関連する話題
郵便局配達員について
専業主婦というだけで、ニートで怠け者でゴミ、くずですか?
生活保護

前スレ関連のこと

レス59  HIT数 1482 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 01:35(最終更新日時)

前スレ関連の質問をしてきた者です。
前スレのことと、もうひとつモヤモヤすることがあって質問させてください。

私は、生まれつき足に障害があって、膝が少し曲がったりはしてますが歩いたり走ったりできる状況で、学校や仕事は普通の所です。

親の育ってきた環境として、両親とも長子で私が前スレとかで書いてきたような長子で我慢が多いとかは経験してるとは思います。でも、両親とも親もその兄弟も大学も県外でも名前を聞くような良いところに行ってるし、母の方は高校はみんな同じ所だし、職業も祖父も母も前スレで書いたいとこの父も一緒で、弟が優秀も何も言われることもないですよね。
私は、長子だからと言って我慢したり、兄弟と比べられることに苦しいと感じる度合いも人それぞれとは思ってます。

テレ東の「家ついて行ってイイですか?」を
番組が好きで毎週見るのですが、こどものときに兄弟が病気でなくなったとか親が離婚した、大人になって今まで受験とかも順調に生きてきたのに死産して大人になってこんなに苦しいことが起こるなんてと言ってたり、試練というか苦しんでるタイミングも人それぞれだなと思って見てます。
そういうのを見てて、さっき書いたようなことから親は私ほど兄弟と学歴で比べられることもないし、私がスレで言ってる親のこととかテレビの人みたいにすごく苦しいのが、思い通りにいかないのが大人になって障害がある子を産んだことだと思ってます。
前スレの本人要因で年下を可愛がれないとかは両親とも思ってますが、②のようなご飯を食べさせてもらってるとか言われてきたのはほぼ母です。母は私を産んで一年で復職するつもりでしたが、足のリハビリや入院が必要で私が低学年くらいまでは働いてませんでした。それが思い通りにならなかった八つ当たりというか、そういう所での妹へのひいきみたいなのも感じてます。

回答お願いします。

タグ

No.4038956 24/04/30 11:15(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

前スレ・次スレ

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧