注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
友達ってなんだろう
20代のお姉さん

義理の姉との関係に悩む…

レス21 HIT数 10894 あ+ あ-

通行人
12/12/17 08:26(更新日時)

吐き出させて下さい。
旦那の姉との関係に以前から悩んでいました。

私が旦那と結婚して実家に入った頃、義姉は×1で出戻り一緒に生活していました。
そんな義姉も昨年6月に結婚し、車で1時間ほどの距離の旦那さんの実家へと嫁いでいきました。
そして今年2月に長女を出産。

子どもを産んでからほとんど毎週のように実家に帰ってくるのです。
旦那と長女と3人で…。

義姉の部屋は嫁ぐ前のまま残っており、その部屋に泊まって日曜に晩ごはんを食べて帰って行きます。

初めのうちは良かったのですが、こうも頻繁に来られると気持ちが休まらず嫌な気持ちが大きくなってしまい義姉のことが嫌いになってしまいました。

私の心が狭いのでしょうか…

タグ

No.1885805 12/12/06 12:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/06 12:37
名無し1 ( 30代 ♀ )

あなた方夫婦が同居している理由は何でしょう?
生活費はどのように分担されていますか?
旦那さんは、何かおっしゃってますか?

No.2 12/12/06 12:44
匿名2 ( ♀ )

誰でも主さんのような気持ちになると思いますよ。向こうから気遣ってくれると良いのですが、残念ながらそのようにはならないようなので何か対策を立てないとですね。
一番手っ取り早いのはお義姉さんがくるときは主さん家族は出かけてしまうことですね。とはいえ出かけてばかりもいられないでしょうから、義両親としっかり話し合ったほうがいいと思います。お義姉さんに来ないでほしいとは言わず、来るのは構わないけど週末はお義姉さんが実家でゆっくり過ごしたいのと同じように自分もゆっくり過ごしたいので、お義姉さんが来るときは食事の支度などお義姉さん家族のお世話は一切関知しないことを伝えるのが良いと思います。冷たいと思われるかもしれませんが、お義姉さん家族の訪問を嫌だと思いたくないのでよろしくお願いします、と。
相手の立場になって考えられない人にははっきり気持を伝えないとわかってもらえません。
頑張ってくださいね。

No.3 12/12/06 13:07
名無し3 

主さんも週末は 自分の実家に旦那さん連れて行けば?
お義姉さんと 同じだから、出かけても 義両親は文句言えないし。

No.4 12/12/06 13:16
通行人0 

読んでくださってありがとうございます。
私たち夫婦が同居する理由についてですが…。

旦那と付き合って5年目で結婚したのですが、2年目に嫁が来るときのため!と義父が張り切ってしまい家を新築しました。
名義は旦那で、義両親と旦那とでローンを支払っています。
結婚すると決まった際、同居してほしいと言われたのでそうしました。

家は私のために建てたわけではないのですが、義父は単身で家にいませんし、義姉もいずれは出ていく…
そうなると義母は1人になってしまいます。
義両親も義姉もとてもいい人で私を本当の家族のように受け入れてくれました。
生活費はそれぞれ2万ずつ食費+雑費として出し、光熱費全般は義父が負担してくれています。

No.5 12/12/06 13:38
通行人0 

主です。
慣れない書き込み、しかも携帯からなので読みにくいかもしれません。
大変申し訳ないですが読んでくださってありがとうございます。

旦那は特に何も言いませんし私も言えません。
やはり彼からしたらかわいい姪っこが遊びに来るのは嬉しいことですし、家族の文句を言われたら気分が悪いだろうと思い言いません。
ちょっと嫌味っぽくつぶやいたことはありますが旦那の性格上、気付かないと思います。

あなたも週末出掛けたらいいじゃない、ということでしたが私も旦那も不規則な勤務体制で休みはバラバラなので難しいです。
仕事で疲れて家に帰ると【あっ、おかえり~】って感じで家にいます。
義母から【今日義姉家族が来るよ】と言われるたびため息です。

私も11月に第1子を出産し、現在実家にいます。
明日家に戻る予定になっていたのですが…。
義姉の子が感染性の病気にかかってしまい、誰もみる人がいないと義母が仕事を休んでみるとのことで帰って来るのを1週間延ばしてもらえないかと言われました。
嫁の立場上、伺いをたてられたところで選択肢はyesしかなく承諾しました。

義母は【申し訳ないけど義姉に協力してあげてください。これからもこういうことはあると思うから】
とのこと。

その言葉を聞き、【義姉の子が病気になってやむを得ず義母が面倒をみることになった場合、私と息子は家を追い出されるのか】と悲しい気持ちになりました。

小さな赤ちゃんが病気なのにもかかわらずこんな気持ちになって、私は冷たい人間なのでしょうか…

  • << 9 今回の場合は里帰り出産で実家に居るところを帰宅を一週間延ばしてほしいということであって、家に居るのに実家に帰ってほしいということとは違うので、そこは神経質にならずに快く協力してあげてもいいかな、と思いました。 主さんのレスを読むかぎり、お義姉さん家族のお世話はお義母さんがなさっているようですね。それならば、まぁ、ある程度は我慢するしかないですよね。仕事から疲れて帰ってきて家に他人が来ているとドッと疲れる主さんの気持もわかりますが、主さん以外の人にとってはお義姉さんは他人ではないので主さんの気持を他のファミリーメンバーに分かってもらうのは至難の技ですよね。できることは、疲れているときは遠慮なく個室にこもる、ぐらいですかね。 話が姪御さんの感染症の件に戻りますが、私はお義母さんの対応は素晴らしいと思いましたよ。娘さんの方の孫を受け入れるにあたって、息子さんの方の孫に感染しないように配慮してくれるのはありがたいことです。割とあの年代の人たちって感染症に対して神経を遣わない人たちが多いので。今後も病気の姪御さんをお義母さんが預かることもあると思いますが、お義母さんがそういう認識を持っていてくれるのなら、同じ家に居ても子どもどうしを接触させないなどの対策で乗り切れると思います。

No.6 12/12/06 13:49
匿名 ( xUu2j )

義姉が気持ちの良い人なら仲良くしたらいいのに

お客様じゃないんだから別に気を使う必要も無く

食事の支度なんか分担してもらったり

将来、義親が寝たきりになった時に義姉が寄り付かなかったら、主が独りで抱え込む事になっても納得?

No.7 12/12/06 13:55
名無し7 ( ♀ )

先々の事を考えれば、小姑は見方につけておかないとね👍

我慢する嫁じゃなく、
賢い嫁になりましょ👍

No.8 12/12/06 14:10
幸せ者8 ( ♀ )

えっ?えっ?味方に?なぜ?

あっ!ごめんなさい!うちの小姑は味方につけたとしても、なんの役にもたたないので、つい。

主さんもその日はお出かけや実家に遊びにいったらいいですよ!
私も、小姑が来る日は逃げてます(^-^)v

No.9 12/12/06 14:36
匿名2 ( ♀ )

>> 5 主です。 慣れない書き込み、しかも携帯からなので読みにくいかもしれません。 大変申し訳ないですが読んでくださってありがとうございます。 … 今回の場合は里帰り出産で実家に居るところを帰宅を一週間延ばしてほしいということであって、家に居るのに実家に帰ってほしいということとは違うので、そこは神経質にならずに快く協力してあげてもいいかな、と思いました。
主さんのレスを読むかぎり、お義姉さん家族のお世話はお義母さんがなさっているようですね。それならば、まぁ、ある程度は我慢するしかないですよね。仕事から疲れて帰ってきて家に他人が来ているとドッと疲れる主さんの気持もわかりますが、主さん以外の人にとってはお義姉さんは他人ではないので主さんの気持を他のファミリーメンバーに分かってもらうのは至難の技ですよね。できることは、疲れているときは遠慮なく個室にこもる、ぐらいですかね。

話が姪御さんの感染症の件に戻りますが、私はお義母さんの対応は素晴らしいと思いましたよ。娘さんの方の孫を受け入れるにあたって、息子さんの方の孫に感染しないように配慮してくれるのはありがたいことです。割とあの年代の人たちって感染症に対して神経を遣わない人たちが多いので。今後も病気の姪御さんをお義母さんが預かることもあると思いますが、お義母さんがそういう認識を持っていてくれるのなら、同じ家に居ても子どもどうしを接触させないなどの対策で乗り切れると思います。

No.10 12/12/06 14:51
通行人0 

主です。
たくさんのご意見ありがとうございます。

割り切って仲良くしていけばいいんですよね…。
所詮は他人、わかってはいますが。

義姉も旦那さんの両親と同居しているのだからそちらの世帯で解決してほしい
そう考えるとどうしてもモヤモヤしてしまいます。

結局私は自分と息子のことしか考えていないんですよね…。

  • << 12 主さん 大丈夫だよ。 我が家 完全同居で長男嫁だけど義妹さん日曜日以外毎日来てご飯とお風呂していくよ〜。ご飯ケチつけるしお風呂の順番仕切るから毎日イライラしてる。食べた食器すら片付けないし洗わない。んでもって一歳児と0歳児いるのに毎日9時過ぎまで四歳と五歳を騒がせてる。我が家は9時には寝かせたいから本当にいい迷惑だよ。 熱とかあっても我が家に来て帰り際にうちの子インフルエンザとか手足口病とか言われるよ。 もちろんアポなし訪問。家にくると子供放ったらかし。 そんな生活だから主さんの義姉さんが主さんにとっては迷惑なんだろうけど私は羨ましいです。 だから主さん、義姉さんが来ても毎日来られるよりはマシだと考えてみようよ。アポがあるだけまし。家事が億劫なら鍋とか出来合い物でその日ちょっとだけサボればいいよ。 体調崩して自宅にくる時だって報告なしよりマシだと考える。外出する口実になるから実家とかに遊びにいけるじゃん。ミスドとかでプチ贅沢する口実だと思うのも悪くないんじゃないかな? 私は育児放棄まともになったし連日泊まることがなくなったから以前に比べたらマシか…と考えてます。 ポジティブに考えていかないとやっていけないですよ。

No.11 12/12/06 16:52
名無し7 ( ♀ )

>> 10 そんなに落ち込まないで下さい(^^)

元々が義姉とは違う土俵なのですから(^^)

義姉のお子さんは、自分の子供の子供ではあるけれど、所詮あちらのお孫さんになる訳です。

ただ実の娘の頼みだから、無下に出来ないってだけ。
お姑さんの立場も理解してあげて下さい(^^)

お姑さんにしてみれば、文句も言わずに同居してくれた主さんに感謝してるから、病気をうつさない為にと、配慮して下さり、これからも度々あるかも知れないと、一言添えてくれたのだと思います(^^)


自分の居場所がなくなるんじゃないか…子供の居場所はあるのかと不安なのでしょうね。

それは、義姉も同じ気持ちだと思います。

帰る場所を無くしたくない。外孫だと思われたくないと。

ドンと構えましょう(^^)

あなたは、○○家の出来た嫁です。立派に長男を産んでくれた大切なお嫁さんなんです(^^)

それは、お姑さんにとって、とても誇らしい事なのですから(^^)

  • << 13 主です。 優しいお言葉ありがとうございます。 読んでいて涙が出てきました。 自分の居場所がなくなるのではないかと感じているのはあたっています。 里帰りし、増してその思いが強くなってしまって…。 私も気持ちを強く持ち、嫁としてドンと構えられるように頑張りたいです!

No.12 12/12/06 17:39
通行人12 ( 20代 ♀ )

>> 10 主です。 たくさんのご意見ありがとうございます。 割り切って仲良くしていけばいいんですよね…。 所詮は他人、わかってはいますが。 … 主さん 大丈夫だよ。
我が家 完全同居で長男嫁だけど義妹さん日曜日以外毎日来てご飯とお風呂していくよ〜。ご飯ケチつけるしお風呂の順番仕切るから毎日イライラしてる。食べた食器すら片付けないし洗わない。んでもって一歳児と0歳児いるのに毎日9時過ぎまで四歳と五歳を騒がせてる。我が家は9時には寝かせたいから本当にいい迷惑だよ。
熱とかあっても我が家に来て帰り際にうちの子インフルエンザとか手足口病とか言われるよ。
もちろんアポなし訪問。家にくると子供放ったらかし。
そんな生活だから主さんの義姉さんが主さんにとっては迷惑なんだろうけど私は羨ましいです。
だから主さん、義姉さんが来ても毎日来られるよりはマシだと考えてみようよ。アポがあるだけまし。家事が億劫なら鍋とか出来合い物でその日ちょっとだけサボればいいよ。

体調崩して自宅にくる時だって報告なしよりマシだと考える。外出する口実になるから実家とかに遊びにいけるじゃん。ミスドとかでプチ贅沢する口実だと思うのも悪くないんじゃないかな?
私は育児放棄まともになったし連日泊まることがなくなったから以前に比べたらマシか…と考えてます。
ポジティブに考えていかないとやっていけないですよ。

  • << 14 主です。 義妹さん、酷いですね…。私の悩みなんて屁のようですね。 よく我慢なさっていますね!! 比べるのは申し訳ないですが、それよりはマシか!と気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。 今後も何かあったら、自分にも息抜きの時間を設けてプチ贅沢でもしようと思います(>_<)

No.13 12/12/06 22:18
通行人0 

>> 11 そんなに落ち込まないで下さい(^^) 元々が義姉とは違う土俵なのですから(^^) 義姉のお子さんは、自分の子供の子供ではある… 主です。
優しいお言葉ありがとうございます。
読んでいて涙が出てきました。
自分の居場所がなくなるのではないかと感じているのはあたっています。
里帰りし、増してその思いが強くなってしまって…。

私も気持ちを強く持ち、嫁としてドンと構えられるように頑張りたいです!

No.14 12/12/06 22:25
通行人0 

>> 12 主さん 大丈夫だよ。 我が家 完全同居で長男嫁だけど義妹さん日曜日以外毎日来てご飯とお風呂していくよ〜。ご飯ケチつけるしお風呂の順番仕切る… 主です。
義妹さん、酷いですね…。私の悩みなんて屁のようですね。
よく我慢なさっていますね!!
比べるのは申し訳ないですが、それよりはマシか!と気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。

今後も何かあったら、自分にも息抜きの時間を設けてプチ贅沢でもしようと思います(>_<)

No.15 12/12/07 15:22
通行人12 ( 20代 ♀ )

>> 14 うちのはよっぽどだと思うよ。
前は皆がダメ、都合悪いと言っても平気で子供置いて遊びまわってました。
昨日は帰り際に玄関の扉思いっきり閉めて玄関の隣がうちの部屋だから0歳児が飛び跳ねて起きてギャン泣き。
でも主さんの悩みが小さいとか屁とかは思わないよ。
辛いし自分の家なのに自分の居場所ないと思うとしんどい。特にみんな茶の間でワイワイしてるのに私だけ暗い台所で1人淋しく洗い物とかしてると疎外感半端ない。
世の同居嫁さんのほとんどが持つ辛さと思います。
でも家に居場所なくても子供と旦那の隣には私の居場所は確実にある。今はそれだけでいいやと考えてます。
ただこれから激しい孫差別に私の息子が疑問を持ち始めて悲しい気持ちにならないかが心配かな…それに負けないくらい、待遇されてる義妹の子供たちが羨むくらいパパとママが息子を愛して守ると2人で決めてはいます。
プチ贅沢いいと思います。私はお菓子ご褒美もしてますが数分間だけ旦那に子供頼んでプチ美容とかお家でティータイムご褒美とかしてますよ。ちょっとしたことでも「贅沢」と思ってやると気分がリッチです(笑)

大丈夫。主さんも私も○○家の嫁である前に、旦那の妻で息子の母親。義理の兄弟の行動に対して心までいい嫁になれなくても主さんの居場所はちゃんとあるからガス抜く時に抜いてお互い頑張りましょう。

No.16 12/12/07 16:26
通行人0 

>> 15 主です。

台所で淋しく洗い物…
とっても気持ちがわかります。
必要以上に気をつかって自ら片付けに手を付けておきながら、あぁ…洗濯もしなきゃいけないのに。部屋も片付けなきゃいけないのに。と考えながらワイワイやっている家族をぼーっと見ています。

でも旦那と息子の隣には確実に私の居場所があるんですよね!
ハッとさせられました。

これからはガス抜きしつつ、頑張りたいと思います。本当にありがとうございます。

No.17 12/12/07 16:35
幸せ者8 ( ♀ )

>> 16 頑張って下さいね。応援してます!

No.18 12/12/07 16:53
通行人0 

>> 17 ありがとうございます。
気持ちが楽になりました!頑張りたいと思います(^^)

No.19 12/12/15 11:10
名無し19 ( ♀ )

私は同居嫁です。
義妹は家からすぐの近所に住んでいて、しょっちゅう遊びに来てました。夏休みなど長期の休みには義妹の子を家で預かるのが当たり前でした。
私達が途中から家に入るまで、ここではそれを当たり前にやってたからです。

でも私は姑に義妹の子がここに来るのではなく、お義母さんが義妹の家に通ってあげて下さいと言いました。

理由は、この家は私達家族の家でもあり、嫁いだ小姑のために家族が自宅に居づらくなる。家族が頻繁に負担を強いられるのはおかしいからです。
食事の支度も全て私でしたから。

私達の場合、生活費の全てを私達が負担していましたから、より強く言えたのもあると思います。

ですがどちらがどれだけ負担していようが正月やお盆などの場合や、たまのことならともかく、実家に嫁が居るにも関わらず頻繁に実家に帰る子供や呼ぶ義親を、私は無神経な人種だと思っています。

そういうことがしたければ嫁とは同居しない。
これが大前提のはず。

嫁と同居するということは、嫁を家族にするということ。
家族になった嫁と別世帯になった子供の区別がつけられないなら、同居などすべきではありません。それが親としての舅姑のケジメ。
私はそう思います。

それをするなら介護の際も、出た者も家族も同等にさせねばなりません。
ところが、都合の良い時だけ、嫁いだ子は他人にさせてしまう親の多いこと。

話が逸れましたがm(._.)m主さんにとっても自宅。
我が家が落ち着けないほどの場所にされてしまっている家族の現状を気遣えない方々には、その方々に合わせた目線で付き合っていけばよいと思います。

面と向かっての抗議が難しいなら、今後はご実家の親御さんの元にせっせと通われたり、ママ友と楽しく時間を過ごすなど、主さんの気晴らしをつくられて下さい。
娘さん達が来られた時は、主さん達以外の食事は、どうぞお義母さんにやって頂いて下さい。

そしてもし、ご実家に頻繁に行かれるあなたを、ご主人やご家族が責めたなら、お義母さんから学んだ事ですが?と言われれば良いでしょう。

ちなみに私は多大な負担こそ減りましたが、それでもなお小姑重視の義親の姿勢を学び、介護が必要になったいま、私の親重視の介護体制にさせて頂いてます。

嫁いでも親子は親子。そう姑から学びましたので(^_^)



No.20 12/12/17 05:28
通行人0 

>> 19 主です。
こういったことで悩んだりイライラしてる方たくさんいるんですね。

先日息子を連れて実家から戻ったのですが案の定週末に義姉が子どもを連れてやってきました。
しかも微熱があるのに。

結局家にいる間に熱はぐんぐん上がるわ、吐くわ、鼻はたらすわ、咳はするわで(-_-)
ここは私の家!という気持ちで堂々と居間にいましたが、今になってみると息子にうつったらどうしよう…母として息子のことを1番に考えず自分の意地を通してしまって…と落ち込んでいます。


おっしゃる通り、嫁を迎えたら迎えたなりに、嫁いだら嫁いだなりにきちんと自覚をもって自分の家庭と家族を1番に考えるべきですよね。

今は意地になって、私は義姉と同じことはしない!
と思っていますが、それに飽きたら私もどんどん実家に帰るなりママ友と出掛けるなりしてみようと思います。

義妹さん、本当にムカつくでしょうが頑張って下さい!私も頑張ります。

聞いてくださってありがとうございました。

No.21 12/12/17 08:26
名無し19 ( ♀ )

>> 20 主さん。気遣って下さってありがとう(^_^)
でも、いま私はだいぶ楽になりましたよ(^_^)
義親がまだ自由に動けて元気だったら、おそらく義親は私のやり方を気に入らず、自分たちが娘にしてやることを嫁がガタガタ言うなと怒ったと思います。
でも義親は高齢になり身体もあちこちガタがきて、動けない自分の行く末と娘可愛さを天秤にかけた時、自分の先のほうが不安だったんでしょうね。

大人しく義妹の家に通い、一方義妹は老いた親を目の当たりにして回避し始めました。
親が使えるうちは使っても、いざ我が身に介護が降りかかりそうになったら面倒になったんでしょうね。

娘に甘かった義親ですが、その娘に逃げられたら嫌でも嫁にすがるしかありません。
見てると気の毒なほど惨めですよ。

こうなることはわかり切っていたのに、元気なうちは気づけなかったのでしょうね。

具体策として、私は小姑が来てる日は実家に帰ったり、食事時になっても彼女達が帰らない限り食事も自分の部屋にいて支度し始めませんでした。
帰ってからでいいよね?と事前に義親に言って。

そうしてるうちに何となく嫁は娘が来ると嫌なんだな。と気づかせました。

でも嫌うだけでなく、小姑の子の誕生日や盆正月はきちんと呼んだり義姉として充分な気配りもしてました。
彼女にとっては実家ですから。
嫁いだってたまには親子でゆっくりしたいでしょうし。

このケジメを通したやり方を私は貫き通しましたよ(^_^)
代わりに言う時には堂々と言えたのもあります。

初めは我が家のように来ていた小姑も少しずつ成長して控えるようになりましたし、義親は我が身の先も考えて何も言わなくなって、私達主体のこの家が出来上がってきました。

それでも??てことはあります。
でも嫁より我が子だなんて言ってても、同居の場合は間違いなく義親が嫁に頭を下げる先が来ます。
どうしたって先に老いるのは義親だから。

嫁は他人だからなんて、あまり調子にのって嫁をないがしろにしてる義親は、その時にはそれだけ深く深〜く嫁に頭を下げるハメになるのです(^_^)



投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧