注目の話題
ピルを飲んで欲しい
なぜ男にすがる?
50代バツイチ同氏の恋愛

安倍総理て、結局どんな成果をあげたの?

レス187 HIT数 7844 あ+ あ-

時事ネタ好き
19/12/12 20:11(更新日時)

安倍政権、相変わらず支持率が高いですね〜。
引っ込み思案な人が多いのか、それとも負けるのが怖いのか、対抗しようという人がいないのも要因かもしれません。

ただ、その安倍総理って、実際のところどんな成果をあげたんでしょう?

経済についてはアベノミクスは失敗。
デフレ脱却どころか、物価は下落傾向だし。
円安に振ったのはいいけど、輸出関連が為替差益で儲かっただけで実数が増えたわけではないから下々に恩恵がシャワーとなって届いてるわけではない。
むしろ増税で財布の紐はキツくなったので物価が下がり、海外からの輸入コスト増もあって中小の業績は悪くなってるし。
大胆な金融緩和をやったと言うけど、何も変わらないし。
国民一人当たりのGDPはついに25位をさらに下落し、順位は韓国並みになっちゃってるし。
増えたのは赤字国債だけ。

外交に関しても良いことが思いつきません。
韓国に対しては言わずもがな、10億円取られて慰安婦を認めた形になっちゃったし。
ロシアにも経済支援の約束をさせられただけで、北方領土は何も解決しないどころかロシアが管理という実態を認めちゃった形だし。
中国とは約30分の笑顔のない首脳会談を2016年にやったっきりだし。
オバマと抱き合ったかと思いきや、その数ヶ月後にはトランプを信頼できると言うし。
でも結局はTPPは裏切られると分かってるのに国内ではTPP関連の法案をゴリ押しして通して、翌日にはトランプがTPPはノーと言われる恥ずかしい事をしたし。

閣僚人事はさらに恥ずかしいことばかり。
被災地で職員におんぶさせる大臣や、議会で泣く大臣や、職員はガンだと言う大臣や、不倫に重婚ストーカー大臣などなど…
よくもまぁこれだけのバカが集まったものだと思うほど。
本人も議会で民進の下手な質問をディスって笑ってるだけで、「しゃしゅしょ」と「ちゃちゅちょ」が上手く言えないから何喋ってるかわからないし。

福祉に関すること、年金に関すること、さらに嫁の失態まで上げるとキリがない。

これらのこのを庇って余りあるほどの成果って、何があるんでしょう?
それでも安倍総理を推す人が多いんだけど、その理由ってどこにあるんでしょう?
ただ他にこれといった人がいないだけじゃないのかなぁ。

No.2461029 17/04/20 17:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/04/20 17:21
匿名1 

民主党政権時代よりはるかに景気はよくなった。

  • << 10 いや、良くはなってないでしょう。 それとも私の周りだけが取り残されてるのかなぁ?

No.2 17/04/20 17:23
主婦2 ( 30代 ♀ )

少なくとも

日本を護る旨は米国から引き出した。

友愛の名で日米安保を破壊しようとはしていない。

  • << 11 それだけってのも寂しいものですね。 日本をちゃんと護ってあげるから、安心して前に進めと言われてる気もしますが…

No.3 17/04/20 17:24
匿名3 

日本がさらに腐敗した。結果より金持ちになった。

  • << 13 腐敗はダメ。特に人として不倫やストーカーはダメですね。 金持ちになった人もいるかもしれないけど、国の借金は激増してます。

No.4 17/04/20 17:26
通りすがり4 

成果
安倍マリオをやった

  • << 14 安倍マリオ、あれは良かったですね! リオと東京との差を見せつけた気がしました。

No.5 17/04/20 17:34
匿名5 

韓国をガン無視していること。

  • << 15 韓国を無視しても、何の得にもならないと思うけど…

No.6 17/04/20 17:40
ニュース速報6 

全てを失敗しているにも関わらず

支持率だけはそこそこの安部晋三

つまり 自民党と国民の関係は まさにバカップルそのもの(笑)

(^ω^)

  • << 16 それが一番辛いです。 なぜそこまで人気があるのか不思議です。 それだけつまらない人しかいないってことなんでしょうね。

No.7 17/04/20 17:52
ニュース速報7 

民進の時代に比べたら安定だし、じゃ、共産、維新、公民なら満足するの?

主みたいのは、誰がトップになっても文句垂れ垂れだろうな

じゃ、高い税金投入してトップ変える価値がある政治家誰がいるの?

  • << 17 安定とは何をもって安定なんでしょうか? おそらく自民じゃなくても安定してると思うし、自民であっても危機は来ると思います。 大切なことは、現状に満足せず現状であきらめずに、常に疑問を声に出すことだと思います。 あなたのような考え方だと、より良い明日は来ないのでは?

No.8 17/04/20 17:57
匿名8 

低所得者に臨時給付金を出してくれる。
寝たきり病人に対して介護福祉が充実している。
子ども手当ても昔は今みたいに全員にもらえなかった。
なんだかんだで国民の事を考えてくれていると感じる。

  • << 18 弱者への配慮はありがたいですね。 できれば、年金問題を悪化させずに将来に希望も持てるような対処をして欲しいですね。
  • << 157 低所得者でも住民税免除者だけだろ。年収100万円代者は所得税住民税免除、社会保険加入任意で頼む。

No.9 17/04/20 18:03
匿名9 

トランプ大統領にゴルフクラブあげたりいろんな国に国民の税金をあげて回ってるでしょう

  • << 19 そのゴルフクラブは使ってもらってないらしいですね(笑)
  • << 24 あのゴルフは安倍のポケマネのはずだが

No.10 17/04/20 18:15
時事ネタ好き0 

>> 1 民主党政権時代よりはるかに景気はよくなった。 いや、良くはなってないでしょう。
それとも私の周りだけが取り残されてるのかなぁ?

No.11 17/04/20 18:16
時事ネタ好き 

>> 2 少なくとも 日本を護る旨は米国から引き出した。 友愛の名で日米安保を破壊しようとはしていない。 それだけってのも寂しいものですね。
日本をちゃんと護ってあげるから、安心して前に進めと言われてる気もしますが…

No.12 17/04/20 18:18
匿名5 

しかし、逆に成功した総理って、ここ最近いるか?
安倍に限った話ではなかろう。

  • << 20 だから安倍総理も成功しなくていいとでも? 私たちの血税を浪費し、ダメダメな政治を行なっていても良いとでも言うんですか?

No.13 17/04/20 18:19
時事ネタ好き 

>> 3 日本がさらに腐敗した。結果より金持ちになった。 腐敗はダメ。特に人として不倫やストーカーはダメですね。
金持ちになった人もいるかもしれないけど、国の借金は激増してます。

No.14 17/04/20 18:20
時事ネタ好き 

>> 4 成果 安倍マリオをやった 安倍マリオ、あれは良かったですね!
リオと東京との差を見せつけた気がしました。

No.15 17/04/20 18:21
時事ネタ好き 

>> 5 韓国をガン無視していること。 韓国を無視しても、何の得にもならないと思うけど…

No.16 17/04/20 18:22
時事ネタ好き 

>> 6 全てを失敗しているにも関わらず 支持率だけはそこそこの安部晋三 つまり 自民党と国民の関係は まさにバカップルそのもの(笑) … それが一番辛いです。
なぜそこまで人気があるのか不思議です。
それだけつまらない人しかいないってことなんでしょうね。

No.17 17/04/20 18:26
時事ネタ好き 

>> 7 民進の時代に比べたら安定だし、じゃ、共産、維新、公民なら満足するの? 主みたいのは、誰がトップになっても文句垂れ垂れだろうな じ… 安定とは何をもって安定なんでしょうか?
おそらく自民じゃなくても安定してると思うし、自民であっても危機は来ると思います。
大切なことは、現状に満足せず現状であきらめずに、常に疑問を声に出すことだと思います。
あなたのような考え方だと、より良い明日は来ないのでは?

  • << 23 日本なんて発展しすぎてこれ以上なにを求めるつもり? で、今の現状なにが不満なんだよ。

No.18 17/04/20 18:28
時事ネタ好き 

>> 8 低所得者に臨時給付金を出してくれる。 寝たきり病人に対して介護福祉が充実している。 子ども手当ても昔は今みたいに全員にもらえなかった。 … 弱者への配慮はありがたいですね。
できれば、年金問題を悪化させずに将来に希望も持てるような対処をして欲しいですね。

  • << 89 怠惰を弱者と混同するなよ。

No.19 17/04/20 18:29
時事ネタ好き 

>> 9 トランプ大統領にゴルフクラブあげたりいろんな国に国民の税金をあげて回ってるでしょう そのゴルフクラブは使ってもらってないらしいですね(笑)

  • << 118 良いんですよ あれは 繊細な日本製品の宣伝なんだから 元は取れたよ

No.20 17/04/20 18:31
時事ネタ好き 

>> 12 しかし、逆に成功した総理って、ここ最近いるか? 安倍に限った話ではなかろう。 だから安倍総理も成功しなくていいとでも?
私たちの血税を浪費し、ダメダメな政治を行なっていても良いとでも言うんですか?

  • << 26 私の質問には答えずに逆質問か? 政治の成功の定義は曖昧だ。私としては安倍の何が成功かは分からないが、国民からの支持を取り付けている事実が一定の成功だと思うね。 どこぞの大統領のような決定的な失策も見当たらないし。 近年ない無難さや安定感は評価に値すると考える。 では、主は誰なら成功できると考えている? 次は、私はどの党に投票すれば良い? オススメがあるんだろう? ポスト安倍の。

No.21 17/04/20 18:39
主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 20 ならば安倍総理以外は成功しなくていいが

安倍総理だけは成功しないとディスるとでも?

  • << 27 誰もそんなことは言ってません。 高い支持率が維持できるのはどこに理由があるのかと不思議に思うので、皆さんはどこを評価してるんだろうかと思ったまでです。 誰がなってもやはり成果は期待したいですし、誰がなっても結果が伴わなければ不平は言いますよ。 安倍総理だから許されないなどありませんよ。

No.22 17/04/20 18:39
匿名22 

国連核禁止条約会議、日本はボイコット。日本代表が座るはずの席には「あなたにここにいてほしかった」って書かれた折り鶴が乗ってた。

安倍は日本が世界からなにを期待されているかわかってない。

  • << 30 この不参加はとても残念でした。 しかも、保有国以外の賛成多数で条約は近々に可決成立します。 そこまでしてアメリカの顔色を伺わなきゃいけないのかと思うと、悔しいとさえ思います。

No.23 17/04/20 18:44
ニュース速報7 

>> 17 安定とは何をもって安定なんでしょうか? おそらく自民じゃなくても安定してると思うし、自民であっても危機は来ると思います。 大切なことは、… 日本なんて発展しすぎてこれ以上なにを求めるつもり?

で、今の現状なにが不満なんだよ。


No.24 17/04/20 18:46
ニュース速報7 

>> 9 トランプ大統領にゴルフクラブあげたりいろんな国に国民の税金をあげて回ってるでしょう あのゴルフは安倍のポケマネのはずだが

No.25 17/04/20 18:47
ニュース速報7 

こういうスレにじゃ誰が総理になったらより良い日本になるか聞いても、大概返事してくれないんだよね笑

No.26 17/04/20 18:54
匿名5 

>> 20 だから安倍総理も成功しなくていいとでも? 私たちの血税を浪費し、ダメダメな政治を行なっていても良いとでも言うんですか? 私の質問には答えずに逆質問か?

政治の成功の定義は曖昧だ。私としては安倍の何が成功かは分からないが、国民からの支持を取り付けている事実が一定の成功だと思うね。
どこぞの大統領のような決定的な失策も見当たらないし。
近年ない無難さや安定感は評価に値すると考える。

では、主は誰なら成功できると考えている?
次は、私はどの党に投票すれば良い?
オススメがあるんだろう?
ポスト安倍の。

  • << 31 逆質問? 私の考えは述べた上で、そうじゃないの?と同意を求めただけです。 文脈から判断してください。 その上で、誰が良いか悪いかではなく、彼がどのような成果をあげたと言えるのかが分からないからスレを立てただけです。 安倍一強による慢心と、国民不在で自身の思うがままに動いてしまうのではないかという心配です。 そののち、国民が異論を言えなくなるような社会になってしまうのではないかという恐怖があるのです。

No.27 17/04/20 18:57
時事ネタ好き 

>> 21 ならば安倍総理以外は成功しなくていいが 安倍総理だけは成功しないとディスるとでも? 誰もそんなことは言ってません。
高い支持率が維持できるのはどこに理由があるのかと不思議に思うので、皆さんはどこを評価してるんだろうかと思ったまでです。
誰がなってもやはり成果は期待したいですし、誰がなっても結果が伴わなければ不平は言いますよ。
安倍総理だから許されないなどありませんよ。

No.28 17/04/20 19:05
ニュース速報7 

>> 27 私は誰がなっても同じだし、民進よかは遥かマシだし、ころころ総理変えてもなんも変わらん、てか悪くなるし

日本の現状は総理がどうにかできる問題じゃないしね

独裁なら、トップ変わったら劇的に変わるが、日本の総理って劇的にらなんか変えるほど権限ないじゃん

  • << 38 総理変えたら今より悪くなる? なぜでしょう? 気が緩み驕った気持ちで風見鶏のような姿勢が正されるかもしれないですよ。 少なくとも私が挙げたように、以前より良くなってるとは思えないんですよね。 誰がなっても同じなら、緊張感持った人に変えてみるのもありでは?と思います。

No.29 17/04/20 19:20
匿名29 

アホな大臣、アホな政務官、アホな女房。
安倍ちゃんのまわりはアホばかり。

世界中のそれぞれの国々がそれぞれアホの指導者を求める時代背景に、安倍ちゃんもピッタリ!


  • << 39 その意味においては、トランプにピッタリかもしれませんね(笑) 素人でも、いや子供でもダメだと分かることを平気でやっちゃうクズばっかり。 そして、かれを支持する人たちにも、異論は徹底的に叩くことが正義だと勘違いした人が多いし。 私も虎視眈々と狙われてるかもしれません(^^;;

No.30 17/04/20 19:37
時事ネタ好き 

>> 22 国連核禁止条約会議、日本はボイコット。日本代表が座るはずの席には「あなたにここにいてほしかった」って書かれた折り鶴が乗ってた。 安倍は… この不参加はとても残念でした。
しかも、保有国以外の賛成多数で条約は近々に可決成立します。
そこまでしてアメリカの顔色を伺わなきゃいけないのかと思うと、悔しいとさえ思います。

No.31 17/04/20 19:46
時事ネタ好き 

>> 26 私の質問には答えずに逆質問か? 政治の成功の定義は曖昧だ。私としては安倍の何が成功かは分からないが、国民からの支持を取り付けている事実… 逆質問?
私の考えは述べた上で、そうじゃないの?と同意を求めただけです。
文脈から判断してください。

その上で、誰が良いか悪いかではなく、彼がどのような成果をあげたと言えるのかが分からないからスレを立てただけです。
安倍一強による慢心と、国民不在で自身の思うがままに動いてしまうのではないかという心配です。
そののち、国民が異論を言えなくなるような社会になってしまうのではないかという恐怖があるのです。

  • << 37 嘘つきなよ。 早くやめてってタグにあるじゃない。 なら、誰なら良い?という質問は主旨に反してはいないぞ?
  • << 113 そんな独裁国家じゃあるまいし 異論を唱えれるでしょう 安倍の成果 国家機密法を作った事 あれに反対するこは 日本人ではないだろう

No.32 17/04/20 19:55
主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 31 安倍総理の一人勝ち状態にした

民進党のバカ・ガン・ブタの無能トリオの責任は?

総理が悪くて一人勝ち状態になったの?

民進党政権より、はるかに安心して暮らせる。今のとこ特別致命的な失策はない。これが成果では?

民進党が政権とるくらいなら安倍総理が終生総理であるのをわたしなら望む。

  • << 40 たしかに対抗勢力が弱いから現状があるのでしょうね。 でも致命的な失策って本当にないのでしょうか? 本当に安定してるんでしょうか? GDPはどんどん下がってるし、国債のランクも下がってるし、大手と言われてたシャープは台湾企業の傘下に、東芝も潰れそう。 ジリ貧だと気付かないだけで、この国は落ち目になってるような気がします。 少なくとも、私は終生総理だなんてクソ喰らえと思ってます。 変化がなければ進化はないと思ってますので。

No.33 17/04/20 20:08
通りすがり4 

>> 32 ブタに毎回投票する衆院選千葉4区の有権者の頭の中がどうなってるのかを知りたいですね。

No.34 17/04/20 21:04
匿名34 

その通りです。
他の政党が酷すぎます。

内政評価をカバーしているのは、外交手腕でしょうね。
決して上手くはないだろうけど、一番まともに諸外国と渡り合える政治家なんじゃないかと思います。
他の政治家と比べたら。ですけど。

日本のお隣さんは、中国、ロシア、北朝鮮、韓国。
面倒な国ばっかりなのに、国防は米国頼り。
このジレンマに上手く対応するには、他に適任者がいない。

  • << 41 うーん、あのレベルでまともに渡り合ってると思わなきゃいけないんですかね… 残念です。 なんだか、弱者に強く強者に弱い典型のような気がします。 まぁたしかに正解はないのでしょうけどね。 ただそれにしても、あちらこちらにお金ばかりばら撒き過ぎに思えて、結局お金で許しを乞うてるのかなと苛立ちを覚えます。

No.35 17/04/20 21:07
匿名35 

安倍がどんな成果あげたかを考える前に安倍の前に何人かいた総理がどんな成果あげたかを考えたらいい

そしたは安倍が一番マシだと思えるから

前と言ってもずっと前の田中角栄とかじゃないぞ?

今は安倍以外に総理に適任な人はいない

  • << 42 てことは、皆さんは消去法で安倍総理を支持してるんですか? それも悲しい…(>_<)

No.36 17/04/20 21:20
匿名1 

俺は、今が正にバブル期だと思う
あと3年もしたら
あ~あの頃は良かったな~
なんて思う時が来るんじゃないか?
景気が悪くなって初めて気付くものだよ

  • << 44 私はバブル期を知ってます。 こんなものじゃなかったですよ! あの頃に戻りたい… つくづく思います。 日本という国は、経済は一流だけど政治は三流ですよね。

No.37 17/04/20 21:27
匿名5 

>> 31 逆質問? 私の考えは述べた上で、そうじゃないの?と同意を求めただけです。 文脈から判断してください。 その上で、誰が良いか悪いかで… 嘘つきなよ。
早くやめてってタグにあるじゃない。

なら、誰なら良い?という質問は主旨に反してはいないぞ?

  • << 46 何に対して嘘なんでしょうか? 早くやめて欲しいと思いますよ。 もう気が緩みきってほころびだらけになってますから。 ただ、代わりに誰がって聞かれてもねぇ。 安倍が二度目なら、持ち回りで麻生とか? 自民党って昔っから役職は持ち回りが定番でしたからね。 クソじじいとスケベ野郎しかいないから困るんですよね〜。

No.38 17/04/20 21:55
時事ネタ好き 

>> 28 私は誰がなっても同じだし、民進よかは遥かマシだし、ころころ総理変えてもなんも変わらん、てか悪くなるし 日本の現状は総理がどうにかできる… 総理変えたら今より悪くなる?
なぜでしょう?
気が緩み驕った気持ちで風見鶏のような姿勢が正されるかもしれないですよ。
少なくとも私が挙げたように、以前より良くなってるとは思えないんですよね。
誰がなっても同じなら、緊張感持った人に変えてみるのもありでは?と思います。

  • << 43 総理をころころ変える事がよくないと言ってますか…国外の信用もなくなるよ。趣味のようにトップ変えるの好きだね だから、誰なら主は満足するの?
  • << 45 その緊張感持ったと主が思う人誰なんだよ笑

No.39 17/04/20 21:59
時事ネタ好き 

>> 29 アホな大臣、アホな政務官、アホな女房。 安倍ちゃんのまわりはアホばかり。 世界中のそれぞれの国々がそれぞれアホの指導者を求める時代背景に、… その意味においては、トランプにピッタリかもしれませんね(笑)
素人でも、いや子供でもダメだと分かることを平気でやっちゃうクズばっかり。
そして、かれを支持する人たちにも、異論は徹底的に叩くことが正義だと勘違いした人が多いし。
私も虎視眈々と狙われてるかもしれません(^^;;

No.40 17/04/20 22:05
時事ネタ好き 

>> 32 安倍総理の一人勝ち状態にした 民進党のバカ・ガン・ブタの無能トリオの責任は? 総理が悪くて一人勝ち状態になったの? 民進党… たしかに対抗勢力が弱いから現状があるのでしょうね。
でも致命的な失策って本当にないのでしょうか?
本当に安定してるんでしょうか?
GDPはどんどん下がってるし、国債のランクも下がってるし、大手と言われてたシャープは台湾企業の傘下に、東芝も潰れそう。
ジリ貧だと気付かないだけで、この国は落ち目になってるような気がします。
少なくとも、私は終生総理だなんてクソ喰らえと思ってます。
変化がなければ進化はないと思ってますので。

No.41 17/04/20 22:11
時事ネタ好き 

>> 34 その通りです。 他の政党が酷すぎます。 内政評価をカバーしているのは、外交手腕でしょうね。 決して上手くはないだろうけど、一番まと… うーん、あのレベルでまともに渡り合ってると思わなきゃいけないんですかね…
残念です。
なんだか、弱者に強く強者に弱い典型のような気がします。
まぁたしかに正解はないのでしょうけどね。
ただそれにしても、あちらこちらにお金ばかりばら撒き過ぎに思えて、結局お金で許しを乞うてるのかなと苛立ちを覚えます。

No.42 17/04/20 22:12
時事ネタ好き 

>> 35 安倍がどんな成果あげたかを考える前に安倍の前に何人かいた総理がどんな成果あげたかを考えたらいい そしたは安倍が一番マシだと思えるから … てことは、皆さんは消去法で安倍総理を支持してるんですか?
それも悲しい…(>_<)

No.43 17/04/20 22:15
ニュース速報7 

>> 38 総理変えたら今より悪くなる? なぜでしょう? 気が緩み驕った気持ちで風見鶏のような姿勢が正されるかもしれないですよ。 少なくとも私が挙… 総理をころころ変える事がよくないと言ってますか…国外の信用もなくなるよ。趣味のようにトップ変えるの好きだね

だから、誰なら主は満足するの?

  • << 48 極論でしょう。 誰もコロコロ変えろとは言ってません。 ただ現状維持が必ずしもいいとも思いません。 鏡餅もカビが生えたら取り替えなきゃいけないでしょ? もはや役に立たないで悪臭を放つだけなら、変えた方がいいと思うだけです。

No.44 17/04/20 22:15
時事ネタ好き 

>> 36 俺は、今が正にバブル期だと思う あと3年もしたら あ~あの頃は良かったな~ なんて思う時が来るんじゃないか? 景気が悪くなって初めて… 私はバブル期を知ってます。
こんなものじゃなかったですよ!
あの頃に戻りたい…

つくづく思います。
日本という国は、経済は一流だけど政治は三流ですよね。

  • << 47 あのー発展途上と今を一緒にするのはどうかと… あの頃はよかった?田舎の人は今の方が貧富の差がなくいいと言ってますが 今の人が貧乏なのは、携帯、車当たり前に持って贅沢してるからでしょう?給料は確実にバブルよか上がってるのに、贅沢しすぎて給料が追いついてないだけ

No.45 17/04/20 22:17
ニュース速報7 

>> 38 総理変えたら今より悪くなる? なぜでしょう? 気が緩み驕った気持ちで風見鶏のような姿勢が正されるかもしれないですよ。 少なくとも私が挙… その緊張感持ったと主が思う人誰なんだよ笑

No.46 17/04/20 22:19
時事ネタ好き 

>> 37 嘘つきなよ。 早くやめてってタグにあるじゃない。 なら、誰なら良い?という質問は主旨に反してはいないぞ? 何に対して嘘なんでしょうか?
早くやめて欲しいと思いますよ。
もう気が緩みきってほころびだらけになってますから。
ただ、代わりに誰がって聞かれてもねぇ。
安倍が二度目なら、持ち回りで麻生とか?
自民党って昔っから役職は持ち回りが定番でしたからね。
クソじじいとスケベ野郎しかいないから困るんですよね〜。

No.47 17/04/20 22:21
ニュース速報7 

>> 44 私はバブル期を知ってます。 こんなものじゃなかったですよ! あの頃に戻りたい… つくづく思います。 日本という国は、経済は一流だ… あのー発展途上と今を一緒にするのはどうかと…

あの頃はよかった?田舎の人は今の方が貧富の差がなくいいと言ってますが

今の人が貧乏なのは、携帯、車当たり前に持って贅沢してるからでしょう?給料は確実にバブルよか上がってるのに、贅沢しすぎて給料が追いついてないだけ

  • << 50 30年前と今とどれだけ所得が変わったと思いますか? どれだけ物価が上がりましたか? ちっとも成長してませんよ。 成長しなくてもいいというなら、現状でも構わないです。 物価は下がってるし、貧富の格差は開いてるし、地域格差も広がってるし、借金は増えてるんです。 携帯なんてたかだかしれたもの、車の保有率は30年前の方が高かったです。 比べてレベルが下がってるなんて、情けない。

No.48 17/04/20 22:22
時事ネタ好き 

>> 43 総理をころころ変える事がよくないと言ってますか…国外の信用もなくなるよ。趣味のようにトップ変えるの好きだね だから、誰なら主は満足する… 極論でしょう。
誰もコロコロ変えろとは言ってません。
ただ現状維持が必ずしもいいとも思いません。
鏡餅もカビが生えたら取り替えなきゃいけないでしょ?
もはや役に立たないで悪臭を放つだけなら、変えた方がいいと思うだけです。

No.49 17/04/20 22:25
ニュース速報7 

>> 48 だから誰がいいの?解散総選挙しても、あんたが望む人とは限りませんけど

で、また叩くだろうな

アンチすぎて話にならない人だね

だから、主が言う緊張感ある素晴らしい政治家教えてよ。話をそらすね

  • << 52 誰がいいか? 教えて欲しい? … …教えてあげないよ!じゃん‼︎ どうせアンチ認定して集団で叩きたいだけなんでしょ? 異論は叩きのめすのが正義だと勘違いしてる人たちだと、私があなたを認定してあげますよ。 どうしても構って欲しいなら、さらに掲げた事柄プラス、原発処理の成果と、原発事業の輸出促進の成果について、あなたなりの考えを説明してください。 そしたら取り合ってあげます。

No.50 17/04/20 22:29
時事ネタ好き 

>> 47 あのー発展途上と今を一緒にするのはどうかと… あの頃はよかった?田舎の人は今の方が貧富の差がなくいいと言ってますが 今の人が貧乏… 30年前と今とどれだけ所得が変わったと思いますか?
どれだけ物価が上がりましたか?
ちっとも成長してませんよ。
成長しなくてもいいというなら、現状でも構わないです。
物価は下がってるし、貧富の格差は開いてるし、地域格差も広がってるし、借金は増えてるんです。
携帯なんてたかだかしれたもの、車の保有率は30年前の方が高かったです。
比べてレベルが下がってるなんて、情けない。

No.51 17/04/20 22:35
ニュース速報7 

>> 50
それが全部安倍政権のせいと言うの?????

ねえねえ大丈夫ですか?

なになにあなたの言う緊張感ある素晴らしい政治家が総理になったら、劇的に変わるとでも???ウケるんですけどーだから、バブリーの頭は…

年寄りは昔はよかったと思うのと同じで思い出を美化するんだよ

携帯これめちゃくちゃ家庭を左右してる統計出てるからね。くぐってみなよ。車、確かに昔は今より高かったが、どの家庭も当たり前にあったようなものじゃないだろうよ。今じゃ田舎なら車ない家庭ないんだけど、車って本体よか維持費凄いから

  • << 53 そもそも 発展途上と発展しきった現状を一緒にするのが… 中国が日本みたくバブル弾けない理由わかる?別に素晴らしいトップがいるからじゃねえんだよ。 独裁国だから、土地は国の物だから、この2セットがあるから弾けないんだよ。日本にそれできると思う? 誰が頭になっても主みたいのはダラダラ文句言うんだよ

No.52 17/04/20 22:39
時事ネタ好き 

>> 49 だから誰がいいの?解散総選挙しても、あんたが望む人とは限りませんけど で、また叩くだろうな アンチすぎて話にならない人だね … 誰がいいか?
教えて欲しい?

…教えてあげないよ!じゃん‼︎

どうせアンチ認定して集団で叩きたいだけなんでしょ?
異論は叩きのめすのが正義だと勘違いしてる人たちだと、私があなたを認定してあげますよ。

どうしても構って欲しいなら、さらに掲げた事柄プラス、原発処理の成果と、原発事業の輸出促進の成果について、あなたなりの考えを説明してください。

そしたら取り合ってあげます。

  • << 54 またまた逸らしてるよ 話になりません!アンチ活動頑張ってください 変わることはないと思うので
  • << 55 >どうしても構って欲しいなら、さらに掲げた事柄プラス、原発処理の成果と、原発事業の輸出促進の成果について、あなたなりの考えを説明してください 構って欲しくてスレ立てしたのはあなたね。 原発問題でじゃなんか素晴らしい事成し遂げた政党あるの?原発反対とか言ってるなら、先ずあんた自身全部自然エネルギー使ってから話そうか笑
  • << 59 他のレス者のこと言えるか、ただのアンチ安倍じゃないか、それじゃ。 対案が示せないんだから。

No.53 17/04/20 22:39
ニュース速報7 

>> 51 それが全部安倍政権のせいと言うの????? ねえねえ大丈夫ですか? なになにあなたの言う緊張感ある素晴らしい政治家が総理にな… そもそも

発展途上と発展しきった現状を一緒にするのが…

中国が日本みたくバブル弾けない理由わかる?別に素晴らしいトップがいるからじゃねえんだよ。

独裁国だから、土地は国の物だから、この2セットがあるから弾けないんだよ。日本にそれできると思う?

誰が頭になっても主みたいのはダラダラ文句言うんだよ

No.54 17/04/20 22:41
ニュース速報7 

>> 52 誰がいいか? 教えて欲しい? … …教えてあげないよ!じゃん‼︎ どうせアンチ認定して集団で叩きたいだけなんでしょ? 異論は叩… またまた逸らしてるよ

話になりません!アンチ活動頑張ってください

変わることはないと思うので

No.55 17/04/20 22:45
ニュース速報7 

>> 52 誰がいいか? 教えて欲しい? … …教えてあげないよ!じゃん‼︎ どうせアンチ認定して集団で叩きたいだけなんでしょ? 異論は叩… >どうしても構って欲しいなら、さらに掲げた事柄プラス、原発処理の成果と、原発事業の輸出促進の成果について、あなたなりの考えを説明してください

構って欲しくてスレ立てしたのはあなたね。
原発問題でじゃなんか素晴らしい事成し遂げた政党あるの?原発反対とか言ってるなら、先ずあんた自身全部自然エネルギー使ってから話そうか笑

No.56 17/04/20 22:51
ニュース速報7 

原発問題だった数年でもう成果求めてんの?笑
凄いな主の頭は…

主が言う緊張感ある政治家が是非とも日本を変えてくれる事願ってまするよ…笑

No.57 17/04/20 23:09
時事ネタ好き 

>> 56 政治家だからねぇ。
やるんだって言って選挙したのに、結果を出さなきゃ!
全部を欲張るつもりはないけど、全部を欲張ったのは彼なんだし。

そ・れ・に!
あなたのは出来なかったことを彼の代わりに言い訳してるに過ぎないんですよ。
単なるファンクラブの応援。
だから、そんなのに取り合う事は出来ませんよ。
悪しからず。

No.58 17/04/20 23:19
ニュース速報7 

>> 57 主グダクダなんだね

なにをどうしたいかわかりませんね

>そ・れ・に!

↑要らないからw

バブリー女子のhystericとわかったよ笑

別に安倍ファンじゃないけど

ただ何もかも安倍政権のせいにしたがる奴らにはイラっとはするねw

政府、政治家のせいにする前に、自分らの無能さを嘆けよw

誰がなろうと主みたいにバブルがーバブルがーの人はずっと不満の中で生きて行くとおもうが

もうグダクダだし、構うの疲れたから

じゃね〜❤️

No.59 17/04/20 23:23
匿名5 

>> 52 誰がいいか? 教えて欲しい? … …教えてあげないよ!じゃん‼︎ どうせアンチ認定して集団で叩きたいだけなんでしょ? 異論は叩… 他のレス者のこと言えるか、ただのアンチ安倍じゃないか、それじゃ。

対案が示せないんだから。

  • << 62 何を言ってるんですか? アンチに決まってるでしょう^_^ でなきゃ、こんなスレ立てません。

No.60 17/04/20 23:30
匿名60 

安倍アンチ必死(笑)


No.61 17/04/20 23:36
匿名60 

主が言う緊張感ある政治家しりたいな〜✌️

陳哲郎とか〜レンポォとか〜の人ですか?✌️💩

  • << 63 あれれ、7と同じ人ですか? ひょっとして、フジンガーフジンガーって騒いでる東大卒の人ですか?

No.62 17/04/20 23:41
時事ネタ好き 

>> 59 他のレス者のこと言えるか、ただのアンチ安倍じゃないか、それじゃ。 対案が示せないんだから。 何を言ってるんですか?
アンチに決まってるでしょう^_^
でなきゃ、こんなスレ立てません。

  • << 65 諦めるなぁ!! 折角、釣られてやったのにもう少し粘れ。 どうした? 2chでは誰も相手にしてくれなかったのか? 安心しろ、ここは優しいから。

No.63 17/04/20 23:42
時事ネタ好き 

>> 61 主が言う緊張感ある政治家しりたいな〜✌️ 陳哲郎とか〜レンポォとか〜の人ですか?✌️💩 あれれ、7と同じ人ですか?
ひょっとして、フジンガーフジンガーって騒いでる東大卒の人ですか?

  • << 66 あんな〜あんたの思い込みで一緒にするなや 不愉快なんだけど! まともに返事もできないならスレやる意味あんの?苦笑
  • << 67 東大卒とかなんの情報なの?そーいう低レベルなスレだったわけねwww そのくせ、原発とかなんやらウケるよ笑

No.64 17/04/20 23:47
匿名60 

>> 63 質問に答えてください✌️💩7なんてどうでもいいですよ✌️

思い込み激しい方ですか?✌️💩

レンポォと陳哲郎と玉チンでよろしいのかな?✌️✨

  • << 69 違ったんですか? 入れ違いに来られたので、てっきり別アカなのかと。 それは失礼しました。 嘘つきが多く見受けられましたので(^^;; そのレンポォとか玉チンがって誰でしょう? そもそも安倍政権では大した成果がなくマイナス方向だと言いたいだけですので、誰それに変われなどとまでは考えが及びません。

No.65 17/04/20 23:50
匿名5 

>> 62 何を言ってるんですか? アンチに決まってるでしょう^_^ でなきゃ、こんなスレ立てません。 諦めるなぁ!!
折角、釣られてやったのにもう少し粘れ。

どうした?
2chでは誰も相手にしてくれなかったのか?

安心しろ、ここは優しいから。

  • << 70 ありがとうございます😊 アンチ安倍を名乗ると、わけもわからず在日だのミンシンだのとわめき散らすだけの薄っぺらな人がいるんです。 その人は大嫌いなので、関わりたくないんです。 でも、彼は嘘つきなので、誰が犯人なのか分からなくて… つい、皆さんを敵視しちゃうんです。 アンチにはアンチなりの主張があり、彼の功罪について話が出来るのならいいのですが。

No.66 17/04/20 23:51
ニュース速報7 

>> 63 あれれ、7と同じ人ですか? ひょっとして、フジンガーフジンガーって騒いでる東大卒の人ですか? あんな〜あんたの思い込みで一緒にするなや
不愉快なんだけど!

まともに返事もできないならスレやる意味あんの?苦笑



No.67 17/04/20 23:58
ニュース速報7 

>> 63 あれれ、7と同じ人ですか? ひょっとして、フジンガーフジンガーって騒いでる東大卒の人ですか? 東大卒とかなんの情報なの?そーいう低レベルなスレだったわけねwww

そのくせ、原発とかなんやらウケるよ笑

No.68 17/04/21 00:03
ニュース速報7 

うんこ踏んだ気分だから、最後にするが、原発輸出成果くぐったらたんまりでてるよw

自分で調べず他人様に上から目線で質問するなw

先ず自分で勉強してから、人に質問しろよ

👋

No.69 17/04/21 00:10
時事ネタ好き 

>> 64 質問に答えてください✌️💩7なんてどうでもいいですよ✌️ 思い込み激しい方ですか?✌️💩 レンポォと陳哲郎と玉チンでよろしいのか… 違ったんですか?
入れ違いに来られたので、てっきり別アカなのかと。
それは失礼しました。
嘘つきが多く見受けられましたので(^^;;

そのレンポォとか玉チンがって誰でしょう?
そもそも安倍政権では大した成果がなくマイナス方向だと言いたいだけですので、誰それに変われなどとまでは考えが及びません。

No.70 17/04/21 00:14
時事ネタ好き 

>> 65 諦めるなぁ!! 折角、釣られてやったのにもう少し粘れ。 どうした? 2chでは誰も相手にしてくれなかったのか? 安心しろ、こ… ありがとうございます😊
アンチ安倍を名乗ると、わけもわからず在日だのミンシンだのとわめき散らすだけの薄っぺらな人がいるんです。
その人は大嫌いなので、関わりたくないんです。
でも、彼は嘘つきなので、誰が犯人なのか分からなくて…
つい、皆さんを敵視しちゃうんです。
アンチにはアンチなりの主張があり、彼の功罪について話が出来るのならいいのですが。

No.71 17/04/21 19:52
匿名22 

二度も消費税増税の公約を破った安倍は許せない。うそつきは政治家以前に人間としてだめだ。

  • << 75 消費税に関しては、上げたらきっと景気はさらに悪化したんじゃないかと思います。 もっとも今も良くなってないし、デフレは進行中ですが。 特に自動車やハイテク分野の輸出品に対して消費税を還付する制度で、大手企業は消費税を払わずに製品を作り販売するという利を得てます。 ここの見直しだけでもしてくれると、将来に明るさを感じられると思うのですが。 それは別として、国民に対する約束を破った要因はアベノミクスの失敗ですから、それを認めるべきだと思います。

No.72 17/04/21 22:20
匿名72 

安倍首相はネトウヨからの支持が強い。
日本の防衛体制を変革しなければならないことは確かだけど、主権回復というよりアメリカの戦略の枠組みの中で日本の負担を増やさなければならないことに彼らは理解していない。

デフレ脱却のための試みは残念ながら、うまくいっていない。
それは安倍首相に原因があるわけではなく、世界経済の影響によるもの。
労働環境の改善に時間を費やしているが、それなら副業を認めてほしい声が高まり、労働改革は的外れだと思う。
JAや社会保障にメスを入れられず、期待外れな部分はある。

  • << 76 防衛に関してのアメリカの思惑は、武器を買って欲しいという部分に尽きるんです。 安倍は武器購入のために大義名分を作ろうとするから、憲法改正議論になるんです。 経済政策はグチャグチャでしたね。 格好よく見せることだけに終始してる気がします。 アベノミクス「三本の矢」に次いで「新三本の矢」と言われた時には笑ってしまいました。 最初から6本でやれよ!と(笑) これだけ国内経済を悪化させておいて、それでも道半ばと失政を認めない図太さだけは拍手ものです。

No.73 17/04/21 22:28
匿名22 

道徳の強化や銃剣道の導入、共謀罪の新設、安倍は日本を非常に危険な道に陥れようとしている。

  • << 77 彼は日本会議、極右団体の構成メンバーです。 諸外国を見ても、極右団体の構成員がリーダーになってる国は他にありません。 彼は民衆の声が集まるのが怖いのだと思います。 だから、国民の状況を把握し、行動を抑制し、集団になることを抑制し、あわよくば排除してしまえ的な法律を作りたがるのだと思います。

No.74 17/04/21 22:33
匿名72 

産業の変革期に具体的な取り組みがない。TPPに固執するよりFTAに尽力するべき。
名目GDP600兆やプライマリーバランス黒字化、社会保障と税の一体改革、物価目標2%(日銀)など、大々的に花火を打ち上げた割りには達成する見込みが極めて低い情勢になっている。
機密保護法や共謀罪など運営次第では国民への締め付けになりうるためリスクに考える人は少なくない。
消費税増税先送りに関しては、デフレ脱却の腰折れになるので先送りで良い判断だったと思う。
来年衆院選まで様子を見ても良いが、金融政策の変化が気がかり

  • << 78 おっしゃる通りです! ただ、個人的にはTPPのような広範囲の枠組みの方が経済は活発になるのではないかと思います。 途上国に足を引っ張られる部分はあるとは思いますが、もはや自国だけ一人勝ちなど無理なんですから、人・物・金の流れを大きな枠組みで作る方がいいとは思いました。 TPP関連法をゴリ押し採決した翌日にトランプが離脱を表明したときには「それ見たことか」と笑っちゃいました。 野党から、トランプはやらないと言ってるんだぞと指摘されてたんですから。

No.75 17/04/22 20:25
時事ネタ好き 

>> 71 二度も消費税増税の公約を破った安倍は許せない。うそつきは政治家以前に人間としてだめだ。 消費税に関しては、上げたらきっと景気はさらに悪化したんじゃないかと思います。
もっとも今も良くなってないし、デフレは進行中ですが。
特に自動車やハイテク分野の輸出品に対して消費税を還付する制度で、大手企業は消費税を払わずに製品を作り販売するという利を得てます。
ここの見直しだけでもしてくれると、将来に明るさを感じられると思うのですが。

それは別として、国民に対する約束を破った要因はアベノミクスの失敗ですから、それを認めるべきだと思います。

No.76 17/04/22 20:33
時事ネタ好き 

>> 72 安倍首相はネトウヨからの支持が強い。 日本の防衛体制を変革しなければならないことは確かだけど、主権回復というよりアメリカの戦略の枠組みの中… 防衛に関してのアメリカの思惑は、武器を買って欲しいという部分に尽きるんです。
安倍は武器購入のために大義名分を作ろうとするから、憲法改正議論になるんです。

経済政策はグチャグチャでしたね。
格好よく見せることだけに終始してる気がします。
アベノミクス「三本の矢」に次いで「新三本の矢」と言われた時には笑ってしまいました。
最初から6本でやれよ!と(笑)

これだけ国内経済を悪化させておいて、それでも道半ばと失政を認めない図太さだけは拍手ものです。

  • << 79 トランプの姿勢もそうだけど、第一次産業や第二次産業を政府が後押しして、新しい変革をしなければならないんですよね。 農業・漁業などの工業化や企業参入など、JAなどの特定の団体が強い状態を打破して、他業種からの参入など、「競争」を持ち込まないと衰退の一途からは抜け出せないでしょうね。 売電も電気会社の都合に左右されるようでいけないんです。 TPPの必要性ももちろんですが、これからの世界通商は不安定になるおそれがありますから、FTA(自由貿易協定)を複数国間で取り組んでいくことが重要だと思います。

No.77 17/04/22 20:36
時事ネタ好き 

>> 73 道徳の強化や銃剣道の導入、共謀罪の新設、安倍は日本を非常に危険な道に陥れようとしている。 彼は日本会議、極右団体の構成メンバーです。
諸外国を見ても、極右団体の構成員がリーダーになってる国は他にありません。
彼は民衆の声が集まるのが怖いのだと思います。
だから、国民の状況を把握し、行動を抑制し、集団になることを抑制し、あわよくば排除してしまえ的な法律を作りたがるのだと思います。

No.78 17/04/22 20:42
時事ネタ好き 

>> 74 産業の変革期に具体的な取り組みがない。TPPに固執するよりFTAに尽力するべき。 名目GDP600兆やプライマリーバランス黒字化、社会保障… おっしゃる通りです!
ただ、個人的にはTPPのような広範囲の枠組みの方が経済は活発になるのではないかと思います。
途上国に足を引っ張られる部分はあるとは思いますが、もはや自国だけ一人勝ちなど無理なんですから、人・物・金の流れを大きな枠組みで作る方がいいとは思いました。

TPP関連法をゴリ押し採決した翌日にトランプが離脱を表明したときには「それ見たことか」と笑っちゃいました。
野党から、トランプはやらないと言ってるんだぞと指摘されてたんですから。

No.79 17/04/23 22:47
匿名72 

>> 76 防衛に関してのアメリカの思惑は、武器を買って欲しいという部分に尽きるんです。 安倍は武器購入のために大義名分を作ろうとするから、憲法改正議… トランプの姿勢もそうだけど、第一次産業や第二次産業を政府が後押しして、新しい変革をしなければならないんですよね。
農業・漁業などの工業化や企業参入など、JAなどの特定の団体が強い状態を打破して、他業種からの参入など、「競争」を持ち込まないと衰退の一途からは抜け出せないでしょうね。
売電も電気会社の都合に左右されるようでいけないんです。
TPPの必要性ももちろんですが、これからの世界通商は不安定になるおそれがありますから、FTA(自由貿易協定)を複数国間で取り組んでいくことが重要だと思います。

No.80 17/04/23 23:57
時事ネタ好き 

>> 79 私は田舎暮らしなのでよく分かるのですが、農家や漁師が弱い理由は自分たちで生産した物の価値を決められず販路も持ってないからなんです。
農協や漁協の言い値に従い、そこに卸すしかないからなんです。
消費者もある程度の物価上昇を覚悟して、農業や漁業の生産物流における構造改革は必要です。
でもそこにメスを入れない。
他の分野も全てそうですが、今の政府は組織票目当ての政策を行い、業界団体と持ちつ持たれつだからダメなんです。
一般の声は届かない、業界団体から賛同を得る。
国民生活が良くなるわけがありません。

  • << 87 業界に携わっておらず、そのような記事を読むだけなので勉強になります。 小麦や大豆は政府売渡価格が決められているようですね。 価格決定権は、生産業(第1次)から加工業(第2次)、小売業(第3次)と移り変わってきましたが、第一次産業を守るための組織が肥大化し、金融商品や小売業と地域の消費を抱え込み、競争の希薄化が進んだように感じます。 農業法人や減反政策の終了、農業や養殖プラントなど、円高にも負けない産業に成長してもらいたいですね。

No.81 17/04/24 00:19
時事ネタ好き 

>> 80 あと、保護主義ではダメです。
TPPの部分については姿勢は評価してます。
でも、TPPはポーズだけで成果は得られませんでした。
加えて、甘利担当大臣のスキャンダルでイメージも悪くなってしまいました。

多国間でしがらみを作ることは、国防上でもとても重要だと思います。
どの国も本音は戦争などしたくないのです。
武器を付き合わせる時代ではありません。
経済や文化や福祉面でも関係性を深めていくことが必要だと思います。

その意味でもFTAやTPPは重要で、早期に対応をはかってほしいと思います。

No.82 17/04/25 10:17
通りすがり82 

基本的にアンチ安倍の言う事は我が儘臭くて嫌いだけど、80.81の意見は賛同します。とくに、漁業権。漁業をやらずにこの権利だけで、生活してる人達があまりに多い。

No.83 17/04/25 10:37
時事ネタ好き 

>> 82 ありがとうございます。
なぜアンチになったのかはスレの冒頭に書いた通りです。
これらのマイナス要因を以ってしても総合的にプラスと評価できるところが見当たらないからです。

今や農協も漁協も金融業がメインとなっています。
一次産業従事者のことは二の次となってるのが現状です。
特に漁業はやり方が酷いです。
まず、管理漁協に高い登録料を支払い登録しないと、海藻も含め勝手に採ってはいけません。
勝手に販売してもいけません。
こんな業界が活性化するわけがありませんよね。

  • << 90 漁業で働いているのですが意味合いが少し違います そうしないとせっかく捕らないでいたものが根こそぎ盗られてしまう 一定の量を残していくのも私達の役割です 期間をつくってるのもその為 お金を払ってますがちゃんとリターンもあります
  • << 154 農協には かなりの圧力をかけているのでは無いのかな?? 後 今魚を漁協を通さず勝手に売る漁師も居ます そういうサイトがあるみたいですよ

No.84 17/04/25 18:30
小耳に挟んだ84 

>> 83 たぶんアンチさんから見たら自分もネトウヨ?だろうが、経済に対する考え方は近いかも?です。

No.85 17/04/25 18:57
時事ネタ好き 

>> 84 私がアンチである一番の理由は、安倍が極右団体の構成員であり、政策がどんどん右傾化してるからです。
日本の経済は成熟しており、実は政治の介入でどうにかなるほど脆弱ではありません。
政治家が行うことは、国内だけでなく国外も含めた自由貿易と抜本的な規制緩和を進めることだと思います。
これを行うと淘汰される業界もあるでしょうけど、成熟しきって伸びしろがない日本経済には、言うなれば経済革命が必要だと思います。
もっとも、こんなことをすれば保守勢力からの組織票が見込めなくなりますけどね。

No.86 17/04/25 22:16
時事ネタ好き 

今村復興大臣が辞任するそうです。
安倍総理が、不適切な発言を「おわびしたい」とか。
いったい何人目でしょうか?
発言をおわびするよりも、一強による慢心を先におわびした方がいいと思います。

会見での記者の策略にはまったと記者を非難する人もいるらしいです。
けど、記者とはそういうものです。
マスコミが政府の思うままに操られてたら、その方が恐怖です。
大臣の発言が被災者を傷付けたのは事実なのです。
情けない…

  • << 88 その辺りが少し違うんですよね。私みたいなネトウヨは。確かに、うかつな発言だし多少は批難されるべきだけど、大騒ぎする程かな?と。仮にマスコミ対応だけが完璧で、本質が真逆な人だったらいいのかな。そんな事ばかり、注目するより働きに評価を向ける方が良いかな。

No.87 17/04/25 22:41
匿名72 

>> 80 私は田舎暮らしなのでよく分かるのですが、農家や漁師が弱い理由は自分たちで生産した物の価値を決められず販路も持ってないからなんです。 農協や… 業界に携わっておらず、そのような記事を読むだけなので勉強になります。
小麦や大豆は政府売渡価格が決められているようですね。
価格決定権は、生産業(第1次)から加工業(第2次)、小売業(第3次)と移り変わってきましたが、第一次産業を守るための組織が肥大化し、金融商品や小売業と地域の消費を抱え込み、競争の希薄化が進んだように感じます。
農業法人や減反政策の終了、農業や養殖プラントなど、円高にも負けない産業に成長してもらいたいですね。

  • << 93 本来は一次産業に関わる人たちの信用保証や一時的な資金の融通を目的に始まったのだと思いますが、金融をメインにした方が儲かるのでしょうね。 ならばそれを資産運用しながら、農業や漁業などの新規産業などの開発に役立ててほしいですよね。 例えば、東芝が手を出して失敗しましたが、工場ファームとか。 今はトラフグが海のない岐阜県で養殖されてますし。 近畿大学の水産課の活躍を見ると、まだまだ発展の余地はありそうですよね。

No.88 17/04/27 12:17
小耳に挟んだ84 

>> 86 今村復興大臣が辞任するそうです。 安倍総理が、不適切な発言を「おわびしたい」とか。 いったい何人目でしょうか? 発言をおわびするよりも… その辺りが少し違うんですよね。私みたいなネトウヨは。確かに、うかつな発言だし多少は批難されるべきだけど、大騒ぎする程かな?と。仮にマスコミ対応だけが完璧で、本質が真逆な人だったらいいのかな。そんな事ばかり、注目するより働きに評価を向ける方が良いかな。

  • << 94 私はアンチですので厳しく見ます。 けど、本音を言えば、今村大臣のあとの発言「東北でよかった」は失礼ながらその通りだと思ってる自分もあります。 もし関東に来てたら、日本は壊滅してます、きっと。 記者とのやりとりの方が、小さいなと感じました。 政治家が激昂してマスコミを追い出すのは良くないです。 そこをうまく躱すくらいの器であって欲しかったです。

No.89 17/04/27 12:35
匿名89 

>> 18 弱者への配慮はありがたいですね。 できれば、年金問題を悪化させずに将来に希望も持てるような対処をして欲しいですね。 怠惰を弱者と混同するなよ。

  • << 92 逆に、弱者の話の中に怠惰を前提とすることの方が乱暴だと思います。

No.90 17/04/27 12:46
ちょっと言わせて90 

>> 83 ありがとうございます。 なぜアンチになったのかはスレの冒頭に書いた通りです。 これらのマイナス要因を以ってしても総合的にプラスと評価でき… 漁業で働いているのですが意味合いが少し違います

そうしないとせっかく捕らないでいたものが根こそぎ盗られてしまう
一定の量を残していくのも私達の役割です
期間をつくってるのもその為

お金を払ってますがちゃんとリターンもあります

  • << 95 漁業従事者の方が違和感を感じられたのなら謝ります。 私が言いたいのは、そうやって規制を厳しくして発展する余地をなくしてしまってるのではないかということです。 規制を緩くする、新規参入を促すなどして変革をしていかないと、ジリ貧で産業自体が立ち行かなくなると言いたいのです。

No.91 17/04/27 12:54
通りすがり82 

>> 90 地方によって違うかもしれないけど、私の地元はほぼ全く漁はしないが、企業や自治体からの保証?で生活してる人多いよ。たまに、アルバイトで密漁や密航の番したり。だいたい昼はパチンコしてる。そうそう、それとシーズンだけ潮干狩りや海水浴の邪魔したりね。

  • << 96 ??? どうやってそういう事が成り立つのでしょうか? 摩訶不思議な世界です…

No.92 17/04/27 13:05
時事ネタ好き 

>> 89 怠惰を弱者と混同するなよ。 逆に、弱者の話の中に怠惰を前提とすることの方が乱暴だと思います。

No.93 17/04/27 13:10
時事ネタ好き 

>> 87 業界に携わっておらず、そのような記事を読むだけなので勉強になります。 小麦や大豆は政府売渡価格が決められているようですね。 価格決定権は… 本来は一次産業に関わる人たちの信用保証や一時的な資金の融通を目的に始まったのだと思いますが、金融をメインにした方が儲かるのでしょうね。
ならばそれを資産運用しながら、農業や漁業などの新規産業などの開発に役立ててほしいですよね。
例えば、東芝が手を出して失敗しましたが、工場ファームとか。
今はトラフグが海のない岐阜県で養殖されてますし。
近畿大学の水産課の活躍を見ると、まだまだ発展の余地はありそうですよね。

No.94 17/04/27 13:15
時事ネタ好き 

>> 88 その辺りが少し違うんですよね。私みたいなネトウヨは。確かに、うかつな発言だし多少は批難されるべきだけど、大騒ぎする程かな?と。仮にマスコミ対… 私はアンチですので厳しく見ます。
けど、本音を言えば、今村大臣のあとの発言「東北でよかった」は失礼ながらその通りだと思ってる自分もあります。
もし関東に来てたら、日本は壊滅してます、きっと。

記者とのやりとりの方が、小さいなと感じました。
政治家が激昂してマスコミを追い出すのは良くないです。
そこをうまく躱すくらいの器であって欲しかったです。

No.95 17/04/27 13:19
時事ネタ好き 

>> 90 漁業で働いているのですが意味合いが少し違います そうしないとせっかく捕らないでいたものが根こそぎ盗られてしまう 一定の量を残していくのも私… 漁業従事者の方が違和感を感じられたのなら謝ります。
私が言いたいのは、そうやって規制を厳しくして発展する余地をなくしてしまってるのではないかということです。
規制を緩くする、新規参入を促すなどして変革をしていかないと、ジリ貧で産業自体が立ち行かなくなると言いたいのです。

  • << 100 それならわかります 自分たちで多少規制しないと大事な資源が少なくなりますから

No.96 17/04/27 13:21
時事ネタ好き 

>> 91 地方によって違うかもしれないけど、私の地元はほぼ全く漁はしないが、企業や自治体からの保証?で生活してる人多いよ。たまに、アルバイトで密漁や密… ???
どうやってそういう事が成り立つのでしょうか?
摩訶不思議な世界です…

No.97 17/04/27 13:48
お笑い好き97 

>> 96 有ります。なんかデカイ工事の賠償とかって。それもムカつくけど、行楽シーズン以外はまるで荒らし放題なのに、シーズンだけは空き地に縄張り作って小銭をたかる輩がムカつく。お前らは海を荒らしても、守った事ないだろ?的な。

No.98 17/04/27 13:55
時事ネタ好き 

>> 97 私の地元の海水浴場が、シーズンになるとレンタルパラソルの縄張り争いしてるのと同じようなものですかねぇ?
その縄張りスペースを《や》さんに売った人がいて、本来海岸は県の所管で売れるものではないんだけど手が出せなくて…みたいな事がありました。
自前のパラソルを持った行楽客がそのスペースに入ると叱られたり(>_<)

No.99 17/04/27 15:03
通りすがり82 

97.98の意見へ。そんな感じですね。個人的には潮干狩りの、縄張り代金の徴収が腹立ちますね。あの貝の管理やら種まきなどの費用とかも、連中じゃなく釣具やレジャー企業なんかが出してるみたいに聴きましたよ。確定した自信はないが、全体的に主さんが言っている様な形態が組合とかにあるなら、色々優遇やごまかしがあると考えますね。

  • << 101 一次産業は主に地方に多く、法とは別に土着的な風習やローカルルールがあります。 一部の人がそれを利用して利益を得ているのは許しがたいことです。 またそのルールが足かせになって身動き取れない状態になってるところもあると思います。 それらを解決するところか、見ぬふりをしたり保護する政治家も一部にはいるのでしょうね。 いわゆる族議員と呼ばれる方々ですね。 保護する目的が産業の発展に繋がるのなら良いのですが、選挙での票が目的ならとんでもない事ですね。

No.100 17/04/27 16:08
ちょっと言わせて90 

>> 95 漁業従事者の方が違和感を感じられたのなら謝ります。 私が言いたいのは、そうやって規制を厳しくして発展する余地をなくしてしまってるのではない… それならわかります
自分たちで多少規制しないと大事な資源が少なくなりますから

  • << 102 水産物も農産物も国内自給率は低水準ですよね。 しかも後継者不足で生産量は年々低下してます。 水産物に関しては、東アジアの漁船が網でガサッと乱獲していくために近海物が獲れなくなってきてます。 こういった問題を解決する方法を国がリーダーシップをとって考えていかなければならないと思います。 六次産業に補助金を出すなどの施策も行われていますが、現実には加工や販売への規制に関しては農水省から離れて厚労省や経産省や文科省などに移ってしまい、複雑なシステムに混乱してしまいます。

No.101 17/04/27 16:42
時事ネタ好き 

>> 99 97.98の意見へ。そんな感じですね。個人的には潮干狩りの、縄張り代金の徴収が腹立ちますね。あの貝の管理やら種まきなどの費用とかも、連中じゃ… 一次産業は主に地方に多く、法とは別に土着的な風習やローカルルールがあります。
一部の人がそれを利用して利益を得ているのは許しがたいことです。
またそのルールが足かせになって身動き取れない状態になってるところもあると思います。
それらを解決するところか、見ぬふりをしたり保護する政治家も一部にはいるのでしょうね。
いわゆる族議員と呼ばれる方々ですね。
保護する目的が産業の発展に繋がるのなら良いのですが、選挙での票が目的ならとんでもない事ですね。

No.102 17/04/27 16:55
時事ネタ好き 

>> 100 それならわかります 自分たちで多少規制しないと大事な資源が少なくなりますから 水産物も農産物も国内自給率は低水準ですよね。
しかも後継者不足で生産量は年々低下してます。
水産物に関しては、東アジアの漁船が網でガサッと乱獲していくために近海物が獲れなくなってきてます。
こういった問題を解決する方法を国がリーダーシップをとって考えていかなければならないと思います。
六次産業に補助金を出すなどの施策も行われていますが、現実には加工や販売への規制に関しては農水省から離れて厚労省や経産省や文科省などに移ってしまい、複雑なシステムに混乱してしまいます。

No.103 17/09/24 08:14
匿名103 

成果て税金を少しづつ上げていく事かな?他に何か?あった。成果らしいものなんだろう、ないね。カモフラージュは、上手いだけで。成果?

No.104 17/09/24 09:34
時事ネタ好き 

>> 103 そう!
カモフラージュは上手いね。
特に相手の弱点を、まるでガキ大将がガリ勉君をバカにするようにディスるのが巧妙。

でも、デフレは相変わらず、原発も野放し、少子化は進む一方、年金は破綻したまま、慰安婦問題は未解決、国債は乱発するばかり、財政は健全化どころかどんどん悪化してるし、消費税は財政再建の財源と言っておきながら目的を変えちゃうし、お友達にだけ優遇するし…
数え上げるとキリがない。

ここへきて解散て、米からの北への総攻撃がないと金ちゃんに教えてあげてるようなものじゃん。

No.105 17/09/24 10:26
匿名89 

少なくとも、過去の首相よりはちゃんとやってるが?

安倍憎しの宗教にはまってる主には客観的思考ってのが出来ないから、冷静な判断も出来ないんだろうが(笑)

支持率が上がってるのがおかしいって思ってんの?

なら、それは『民意の否定』だな。
散々あんたら安倍嫌いは『民意』『民意』と言ってるくせにな(笑)

  • << 107 過去と比べて何になる? 過去よりはマシってのが、続ける理由になる? 彼の打ち出した政策はことごとく頓挫してる。 それは根本的に目指すところが間違ってるから。 円安に輸出拡大で企業収益アップからの下々へのシャワー効果を狙ったことがダメだってこと。 国内にはお金はいっぱいあるのだから、内需拡大をブレないで目指すべき。 強気な発言でリーダーシップ取ってても、目指す道が間違ってるなら、違うリーダーに変わってもらいたい。

No.106 17/09/24 21:13
匿名22 

安倍は憲法に手をつけ、日本を戦争できる国にしようとしている。はやく引きずりおろさないと危険だ。

  • << 120 もう そんな 平和ボケ発言辞めたら?

No.107 17/09/24 22:39
時事ネタ好き 

>> 105 少なくとも、過去の首相よりはちゃんとやってるが? 安倍憎しの宗教にはまってる主には客観的思考ってのが出来ないから、冷静な判断も出来ない… 過去と比べて何になる?
過去よりはマシってのが、続ける理由になる?

彼の打ち出した政策はことごとく頓挫してる。
それは根本的に目指すところが間違ってるから。
円安に輸出拡大で企業収益アップからの下々へのシャワー効果を狙ったことがダメだってこと。
国内にはお金はいっぱいあるのだから、内需拡大をブレないで目指すべき。

強気な発言でリーダーシップ取ってても、目指す道が間違ってるなら、違うリーダーに変わってもらいたい。

  • << 109 はい(´⊙ω⊙`)主さんが頑張って総理になってください( ̄▽ ̄;) 立候補は誰でもできるから、先ず総選挙に出馬して、安倍さんよりできてから語りましょう

No.108 17/09/24 22:41
ニュース速報7 

>> 107 未来とは比べようがないでしょ?だから過去に比べるのは当たり前

No.109 17/09/24 22:43
ニュース速報7 

>> 107 過去と比べて何になる? 過去よりはマシってのが、続ける理由になる? 彼の打ち出した政策はことごとく頓挫してる。 それは根本的に目指… はい(´⊙ω⊙`)主さんが頑張って総理になってください( ̄▽ ̄;)

立候補は誰でもできるから、先ず総選挙に出馬して、安倍さんよりできてから語りましょう

No.110 17/09/24 22:46
時事ネタ好き 

>> 109 何をバカなことを…

No.111 17/09/24 22:50
ニュース速報7 

>> 110 僕は応援してますよ(´⊙ω⊙`)主さんが素晴らしい日本作りする事を

批判だけならすごく簡単ですよね(⌒▽⌒)独裁でもない日本国が全て、総理の一存でできないくらい、身を持って勉強してから語りましょう(⌒▽⌒)

安倍さんの成果。株はずっと高いし、車業界もウハウハですよ^ ^

No.112 17/09/25 23:16
匿名112 

仕事人内閣、、、誰も仕事しないで2ヶ月持たず解散


今度は、危機突破解散だとさっ何のキャッチフレーズだよ?


中身がないならアキラ100%解散でもいいじゃんって政治関係なくなってるわ😁

  • << 121 モット 精査したら 意味ひはわかると思うけどね 野田聖子を大臣に据えた意味位 考えてみたら? 最早 モリカケ解散と言ってる人は居ないと思うけどね よく考えてごらんなさいね

No.113 17/09/29 12:29
匿名113 

>> 31 逆質問? 私の考えは述べた上で、そうじゃないの?と同意を求めただけです。 文脈から判断してください。 その上で、誰が良いか悪いかで… そんな独裁国家じゃあるまいし
異論を唱えれるでしょう

安倍の成果 国家機密法を作った事

あれに反対するこは 日本人ではないだろう

  • << 122 主さんの その飛躍した発想が驚きです 安倍自民党が これだけ動いてたから 日本は 世界の片隅に追いやられなくて済んでいるのですよ 今は 東洋と言えば 中国!の時代に成ってるんです そのいかにもグリーンなイメージ戦略に 待ったをかけてるれるのは 民主党の残党では無いでしょう!

No.114 17/09/29 14:24
匿名114 

朝日新聞まる写し?(笑)
朝日新聞を信じて大丈夫?
人民新報と協定結んでる反日新聞ですよ?
情報弱者の集まり。
老人?

No.115 17/10/01 12:49
ななし ( y5Pv1b )

アベノミクスって皆勤手当てや保険手当てや金利回復がねらいだろ?
ロシアを認めてるのは海域管理が難しく領土をロシア側に委ねいてロシア側も親ロシア側がウクライナに攻撃されている。
あの組織の裏側は北朝鮮と韓国が旧ソ連邦を取り戻すための報復行為なんだから日本と合点するんだよな…
手を組んで日本海域を守って海底調査して石油掘るぞぼけ!

No.116 17/10/01 13:10
匿名116 

安倍さんは散々パチンコを出なくさせた挙げ句
これからパチンコで負けを取り戻せなくなるようにしようとしている人だから
パチンコする人には迷惑極まりないことだから
パチンコの件で今回の選挙はNOを突きつけられる

  • << 119 パチンコ依存かろ離脱出来る人が増えて パチンコ依存自殺者も減って その家は生活水準もあがり パチンコによる家庭不和や家庭崩壊 夜逃げ 一家離散 無理心中が減って 車の中に置き去りにされた幼児の熱中症死亡も減って 良かっただろう

No.117 17/10/02 07:41
ななし ( y5Pv1b )

パチンコって儲からないのに本当にゲームを知らない奴らばかりだよね!

No.118 17/10/02 12:14
匿名113 

>> 19 そのゴルフクラブは使ってもらってないらしいですね(笑) 良いんですよ
あれは 繊細な日本製品の宣伝なんだから 元は取れたよ

No.119 17/10/02 12:18
匿名113 

>> 116 安倍さんは散々パチンコを出なくさせた挙げ句 これからパチンコで負けを取り戻せなくなるようにしようとしている人だから パチンコする人には迷… パチンコ依存かろ離脱出来る人が増えて パチンコ依存自殺者も減って
その家は生活水準もあがり パチンコによる家庭不和や家庭崩壊 夜逃げ 一家離散 無理心中が減って 車の中に置き去りにされた幼児の熱中症死亡も減って 良かっただろう

No.120 17/10/02 12:22
匿名113 

>> 106 安倍は憲法に手をつけ、日本を戦争できる国にしようとしている。はやく引きずりおろさないと危険だ。 もう そんな 平和ボケ発言辞めたら?

No.121 17/10/02 12:26
匿名113 

>> 112 仕事人内閣、、、誰も仕事しないで2ヶ月持たず解散 今度は、危機突破解散だとさっ何のキャッチフレーズだよ? 中身がないならアキラ100… モット 精査したら
意味ひはわかると思うけどね

野田聖子を大臣に据えた意味位
考えてみたら?

最早 モリカケ解散と言ってる人は居ないと思うけどね

よく考えてごらんなさいね

No.122 17/10/02 12:31
匿名113 

>> 113 そんな独裁国家じゃあるまいし 異論を唱えれるでしょう 安倍の成果 国家機密法を作った事 あれに反対するこは 日本人ではないだろ… 主さんの その飛躍した発想が驚きです
安倍自民党が これだけ動いてたから 日本は 世界の片隅に追いやられなくて済んでいるのですよ
今は 東洋と言えば 中国!の時代に成ってるんです

そのいかにもグリーンなイメージ戦略に 待ったをかけてるれるのは 民主党の残党では無いでしょう!

No.123 17/10/02 12:36
ななし ( y5Pv1b )

アベノミクスは害がある1つパチンコ潰したけどロシアのウクライナみたいになったら困るから在日朝鮮人を追い出さないといけないよね!
実際北朝鮮の兵器が落ちてるのが現実!

No.124 17/10/02 15:59
匿名116 

パチンコ依存対策なら
負けを取り戻せなくするんじゃなくて
パチンコで1万円使ったら8千円分のスーパーやコンビニをはじめ あらゆるお店で使え
公共料金や携帯の支払いにも使えるPポイントがもらえる
そんな制度を作らない限り意味がない

今のパチンコ人口は何されてもパチンコをやめない
金をつぎ込み続ける鉄壁のパチンコ人口だから

Pポイント制度の方が 今までパチンコ店に集中して循環が止まっていたお金が市場に出てきて
企業も役所も売り上げが上がったり 支払いの滞納が減ったりして いろいろと好都合のはず

No.125 17/10/02 17:54
ニュース速報7 

パチンコ規制はどんどんしてほしいよ

てか、潰してよし。北朝鮮に日本金が流れてるから

徐々に規制を厳しくし、行く人減らして、勝手に潰れさす作戦素晴らしい

マックス台禁止とか、換金率下げたら、最近パチンコ屋ヒーヒーなんだから(*´Д`*)

  • << 137 うちらの生活に直結してるガソリン ガソリン税の二重取りやめてほしいですね。

No.126 17/10/02 18:37
匿名126 

ちっとも生活楽にならないなぁ…安倍と仲良くなれれば莫大な恩恵を受けられるよね。自民党がどうこうってより安倍が嫌い。妻の管理もできない男が日本を動かすとこうなる。理想ばかり高くて中身スカスカ。なーにが一億総活躍だよ。60過ぎても働かなければならない生活ってつらいよね。国民のためというなら議員報酬減らせって。格安宿舎は生活困窮者に貸せばいいのに

  • << 129 自己責任はらないの?笑 バブル時代ですら、ビンボーは居たのだかは(*´Д`*)
  • << 143 >安倍と仲良くなれれば莫大な恩恵を受けられるよね。 僻みの塊だよな(=´∀`)君って 一国の総理と仲良くするってそもそも凡人じゃないから、それなりの学歴とそれなりの仕事ついてる人ばかり 要するに、皆それなりに努力して上に立ってる人って事。

No.127 17/10/02 19:07
ななし ( y5Pv1b )

>> 126 でも海底資源の石油がでたらアベノミクスはかなり変わるよね!
でも皆勤手当て出してくれたしそこまで生活くるしのかな?
うち2万円以上も出してくれたぞ!

No.128 17/10/02 20:01
匿名126 

>> 127 いいな。「一部」の人には変化があるんだね。でもさ、その一部の人を基準に効果だなんだと言われて増税やられたらつらいなぁ…地方だしプラス効果は全く何もないよ

No.129 17/10/02 20:20
ニュース速報7 

>> 126 ちっとも生活楽にならないなぁ…安倍と仲良くなれれば莫大な恩恵を受けられるよね。自民党がどうこうってより安倍が嫌い。妻の管理もできない男が日本… 自己責任はらないの?笑

バブル時代ですら、ビンボーは居たのだかは(*´Д`*)

No.130 17/10/02 20:50
匿名126 

>> 129 自己責任?地方(私在住)は中央の企業に勤めない限り、自立する分もらえないよ。求人みても事務正社員でも20万いかないし。特殊業種の事務だけど、さらに安いし。地元企業も一部権利者だけ潤い、従業員は交通費もでないとこも多い。かと言って上京するには家のしがらみも多かったりする。あくまでこっちの話ですが…

  • << 132 事務なんて楽したいだけ 人気職なんてそんなもん 当たり前(*´Д`*)ちゃんと、職つけてください

No.131 17/10/02 23:50
ニュース速報7 

>> 130 やはり自己しがらみやん

そんな能力あるなら、都会にでろよ

オリンピックまで絶好なチャンスだよ(*´Д`*)

  • << 134 家族が介護状態でも出れます?ここは家庭の事情を話すとこではないのでこれだけ。

No.132 17/10/03 00:01
ニュース速報7 

>> 130 自己責任?地方(私在住)は中央の企業に勤めない限り、自立する分もらえないよ。求人みても事務正社員でも20万いかないし。特殊業種の事務だけど、… 事務なんて楽したいだけ

人気職なんてそんなもん

当たり前(*´Д`*)ちゃんと、職つけてください

No.133 17/10/03 07:21
匿名126 

楽?資格必要なものですが。ご自分の狭い知識と偏見でモノ言うと恥かきますよ?顔が見えないから言いやすいのでしょうね。

  • << 135 どんな資格だよ

No.134 17/10/03 07:24
匿名126 

>> 131 やはり自己しがらみやん そんな能力あるなら、都会にでろよ オリンピックまで絶好なチャンスだよ(*´Д`*) 家族が介護状態でも出れます?ここは家庭の事情を話すとこではないのでこれだけ。

  • << 136 じゃ、それ国のせいか? 安倍がやめ他が総理になったら、給料上がるとでも? 簿記くらいなら資格のうちに入らないからね。事務業って人気職だから、倍率すごく高いよ。 http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20130402/149683/?ST=mobile_f

No.135 17/10/03 09:48
ニュース速報7 

>> 133 楽?資格必要なものですが。ご自分の狭い知識と偏見でモノ言うと恥かきますよ?顔が見えないから言いやすいのでしょうね。 どんな資格だよ

No.136 17/10/03 09:53
ニュース速報7 

>> 134 家族が介護状態でも出れます?ここは家庭の事情を話すとこではないのでこれだけ。 じゃ、それ国のせいか?

安倍がやめ他が総理になったら、給料上がるとでも?

簿記くらいなら資格のうちに入らないからね。事務業って人気職だから、倍率すごく高いよ。

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20130402/149683/?ST=mobile_f

No.137 17/10/03 10:10
匿名137 

>> 125 パチンコ規制はどんどんしてほしいよ てか、潰してよし。北朝鮮に日本金が流れてるから 徐々に規制を厳しくし、行く人減らして、勝手に… うちらの生活に直結してるガソリン
ガソリン税の二重取りやめてほしいですね。

No.138 17/10/03 10:29
ニュース速報7 

>> 137 それは同感ですね。

そもそもなぜ二重取りしてかすらイマイチわかりにくい_:(´ཀ`」 ∠):

No.139 17/10/03 10:49
ななし ( y5Pv1b )

皆勤制度って基本的には低収入者のみだよ!
あとスポンサーが嫌韓じゃないと絶対やらない!
因みに反日企業や親韓企業はきっとブチキレだろうな…
うちにはないって言ってる人は恐らく韓国の移転企業や左翼企業だね!
まあ当然だけど中国企業と日本企業とアメリカ企業が韓国企業に喧嘩買われるだよね!
アベノミクスはあくまで金利回復が目的だし安倍首相であれば海底調査で海底資源をやってくれると信じてる。

No.140 17/10/03 19:05
匿名126 

簿記じゃないですよ。国家資格。話が極端すぎません?よほどストレスたまってるんですね。お疲れ様です

  • << 142 その国家資格やらなぜ言えないんだよ(^^;; 国家資格で事務?それ仕事かえりゃ良くない?自分が無能だけじゃない? ストレス?全く溜まってないんだが笑

No.141 17/10/03 19:15
ななし ( y5Pv1b )

>> 140 政治みてる奴なんて文句言いたい奴等の塊だろ!
くそみたいな仕事で楽にならないしさ!
韓国人みたいな人はすぐに文句垂れてぎゃーぎゃー言って自分が倍の仕事してさ!
政治を観察するのは当然だろうよ!

No.142 17/10/03 19:39
ニュース速報7 

>> 140 簿記じゃないですよ。国家資格。話が極端すぎません?よほどストレスたまってるんですね。お疲れ様です その国家資格やらなぜ言えないんだよ(^^;;

国家資格で事務?それ仕事かえりゃ良くない?自分が無能だけじゃない?

ストレス?全く溜まってないんだが笑

No.143 17/10/03 19:45
ニュース速報7 

>> 126 ちっとも生活楽にならないなぁ…安倍と仲良くなれれば莫大な恩恵を受けられるよね。自民党がどうこうってより安倍が嫌い。妻の管理もできない男が日本… >安倍と仲良くなれれば莫大な恩恵を受けられるよね。

僻みの塊だよな(=´∀`)君って

一国の総理と仲良くするってそもそも凡人じゃないから、それなりの学歴とそれなりの仕事ついてる人ばかり

要するに、皆それなりに努力して上に立ってる人って事。

No.144 17/10/03 19:46
ニュース速報7 

事務業の国家資格ってなんなんだよ´д` ;納得する回答待ってるから (=´∀`)

No.145 17/10/03 21:50
匿名113 

安倍の一番の手柄は 教育だろう

自民党のドンである 中曽根の敷いたレールから 脱線するのは 並大抵の根性ではできません

ゆとり教育で アホを増やして 一部エリートを養成すれば 愚民政策で 政府は安泰だろうが

結果 本当に 勉強をしない 遊んでばかりで 忍耐も無い者が増えて 国力が落ちた

それを なんとかしてくれたのだから 良かったと思います
勉強出来ず パート位しか出来ない人間が増えたら 各家庭の これからの自立は難しいでしょうし

外国人頼みになるばかりです

No.146 17/10/04 01:29
ニュース速報146 

第2次安倍政権が発足した2012年末以降、日本で貧困層が増加しています。とりわけ賃金水準が低い非正規雇用の増加が、貧困層の増加に拍車をかけています。

個人消費は落ち込み、エンゲル係数は上昇し、世論調査では「生活が苦しい」と答えた人がここ20年で最も多くなっています。

  • << 148 それは それまでの政治が、悪かったんでしょう せっかく 野党が政権を取れて 色んな 素晴らしい改革が出来たはずなのに なんでしなかったんですかね シャッター通りが増えて困るならば 大店法を無くすとか 改訂するとか 期待してた国民はバカだったわ 今回も 希望の党の踏み絵を踏んで 民主党いや民進党から 鞍替えした人は もう人間して 信用出来ない! ゲス議員ですよね

No.147 17/10/04 07:49
ななし ( y5Pv1b )

生活が苦しいのは金利が低いからだろ!
昔は1000円で家が買えたのがいまじゃ1000円でコミック程度しか買えない。
それもこれも韓国と付き合い始めて金利は暴落でテレビ番組は有料の受信料!
解約も出来ずテレビ捨てても法律だからの一点張り!
トドメは学校時代は臭いとかキモいと言って女性や親から馬鹿にされ悲して勉強も出来ず。仕事では人を馬鹿にして会社を馬鹿にする。
コレが今の日本だろ!コレを変えないと日本は次の国は無法国家としかならない。

No.148 17/10/04 12:18
匿名113 

>> 146 第2次安倍政権が発足した2012年末以降、日本で貧困層が増加しています。とりわけ賃金水準が低い非正規雇用の増加が、貧困層の増加に拍車をかけて… それは それまでの政治が、悪かったんでしょう
せっかく 野党が政権を取れて
色んな 素晴らしい改革が出来たはずなのに なんでしなかったんですかね

シャッター通りが増えて困るならば
大店法を無くすとか 改訂するとか

期待してた国民はバカだったわ

今回も 希望の党の踏み絵を踏んで
民主党いや民進党から 鞍替えした人は もう人間して 信用出来ない!
ゲス議員ですよね

No.149 17/10/07 12:43
匿名113 

オバマを広島で献花させたことは歴史的偉業で もう あんな事する大統領はいないだろうし いわゆる左翼の人たちが 何千万集まって 核兵器反対と叫ぶよりも この時の新聞記事の方が世界規模の平和を訴える力になったと思うよ 違う?
トランプの所にシッポ振りに行ったようにしか見えなかった あれも世界情勢音痴のトランプは 日本なんてクソだ!と言ってたことは主さんでも知ってるだろう

No.150 17/10/07 13:36
匿名3 

>> 149 ヒラリーやオバマにも尻尾ふりふりんだった
トランプは予想外で慌てて媚びりにいった

媚びることしかできなかった人に偉業なんかあるわけなし

  • << 152 媚びを売るにしても 媚びを売る理由が ちゃんとあるじゃないですか? それとも あの時 あの!トランプを放置しておいた方が 日本の為になったとでもお考えでしょうか? アメリカ大統領の口から 北朝鮮への警戒や 拉致被害者の現実について 世界に向けて語らせてるのは 民主党ではないでしょう そんな事してなかったでしょ? 全部 安倍政権が時間をかけて行ってることです
  • << 163 何 言ってるの? アメリカ大統領との繋がり無しに 日本はやっていけると 本気で考えてるんだったら 相当 甘いよね あなた… あれだけ 強権を誇ってた 田中角栄ですら アメリカの罠にはめられて 退陣したでしょ? アメリカの核の傘がなければ 日本なんて もう ソ連や中国に乗っ取らてるわ それとも 駐在米軍なんて 引き上げてしまい 全部 日本の戦闘機や軍艦や潜水艦とかが 頑張ればいいと思ってるの? パック3なんて アメリカ軍無しに迎撃出来るのかなぁ? どう思いますか?

No.151 17/10/07 14:03
匿名103 

成果、印象操作という言葉とモリカケと忖度じゃないの?何があるの?

  • << 153 モリカケが どうだというんでしょうか? 特に森友については もっとあくどいことを 辻本清美は すぐ隣接地でやっている そして それを隠蔽している 大体 ソンタクって 悪い日本語ではありませんよ カケイの方もなんか問題あるんですか? 寂れきってる四国に大学の特区を置いて 活性化を図る事 何が悪いの? 獣医学部を長年作らせないようにしてた獣医師会をはね除け 獣医学部を作るのは 友達の頼みであったとしても 嫌な仕事だと思いますよ

No.152 17/10/08 02:11
匿名113 

>> 150 ヒラリーやオバマにも尻尾ふりふりんだった トランプは予想外で慌てて媚びりにいった 媚びることしかできなかった人に偉業なんかあるわけなし 媚びを売るにしても 媚びを売る理由が ちゃんとあるじゃないですか? それとも あの時 あの!トランプを放置しておいた方が 日本の為になったとでもお考えでしょうか? アメリカ大統領の口から 北朝鮮への警戒や 拉致被害者の現実について 世界に向けて語らせてるのは 民主党ではないでしょう そんな事してなかったでしょ?
全部 安倍政権が時間をかけて行ってることです

  • << 155 安部じゃねえよ(笑)バカタレ 横田さん夫妻が何度も掛け合ってたんだろ ヒラリーに媚媚だったらトランプになったぁあれぇ?なんでだよ外務省!違うじゃないかぁ!プンスカ~なお鈍さんたちにトランプ動かすなんてできるわけないだろ(笑) 横田夫妻に心打たれて動いてくれたの。彼の温情。わかる?安部が動かしてるなんかあるわけねえだろバカ 右往左往するしか脳がなく、その媚び売る相手すら読み間違え、慌ててフリフリしにいくもだいぶ後回しにされてた安部をお忘れか???

No.153 17/10/08 02:30
匿名113 

>> 151 成果、印象操作という言葉とモリカケと忖度じゃないの?何があるの? モリカケが どうだというんでしょうか?
特に森友については もっとあくどいことを 辻本清美は すぐ隣接地でやっている そして それを隠蔽している 大体 ソンタクって 悪い日本語ではありませんよ

カケイの方もなんか問題あるんですか? 寂れきってる四国に大学の特区を置いて 活性化を図る事 何が悪いの?
獣医学部を長年作らせないようにしてた獣医師会をはね除け 獣医学部を作るのは 友達の頼みであったとしても 嫌な仕事だと思いますよ

No.154 17/10/08 02:45
匿名113 

>> 83 ありがとうございます。 なぜアンチになったのかはスレの冒頭に書いた通りです。 これらのマイナス要因を以ってしても総合的にプラスと評価でき… 農協には かなりの圧力をかけているのでは無いのかな??

後 今魚を漁協を通さず勝手に売る漁師も居ます
そういうサイトがあるみたいですよ

No.155 17/10/08 13:09
匿名3 

>> 152 媚びを売るにしても 媚びを売る理由が ちゃんとあるじゃないですか? それとも あの時 あの!トランプを放置しておいた方が 日本の為になった… 安部じゃねえよ(笑)バカタレ
横田さん夫妻が何度も掛け合ってたんだろ

ヒラリーに媚媚だったらトランプになったぁあれぇ?なんでだよ外務省!違うじゃないかぁ!プンスカ~なお鈍さんたちにトランプ動かすなんてできるわけないだろ(笑)
横田夫妻に心打たれて動いてくれたの。彼の温情。わかる?安部が動かしてるなんかあるわけねえだろバカ

右往左往するしか脳がなく、その媚び売る相手すら読み間違え、慌ててフリフリしにいくもだいぶ後回しにされてた安部をお忘れか???

  • << 158 何度も掛け合ったのは いつ?

No.156 17/10/08 14:28
匿名156 

>> 155 だからどうして?
動かす義務はあるん?自分らの代表でしょ?

No.157 17/10/08 19:46
匿名157 ( ♂ )

>> 8 低所得者に臨時給付金を出してくれる。 寝たきり病人に対して介護福祉が充実している。 子ども手当ても昔は今みたいに全員にもらえなかった。 … 低所得者でも住民税免除者だけだろ。年収100万円代者は所得税住民税免除、社会保険加入任意で頼む。

No.158 17/10/08 19:54
匿名113 

>> 155 安部じゃねえよ(笑)バカタレ 横田さん夫妻が何度も掛け合ってたんだろ ヒラリーに媚媚だったらトランプになったぁあれぇ?なんでだよ外務省!… 何度も掛け合ったのは いつ?

No.159 17/10/10 19:19
ななし ( y5Pv1b )

ならさ…元小泉首相の息子はどお?
かなりの親米派だし安倍首相はトランプ大統領の意見をかなり批判的な意見も多いんだよ!
実際安倍首相は低賃金者を助けるのは素晴らしいが利用される事が多い!
特に生活保護が酷すぎでもある。
慰安婦問題が全部嘘と分かった瞬間心の中では阿修羅の顔になったのは間違いないだろうな…

No.160 17/10/12 16:28
ゴシップ好き160 ( ♂ )

成果?
挙げたさ勿論!

ここみたいに浮気や恋愛、芸能人の話題ばっかのサイトでも、主含めて安倍に関するスレが幾つも立った。

これにより浮気、恋愛、アイドルしか頭にない方々も、少しは政治に関心持つきっかけを作ってくれたんだよ安倍ちゃん(笑)は。

No.161 17/10/17 18:06
匿名113 

まぁ 韓国の子どもたちに
土下座はしないだろうなぁ

去り際に 朝鮮人学校の無償化を頼む〜!とも言わない

ああいう 実質 日本の総理ではない総理は もう要らない

No.162 17/10/17 18:08
匿名113 

安倍政権じゃなくなれば

不安定政権になる!!


それだけは 確実!

今 それは 不味いだろう

No.163 17/10/17 18:20
匿名113 

>> 150 ヒラリーやオバマにも尻尾ふりふりんだった トランプは予想外で慌てて媚びりにいった 媚びることしかできなかった人に偉業なんかあるわけなし 何 言ってるの?

アメリカ大統領との繋がり無しに
日本はやっていけると 本気で考えてるんだったら

相当 甘いよね あなた…

あれだけ 強権を誇ってた 田中角栄ですら アメリカの罠にはめられて 退陣したでしょ?

アメリカの核の傘がなければ 日本なんて もう ソ連や中国に乗っ取らてるわ

それとも 駐在米軍なんて 引き上げてしまい 全部 日本の戦闘機や軍艦や潜水艦とかが 頑張ればいいと思ってるの?

パック3なんて アメリカ軍無しに迎撃出来るのかなぁ?

どう思いますか?

No.164 17/10/19 23:06
匿名164 

安倍じゃなくても、アメリカとやっていけます。

というか、世界で信用のない安倍総理とトランプ大統領がとんでもない失敗を犯すリスクが大きすぎます。

北の危機が有るからこそ、冷静な判断が出来て信の有る総理になってもらわなくては…。

No.165 17/10/19 23:38
小耳に挟んだ84 

>> 164 あの我が儘さんに誰が対応しますかな?
たてつくなら相応の覚悟でやらなきゃだよ?
結局従う形になるなら同じ人が対応した方が良いんじゃない?

  • << 167 それを「割れ鍋に綴じ蓋」って言うんだよね(^^)

No.166 17/10/20 01:10
匿名164 

>> 165 あの二人の波長で物事が進んでは危険だということです。

トランプ大統領は誰が日本の総理になろうとも、同盟国として共にあるのは変わりはないと明言されています。
なので、今回の選挙の基準は安倍、トランプではないと思います。


No.167 17/10/20 12:33
時事ネタ好き 

>> 165 あの我が儘さんに誰が対応しますかな? たてつくなら相応の覚悟でやらなきゃだよ? 結局従う形になるなら同じ人が対応した方が良いんじゃない? それを「割れ鍋に綴じ蓋」って言うんだよね(^^)

No.168 17/10/21 16:06
匿名168 

消費税増税の公約を破り、外に敵を作って支持を集めるっていう韓国大統領選と同じ作戦。その手には乗らない。

No.169 19/07/14 20:20
匿名169 

糞あほの鳩山 蓮方 福島瑞穂みたいな屑らより数段まし

  • << 172 あのさあ、蓮舫はともかく、鳩山は家系が元自民、しかも祖父も総理だったし、何より超富裕層。 つまり安倍、麻生なんかと裏で繋がってんのも知らんのか? 政治とはなー、超富裕層の連中によるゲームに他ならない。与党と野党に分かれて将棋や囲碁やってるのと変わらんのよ。

No.170 19/07/14 20:21
匿名169 

鳩山福島最低でも国外追放 日本の低能恥

No.171 19/07/15 08:41
匿名171 

成果が何もないから、税金使って必死に株価吊り上げてるやんw

  • << 173 対韓国強硬策も選挙終了までだろうね(笑)

No.172 19/07/15 16:29
ゴシップ好き160 ( ♂ )

>> 169 糞あほの鳩山 蓮方 福島瑞穂みたいな屑らより数段まし あのさあ、蓮舫はともかく、鳩山は家系が元自民、しかも祖父も総理だったし、何より超富裕層。
つまり安倍、麻生なんかと裏で繋がってんのも知らんのか?
政治とはなー、超富裕層の連中によるゲームに他ならない。与党と野党に分かれて将棋や囲碁やってるのと変わらんのよ。

No.173 19/07/15 16:30
ゴシップ好き160 ( ♂ )

>> 171 成果が何もないから、税金使って必死に株価吊り上げてるやんw 対韓国強硬策も選挙終了までだろうね(笑)

No.174 19/07/15 18:05
匿名169 

いや 基地は最低でも県外はおかしいよ

No.175 19/07/15 19:13
ニュース速報7 

憶測、妄想のレスにふく

〇〇かもしれないとか、朝日新聞みたいなやり方www

No.177 19/07/15 19:16
匿名169 

低能左翼早くいっちゃって

No.178 19/11/30 01:52
匿名178 

強かな元首相が逝った。ロンヤスで鳴らした日米蜜月。その実最初の外交は韓国。大統領も翌年初来日した。天安門で失脚する迄中国の「胡陽峰」総書記と深い親交を持った。当時のEC諸国共上手く付き合った。失言も多かったが、風見鶏の面目躍如で人気は落ちなかった。同じ長期政権でも、小泉純一郎や安倍晋三と違い、叩き上げだった事も清々しい。土光敏夫会長をブレーンにしたのも大きい。振り返ってみれば、安倍晋三の父上ハト派の「晋太郎」氏は中曽根康弘の側近で、社会党の土井たか子党首は天敵だった。今は皆小物ばかりになった。

No.179 19/11/30 07:11
匿名179 

隠ぺい改ざん、お友だち優遇、資料管理できない、相次ぐ閣僚の不正疑惑、共謀罪に安保法…安倍は最悪の首相だ。

No.180 19/11/30 09:40
時事ネタ好き 

このスレをまだ見ててくれる人がいて嬉しいです。

近頃は桜を見る会が取り沙汰されてるけど、それだけが問題ではないです。
長期政権で権力が集中し、ダメと言える人がいなくなってるのは危険。
王様気取りが、誰も逆らえない王国になりつつあります。

また信者も気持ち悪い。
民主もやってたじゃないかって…レベルが違うし、それとも「だから安倍が悪いことをしても許される」とでも言いたいのか?
レンホーだのパヨクだのと論点をずらして逃げるなって。
自ら証拠を隠滅しておいて、「証拠があるなら出せ」って偉そうに。

No.181 19/11/30 19:33
からあげ ( 40代 ♂ xGC71b )

安倍総理がした成果は一つ。
総理の在任期間が長いだけ。
都合の悪い物は破棄をする。
水戸黄門の居ない水戸黄門を観てるようだ。

No.182 19/11/30 20:29
時事ネタ好き 

>> 181 もう一つこのミクルで面白いのが、安倍信者もしくは右翼を是とする奥さまなどなどが息を潜めちゃったこと。
からあげさんともあれだけやり合ったのに、もはやどこにも姿を現さなくなっちゃいました。
もはや理屈では説明つかないほど、今の政治はグダグダですから。

安倍グループと反社勢力との関わりが表沙汰になってきたら、今度は5%の減税をという話題を振ってきました。
吉本芸人はケジメつけたのに、この国のリーダーは逃げることしか考えません。
このような勢力に良き社会になったら、もはや終わりです。

No.183 19/11/30 21:05
からあげ ( 40代 ♂ xGC71b )

>> 182 ですよね。
会に反社を招いても、ひと事のようだ。

国会でも、のらりくらりと野党からの質問をかわし、真正面から答えないようとしない安倍総理は国民を馬鹿にしてるんだろうね。
結局、総理を長くやる事でレガシーにしたいだけでしょ。

No.184 19/11/30 21:26
時事ネタ好き 

>> 183 そして、取り巻きも庇うのに必死で誰一人として苦言を呈す者はいない。
レガシーを達成しても、独りよがりの野蛮な政治の時代と言われるかもしれません。

そもそも官僚支配から脱しなければいけない、自民以外ならどこでもいいと国民が判断して民主党が政権を担ったわけです。
どうにか変えようとした矢先にリーマンショックと大震災が襲いました。
そして、わずか3年で国民はまた見限りました。
つまり、自民による官僚支配に逆戻りしたわけです。
てことは…
政治家なんて飾り物、誰でもいいってことです。

No.185 19/11/30 21:52
からあげ ( 40代 ♂ xGC71b )

>> 184 官僚の手のひらで、政治家が転がされてるようなものだよね。
官僚もそう入れ換えしたらいいのに。

No.186 19/12/12 07:23
通りすがり82 

韓国人が頭がおかしい事を始めて白状した?

No.187 19/12/12 20:11
ちょっと教えて!さん187 

>> 186 安倍さんって韓国人だったの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧