【もう嫌!縁を切りたい!】面倒なママ友あるある

ママ友同士とその子供たち

情報交換のためにはとっても便利なママ友コミュニティ、と表せば聞こえはいいものの、実は裏側はストレスでいっぱい!

面倒くさいママ友とは上手に距離を取りたいものですよね。

しかし自分だけでなく、子供にも影響するママ友とのトラブル…対応には皆さん慎重になってしまうようです。

そこで今回は、身の回りの「困ったママ友」体験談をまとめてみました。

自慢だらけ…面倒くさいママ友のマウンティング

ママ友同士の井戸端会議

家からの景色にまでケチを付ける!粗探し大好きママ(Aさん・30代女性)

自分の子供の成長自慢。「うちの子〇〇センチのズボン履けるのよ〜」って、それハーフパンツじゃん(笑)成長自慢されてもリアクションに困ります。(Bさん・女性)
自分はごく普通のサラリーマン家庭の主婦なのに、医者の奥さん、お金持ちの家の奥さん、国立大卒の奥さん…そういう人とばかり親しく付き合い、そのことを自慢する人。(Cさん・女性)
ママ友のマウンティングが面倒臭くてたまりません。子育てや外見や住宅のこと。挙句の果てにはお出かけの天気まで!(Dさん・女性)
ママ友のマウンティング、自慢、うんざり!いつまでも何歳になっても年寄りになっても、孫自慢、家柄自慢等々あるらしい。全く嫌になります。時々我慢できなくなって爆発しそう><。対処法私も知りたい…(Eさん・女性)
いるいる。旦那のお金なのに自分の金のように扱って意気がる奴。他人のお金で意気揚々とドヤ顔。世の中で一番恥ずかしい事してるって気づいてないんだよ。(Fさん・女性)

「私はあなたより幸せなの!」アピールには辟易してしまいますよね。

自分は自分、他人は他人と上手く線引きができていないのでしょう。

「風景」や「天気」でさえマウンティングの道具にしてしまうのだから驚きです!

また「代理戦争」はママ友のマウンティングには付き物。

自分自身の自慢ではなく、自分の夫やお子さんを利用してのマウンティング戦争。

利用される旦那さんやお子さんも疲れ果ててしまいますよね。

逆マウンティング?嫌味たっぷりの「羨ましい」攻撃

集まりの時に大声で「すごいよね〜お受験でしょ〜金持ちだよね〜ウチなんかとても出来ないよ〜落ちたらどうすんの〜?」と弾丸トーク。(Gさん・女性)
シンママ家庭の私に「旦那いないからご飯ちゃんと作らなくてよくて良いよね。」とか「医療費免除で病院タダ?いいな〜羨ましいな〜」とか言われてイラっとしてます。(Hさん・女性)

自慢話ばかりされるのもイライラする。

けれど変に羨ましがられるのも困ってしまいますよね。

「それ、本気で言っているの?」「嫌味かな?」と勘繰ってしまうことばかりで、かえって返事に気を遣わなくてはいけなくなり、苦労している方も多いようです。

簡単に切り捨てることが出来ないからこそ、ママ友との関わり合いに気をつかいすぎて疲れてしまうパターンが多数。育てに不安は付き物ですが、お子さんも十人十色。周囲との違いも楽しむことが大切なポイントなのかもしれないですね。

依存されすぎてウザい!しつこいママ友

ママ友同士の人間関係に悩む女性

いちいち比べて僻まないでくれる?過保護でややこしいモンペ野郎!(Iさん・女性)
気の向いた時に日記のような文章でメール送って来て、「だから何?」って感じ。わざわざどうでも良いことばっかり。自分の言いたいこと言って人の話は聞かないし。(Jさん・38歳女性)
私の仕事の邪魔をするようになったママ友。「なんで仕事休めないのぉ?」「暇?今日暇ぁ?」縁切りしたけど今でもムカつく。(Kさん・女性)
子供のおもちゃや、旅行の行き先、週末の外出先まで全部真似して来ます。ゲーム機本体もゲームソフトも、うちに遊びに来た直後に全く同じものを買うことの繰り返し。どこまでエスカレートして行くのか怖い。(Lさん・女性)
うちの子も洋服とか靴とか真似されます。真似というか「多分対抗心なのかなぁ〜」と…。真似も大概にして欲しいです。(Mさん・女性)

周りと違うことをとても恐れているのでしょうか?

子供が生まれた事で今までと生活や人間関係が変わり、必死になりすぎるあまり、周りのママ友に依存しすぎているのかもしれません。

厚かましいママ友にイライラ!

上辺だけ愛想良くし合うママ友同士

ママ友とバスで出かけることになり、私はベビーカーで行くことに。ママ友は何故か抱っこ紐。しばらくすると「そのベビーカーに2人乗らないかな〜?やってみようよ!」と無理やり自分の子供を乗せてきた。(Jさん・20代女性)
外から家に戻ったらママ友の子供3歳と5歳が勝手に家に上がり込んで遊んでいた!私に気付いたママ友は悪気もなく、「ごめん、子供たちが勝手に入って行っちゃって。トイレにも行きたいみたいだから貸してくれる?」と言ってきました。(Kさん・女性)
先日ママ友が「旅行に行くからベビーカーを貸して欲しい」と言ってきたので、うちにも2台あるし、貸してあげたのですが、旅行が終わっても返してくれないし、いつも会う度私のベビーカーを使っています。(Lさん・34歳女性)
何でもかんでも人からもらおうとする!図々しいママ友。もう何もあげないから(Mさん・女性)
私の家に無断で上がるのはやめて欲しいし、そっとして欲しい時にわざと話しかけて来たり、関係ないのにうちのプライバシーに干渉してくるのをやめて欲しい…(Nさん・女性)

同じ子供を持つ母親として助け合いの精神で手を貸したものの……その後どんどん要求がエスカレート!

「一度は引き受けてしまったし今更断りづらい…」と悩んでいる女性の声も。

先輩ママさん達はママ友間トラブルをこうして解決した!

さりげなく、少しずつ離れる。連絡を返す頻度を減らして徐々にフェードアウト。お誘いとか頼まれごとは、風邪気味とか家の用事とか、やんわり断り続ける。そうこうしてる内に向こうは別の獲物を見つける。(Oさん・30代女性)
何か言われても「あら、そうですか〜」とか「〇〇さんは、そういう意見をお持ちなんですね。」「ちょっと用事を思い出したので…」で話を終わりにしちゃう。適当に流すのを続けてたら近づいてこなくなりましたよ。(Pさん・女性)
旦那があまり良く思ってなくて…ごめんね。と旦那を言い訳に使って断っちゃいましょ(Qさん・女性)

旦那さんには申し訳ないですが、言い訳の良いクッションになってくれている例も多いようです。

「きっぱり嫌!」と伝えづらい時には、上手に交わすテクニックを活用してみるのもいいかもしれません。

数ある人間関係の中でも、トラブルが多いといわれているママ友コミュニティですが、上手に活用することで子育てを円滑にしている方もまだまだ居るようです。

中には「価値観や金銭感覚の似ているママ友とは一緒に過ごしていてもストレスが溜まらず、むしろ会話をすることでストレス発散ができる」という投稿もありました。

親しき中にも礼儀あり。ママ友との交流は、相手を思いやる気持ちと、お互いの家族を大切にする気持ちを忘れないようにすることが、上手な距離の取り方の秘訣のようです。

執筆者:占いストリート編集部
※この記事は、占いストリート編集部(株式会社CAM)によりミクルの投稿を元に執筆されています。