注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

心の隙間

レス226 HIT数 12540 あ+ あ-

名無し( ♂ )
17/07/10 13:08(更新日時)

漠然と「あぁこの先ずっと1人で生きていかないといけないんだ」なぁって最近よく思います。
多かれ少なかれ誰にでも悩みは、あるんだろうけど、「心の隙間」どうやって埋めますか?

タグ

No.2466320 17/05/03 11:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 17/05/06 17:36
名無し ( ♂ )

>> 50 そうなんですね。ベテランなんですか?

No.52 17/05/06 17:39
名無し3 

>> 51 いえいえ(笑)
職員の中で一番家が近いんです。
だから鍵を開けたり閉めたりを任される事が多いです。

No.53 17/05/06 17:44
名無し ( ♂ )

>> 52 そうでしたか?お疲れさまでした。
お酒は飲めるのですか?

No.54 17/05/06 17:47
名無し3 

>> 53
飲めますよ。

でも最近は飲まないですね。もっぱら会計係と送迎担当です(笑)

No.55 17/05/06 17:50
名無し ( ♂ )

>> 54 冷静なんですね。私も自分を忘れるほど酔えません。

No.56 17/05/06 17:57
名無し3 

>> 55
とんでもない❗

飲みに行っても 飲まないです。
楽しくないけど行かなくちゃいけないし〜ってことで、進んで会計と送迎をしてます(笑)
みんなが楽しくしてればいいかな。

No.57 17/05/06 18:03
名無し ( ♂ )

>> 56 へぇ~そうなんですか?
会計はともかく送迎は、みんな安心して飲めますね。
みんなの事思いなんですね。

No.58 17/05/06 18:08
名無し3 

>> 57
違いますよ(笑)

職場の人と飲んでも 気を使って疲れちゃうんです。

だからですよ

No.59 17/05/06 18:21
名無し ( ♂ )

>> 58 そういう事ですか?
なんか接待みたいですね。じゃ普段から仕事は仕事って一線引くタイプですか?

No.60 17/05/06 18:40
名無し3 

>> 59
間あいてごめん。

いやいや そんな事が出来たらもっと楽に生きられるかな。

気を使いすぎて 明るく振る舞っちゃうんです。

No.61 17/05/06 18:48
名無し ( ♂ )

>> 60 それわかります。
レスで間あいてゴメンなんてはじめてです。
気遣い屋さんですね。でも気遣い無用ですよ。

No.62 17/05/06 18:53
名無し3 

>> 61
性格なんだと思う。 色々考えすぎちゃうとこ。

でも回りからそんな風には見られない(苦笑)
仲良しさんはわかってくれてるから それでいいかな😉

No.63 17/05/06 18:55
名無し ( ♂ )

>> 62 そっか。じゃわかったから仲良しさんの仲間入りだね。

No.64 17/05/06 19:10
名無し3 

>> 63
そうですね(笑)

改め・・・そうだね(笑)
さて夕飯&お風呂タイムにしようかな。
また終わったら書き込みします。

手があいていたら・・・よろしくです。

No.65 17/05/06 20:00
名無し3 


手 空いてますか?


No.66 17/05/06 20:45
名無し ( ♂ )

>> 65 どうぞ。

No.67 17/05/06 20:55
名無し3 

>> 66
お仕事はカレンダー通りですか?

No.68 17/05/06 21:01
名無し ( ♂ )

>> 67 始まりが人より遅かったので9日から仕事です。

No.69 17/05/06 21:08
名無し3 

>> 68
火曜日からなんですね。平日休みは 嬉しいですね。
何か予定ありますか?

No.70 17/05/06 21:11
名無し ( ♂ )

>> 69 平日はないですね。今物凄く悩んでるけど結論がでない事あって1人の時は、ずっとその事、考えてます。

No.71 17/05/06 21:18
名無し3 

>> 70
物凄く深い悩みがあるんですね。
解決出来ないとわかっていたら 余計に辛いですね。

話して楽になるならいくらでも聞きますよ。

  • << 74 ありがとうございます。またお願いします。 ここ何日かだいぶ隙間埋めてもらったので十分ですよ。

No.72 17/05/06 21:33
名無し3 


ひとりで考えても一つしか答えは出ないかもしれないけど、答えは一つとは限らないかも。
人って考えすぎても
思い込んだ事から離れられなくなってしまうもの。

目からうろこって言葉もあるしね。

ひとりで抱え込まないように。

  • << 76 もっともな意見だと思います。 自分1人だと直線的な考え方しか出来てないと思います。

No.73 17/05/06 21:40
名無し3 

おしゃべりが すぎました🙇。




No.74 17/05/06 21:42
名無し ( ♂ )

>> 71 物凄く深い悩みがあるんですね。 解決出来ないとわかっていたら 余計に辛いですね。 話して楽になるならいくらでも聞きますよ。 … ありがとうございます。またお願いします。

ここ何日かだいぶ隙間埋めてもらったので十分ですよ。

No.75 17/05/06 21:52
名無し3 

>> 74 ひとりで抱え込まないように。

くだらない話でも気が紛れると良いのですが。

スレの意図から外れてしまいましたね。
すみませんでした。

他にも レスがきますように。

No.76 17/05/06 21:54
名無し ( ♂ )

>> 72 ひとりで考えても一つしか答えは出ないかもしれないけど、答えは一つとは限らないかも。 人って考えすぎても 思い込んだ事から離れられな… もっともな意見だと思います。

自分1人だと直線的な考え方しか出来てないと思います。

No.77 17/05/06 22:04
名無し3 

>> 76 でもそれだけ悩みが深いと言うこと。

実は私は悩み事をひとりで抱え込むタイプです(苦笑)
人には抱え込むなって言っておいてなんですけど。

No.78 17/05/06 22:10
名無し ( ♂ )

>> 77 そうなんですか?

でも思うのは、見えないなりにも人の心配してくれてる。

そこは人として重要だと思います。

No.79 17/05/06 22:17
名無し3 

>> 78
そうですね。
本当に深い悩みや辛いことは 相談しませんね。

自分も辛い気持ちがわかるから 心配します。
でもそれがどうしようもないともがいてももがいても毎日が過ぎて・・・しんどいですね。

No.80 17/05/06 22:35
名無し3 

今日は たくさんありがとうございました。

おやすみなさい
主さんが、夢もみないで熟睡できますように。

No.81 17/05/06 22:48
名無し ( ♂ )

>> 80 こちらこそ。重い話にしてしまいましたね。

おやすみなさい。

No.82 17/05/06 23:05
名無し3 


気にしないで。

悩み事 人によって 重かったり 軽かったりするものです。

だから ひとりで重くしょい込むより 誰かに聞いてもらうだけでも・・・。

主さんが楽になりますように。

おやすみなさい


今夜は暑くて・・・。
また。

No.83 17/05/07 21:50
名無し3 


心の隙間を埋めるには・・・


無心になること


・・・かなっておもう。

無心になるには
例えば
ウォーキングするとか
ハイキングするとか
映画をただ観るとか
高速道路を走る
カラオケする

・・・とかをする。


ひとりでいても、考えないように・・・する。


何も余計な事を考えずに淡々とする。


淡々と出来る事をする



両親を相次いで亡くしたとき、どうしようもない虚無感に襲われました。
無理して隙間を埋めようとしても埋まらないです。

ただ毎日を淡々と過ごすだけ。

今も・・・ですけど。

No.84 17/05/08 06:07
名無し ( ♂ )

>> 83 なんで・・・そんな大事な事を。

あなたは、優しく強い人ですね。

No.85 17/05/08 10:03
名無し3 

>> 84
強くなんかないです。

ただ無理しても どうにもならないから 無理しないだけ。


今の主さんには、無心になる 事が大切。

人の心は 簡単なようで 言うことを聞いてくれませんから(苦笑)。

No.86 17/05/08 12:33
名無し ( ♂ )

>> 85 こんにちは。今は完全に自分を見失っているので目標とか、これから先何をしたいのか?さえわかりません。

無心って難しいですね。何かしら余計な事を考えてしまう。

No.87 17/05/08 23:58
名無し3 

>> 86
こんばんは

遅くにごめんなさい。

自分が今、見失っている状態だとちゃんとわかっていればいいと思う。
先のことなんて、あと回しですよ。

無心って難しいです。だから余計な事を考えないように、からだを動かします。

映画館で映画に没頭する。でも家でDVDはダメです、画面が小さいとろくな事を考えません。
あとウォーキング・・・でも歩き慣れないと近所を歩いてもダメです。全く別な場所 水族館や動物園や植物園・・・歩きながらボーッと出来る場所。

家に閉じこもっても、ろくな事は考えません。

私は高速道路を熱唱しながら走って、唄って泣いてました。
夜の映画館に通って気付いたら同じ映画を五回ぐらい見てました。
何かしてないと考えすぎちゃうから・・・余計に辛い。

あとパズル雑誌をする、かなり無心になりました(苦笑)。

自分の心の隙間は 自分で埋めるしかない。なんでもいい、何も考えない為に からだを、頭を 手を 足を疲れるまでいっぱい使うしかない。

No.88 17/05/09 00:00
旅人 ( YpK8Sb )

これから新しい出会いで埋める。

  • << 90 出会うか出会わないかの差なんですけどね。

No.89 17/05/09 00:05
名無し3 


明日からお仕事ですね。
怪我や事故に繋がりますから 余計な事を考えないように。

ちゃんと食事してくださいね。

今は時の流れに 流されていい。

主さん無理して元気にならないように。

  • << 91 そうですね。少しこの悩みからは離れてみます。 忘れれる話題をよろしくお願いします。

No.90 17/05/10 17:49
名無し ( ♂ )

>> 88 これから新しい出会いで埋める。 出会うか出会わないかの差なんですけどね。

No.91 17/05/10 17:51
名無し ( ♂ )

>> 89 明日からお仕事ですね。 怪我や事故に繋がりますから 余計な事を考えないように。 ちゃんと食事してくださいね。 今は時の流… そうですね。少しこの悩みからは離れてみます。

忘れれる話題をよろしくお願いします。

No.92 17/05/10 23:00
名無し3 

>> 91
こんばんは

悩みを「忘れる」ではなく「離れる」
いい表現ですね😄

今の主さんはそれに尽きます😄

どうにもならないことかもしれないけど 、先の事はわかりませんから 今の主さんは 今を生きる です。

さて

No.93 17/05/10 23:16
名無し3 

>> 92 さて(笑)
面白い話とかネタがないので普通の日常なことになっちゃいますけど。

今日は、キャッシュカードの暗証番号を間違えて 新たにキャッシュカードを作りに行ったんだけど、前回は千円支払ったのに 今回は全く支払うことなく手続きしたの。

銀行員が忘れたのかな?あとから請求来たら なんか損した気になっちゃう(苦笑)。
そもそも暗証番号を変えたことをすっかり忘れてた私が悪いんだけど、でも暗証番号って ずっと同じはダメって言われて・・・こんな失敗なんて恥ずかしいけど たまにやります。

主さんは失敗することあるかな?

No.94 17/05/10 23:25
名無し3 

こんな遅くに・・・
主さんは連休明けの仕事で昨日より今日の方が疲れてませんか?って、たぶん睡眠中かと思いますけど。

主さんがよぉ〜く眠ってますように。

おやすみなさい。

No.95 17/05/11 09:11
名無し3 

9時でーす。おはようございます。
主さんはもうお仕事中ですね。朝御飯はしっかり食べれましたか?
私はちょいの間の☕タイムです。
今日は富士山が見えるいい天気です。
うちから🗻が見える訳ではないのですが、🗻が見えると一日頑張れそうな気がします。 少し山肌が見えていたので雪が無くなるのも もうすぐですね。
一日お仕事頑張ってくださいね。
では🎶

No.96 17/05/11 16:38
名無し ( ♂ )

>> 95 こんにちは。良いところに住んでますね。
もの凄く恥ずかしい質問していいですか?

山中湖とか河口湖って山梨県にあるんですよね?じゃ富士市って静岡県なんですよね?富士山ってどっちの県にあるのですか?

No.97 17/05/11 17:45
名無し3 

>> 96 こんにちは
あつーいですね😔

全然恥ずかしい質問じゃないですよ😄
逆にどんな恥ずかしい質問かとドキドキした私が恥ずかしい😳😳😳

富士山は山梨県と静岡県にまたがっているので両方が正解🎶。
ただし、八号目より上はどちらの県の所有ではなく、浅間神社の境内地らしいですよ🗻

天気が良ければ 千葉県からも富士山が見えるそうです・・・テレビで映ってました。小さいですけど。

さてまたお仕事します😄

No.98 17/05/11 22:11
名無し3 

一日お疲れ様でした。
今はさっぱりしてのんびりです。

主さんは 普段どんな飲み物を飲みますか?

これからは、暑いのでグリーンDAKARA を良く飲みます。
もちろん珈琲も紅茶も飲みます😄、ただ炭酸は飲めるけど苦手ですね。

アルコールは 家では飲まないです。やっぱり外で飲む雰囲気が好きかも・・・と言っても、今はほとんど飲まないですけどね(笑)

No.99 17/05/12 11:50
名無し ( ♂ )

>> 98 暑いですね。夏日だそうで。
水かお茶かスポーツドリンクですね。

昨日から胸が熱くて痛くて。
これは恋なんだろうか?って思ってたら夏風邪でした。

No.100 17/05/12 12:03
名無し3 

>> 99 こんにちは

暑すぎます!
夏風邪は拗らせたら厄介ですよ。
早く誰かに移しましょう(笑)

食事と睡眠しっかりとってくださいね。
これからちょっとですけど、ゆっくり出来そうなので お昼寝しようか(笑)何か食べようかと思案中😄

  • << 101 こんにちは。熱もないのに異常に体がだるく足に力が入りません。 なのでインドアの休日を過ごしています。 色々と検索してたら「引き寄せの法則」とありました。ご存知ですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧