注目の話題
どこまで必要ですか?
どちらに付いていくべき?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

生活保護世帯に📺地デジチューナ無料支給⁉贅沢過ぎる💢

No.87 08/06/29 01:55
名無し12 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

≫86

これは、大変失礼致しました🙇地デジに関しては、無料支給するべきでないと考えています。主さんの書かれてる事も、もっともですが…。私は別の意味からでも考えてます。テレビを見て無い人もいるはずです。その人達に支給は、ほぼ無意味です。かと言って見ている人のみに支給は差別です。少額でも、負担すべきだと思います。これは低所得者層や貧困層も同じで、収入や生活レベルに応じた金額負担にするべきです。ただ、そこまでして地デジは導入するべきか?と言う疑問は残ります。1つ目は、政府が強引に導入を決めたのだから、全世帯が平等に見れる様にするべきだと思いますし、急に日にちを区切るのでは無く、次第に入れ替わる様なやり方にすべきだと思います。2つ目は、現在の放送に比べて能力的に地デジの方が落ちるという点です。画質はともかく、地震等の緊急性のある速報は現行より約2秒遅い事が判明してます。台風などの悪天候時には、画面がフリーズしたり、乱れたりする事があるらしいです。緊急時に役に立たない可能性があります。多額の税金を投入してまで導入するべき物では無いと思います。それよりは主さんが書いた様に優先すべき事があると思います。

87レス目(161レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧