注目の話題
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
不倫して心入れ替えたパートナーっています?
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。

琵琶湖の細身のコイは新種か?

レス4  HIT数 6181 あ+ あ-

おもろいやないかさん
06/06/19 23:47(最終更新日時)

普通の鯉に比べ細身の鯉が住んでいる琵琶湖でDNA調査したところ細身のコイが世界の中でも特異は古代型といえるタイプであることが判明したそう。今後は新種として扱われる可能性もあるという。

>2系統のコイの細胞中のミトコンドリアDNAを分析したところ、遺伝的性質を支配する塩基配列に約3%の違いが見られた。
>共同研究者の東大海洋研究所の西田睦教授によると「3%の相違はかなり大きい。亜種というよりは、別の種として考える方がふさわしいこともある」と話している。別種となれば、これまで研究されていなかった細身の系統が新種となるわけだ。

>コイが自然に分布している地域は東ヨーロッパから東アジアに至る範囲だが、その起源に関しては、化石の研究などから中央アジア説と東アジア説がある。
>今回のDNA分析の結果、ヨーロッパ産や中国産、日本の一般的なコイがひとつのグループにまとめられるのに対し、琵琶湖にいる細身のコイは全く別の系統として位置づけられた。
>琵琶湖の細身のコイに種分化の枝分かれが起きた年代は、200万年前までさかのぼる可能性があるという。

四万十川でも見つかっているそうです。写真付きはこちら↓
http://www.sankei.co.jp/news/060615/sha010.htm

No.64889 06/06/16 14:01(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧