注目の話題
妻の過去について
おばさんイジリされる職場
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか

モラル

レス10 HIT数 1190 あ+ あ-

名無し
16/09/15 15:16(更新日時)

炎上した相手の住所や名前、顔などをネット上で拡散し、根拠のない悪評を流布する。コラージュ画像を作成したりスネークなどの嫌がらせはネットリテラシーやモラルに反しますか? これらの嫌がらせをしている人が、バイトテロを含め様々な炎上で本人に対してネットリテラシーやモラルがないとつぶやいている場面を頻繁に見かけます。(バイトテロも大問題ですが)これはネットリテラシーやモラルを越えて違法行為ぽいと分かると思うのですが、私もないけどお前もないというくだりで言っているのでしょうか?
批判や意見を越えた、ストレス解消の個人攻撃は表現の自由なのですか? 法学には詳しくないので分かりませんが、これを素人が読む限りは少なくとも相手が一般人ならアウトな気がします(ウィキペディアなので正確性に欠けますが)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/名誉毀損罪
合法だったとしても、それは社会通念上許されますか?

炎上
※不注意な書き込み等によって、多くの人からの非難を浴びる状況のこと。

スネーク
※相手の自宅や生活圏に実際につきまとう。いわゆるストーカー行為のこと。ゲームの主人公から名付けられた。

No.2318244 16/04/01 21:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/01 21:38
匿名1 

何故炎上してるのかほぼわかりますけどね

  • << 3 何を言っているのか分かりません。 炎上などと軽々しく扱ってはいけないと思います。

No.2 16/04/01 21:52
社会人2 

その人がやっていることは、正義の味方のフリをした『犯罪』です。炎上をした人を叩いていい権利なんてありません。

そもそも炎上した人は、自分のブログを荒らされている被害者です。困っている人を攻撃するのはモラルに欠けますね。

もちろん本人の言動が悪くて、荒らされている人もいるでしょう。だからと言って、嫌がらせをするのは、やり過ぎです。

  • << 4 違法なやり過ぎはよくありませんよね。 ネットのことはネット上で解決するべきです。

No.3 16/07/08 17:31
匿名3 

>> 1 何故炎上してるのかほぼわかりますけどね 何を言っているのか分かりません。
炎上などと軽々しく扱ってはいけないと思います。

No.4 16/07/08 17:32
匿名3 

>> 2 その人がやっていることは、正義の味方のフリをした『犯罪』です。炎上をした人を叩いていい権利なんてありません。 そもそも炎上した人は、自… 違法なやり過ぎはよくありませんよね。
ネットのことはネット上で解決するべきです。

No.5 16/07/08 17:51
名無し0 

皆、面白がって大して中身や信憑性も確認せずに拡散するのです。当然言ったもん勝ちになるのは当たり前です。

No.6 16/07/08 21:46
名無し6 

美保純さんも炎上被害にあったそうで加害者を特定しているみたいでしたよ。

表沙汰にならないだけで、示談は相当数存在してそうですね。

No.7 16/09/14 17:04
名無し7 

そうですね。

https://geinou-news.jp/articles/高畑充希-高畑裕太_姉-勘違い

千葉大の中学生誘拐事件で無関係の会社が被害に逢ったり、スマイリーキクチしかり数えきれませんが、このように気違い達は自分に都合の良い現実や事実しか受け止めず、ただ叩ける材料を探しているのです。今年は誰が犠牲になることやら。無関係の人間にここまでやるんだから何をいっても無駄ですよ。暴徒化集団に言葉は通じません。暴徒化集団の中ではそれが現実なので妄想を膨らませています。なかには検索すればすぐ分かるものもあるのに検索するという考えも浮かばないのです。

No.8 16/09/14 17:43
匿名8 

住所氏名の拡散はプライバシーの侵害が成立するのでもちろん違法
顔写真はケースバイケースだと思う
例えばバイトテロで自撮りした顔が映りこんでるなら
自分で自分の顔をすでに晒してしまっているので
同一人物の他の写真を後から掲載したところで
プライバシー侵害が成立するかどうか微妙なわけです

根拠のない悪評は、というより書き込みが事実であっても
名誉毀損が成立するケースがあります

詳しくは
「プライバシーの侵害 要件」
「名誉毀損 要件」
で検索するよろし

表現の自由は、自由に表現する権利はあるんだけれども
その表現が違法性を帯びているなら
その違法な部分についての社会的責任は当然ながら追求されます
自由だから何をしても許されるというわけではありません

あと社会通念上というのは常識と同義です

No.9 16/09/15 14:09
名無し 

詳しい説明有難うございます。
確かにバイトテロで自ら公開したとなると
刑事での立件は極めて難しそうですね。

名寄せがプライバシー侵害かどうかだけど、これだけ弁護士に聞いてみよう。転載やリツイートがアウトなのは明白ですが、これはどうでしょうか。本来は知られていないプライバシーを暴き、それを整理して「晒す」行為ですが。結果としてどちらにしても個人情報を晒すことに大差はないはず。

悪い意味での「名寄せ」

インターネットには負の部分もあり、部分的な個人情報、断片的な個人情報が、ネット上で「名寄せ」され累積され、ついには「完全な個人情報に化ける」という現象が発生している。 近来流行の「ビッグデータ社会」では、その危険性が増している。

No.10 16/09/15 15:16
匿名8 

えとだね、例えば公害の訴訟が起きたとするでしょ?
被害者は公害を起こした張本人だけでなく
公害の元となった製品を製造していた会社であるとか
法整備が遅れていたのがそもそもの原因だとして国を訴える事も可能なの
誰を法的に訴えるかは訴える側の自由なのね

断片的な情報を流した人間にも責任があるけど
それを寄せ集めて完全に近い状態で公開した人間にも責任があるし
それを無責任に拡散した人間も責任を追及される可能性はあるわけです
誰を訴えるかは被害を受けた人の自由なんです
いざ訴えられた時にはなんで俺だけ?という言い訳は通用しませんので

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧