注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

ブラック企業に入社して適応障害になった

レス4  HIT数 412 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/11/25 23:03(最終更新日時)

私のスレを読んでくださりありがとうございます。

私は4月に小さな会社ではありますが、食品メーカーに新卒で入社しました。8月まではメーカーの小売店にて販売スタッフとして仕事をしていましたが、9月から営業になり残業も出張も一気に増えました。
私の入社した会社は社員が30人以下の小さな会社です。シフト制で1日7時間勤務、週6日間の仕事になっています。販売の仕事をしていた頃は残業もなく週6日間の仕事でも問題はなかったのですが、営業になると毎日一二時間の残業があり、加えて週6日間の勤務、また月に2回ほど飛行機を使った出張や展示会があり、なかなか疲れが取れない生活を送っています。また残業代が出ないため、勤務時間を考えると最低賃金を切っていることが最近になり発覚しました。
小さい会社なので、私に営業を教えているのは社長に当たる方です。それはとてもストレスが凄く何か相談しようと思ってもあまり相談できないのが正直なところです。
そしてあまりにも疲れる生活で精神的に辛くなり、先日精神科に行きました。結果、適応障害と診断されました。今私は適応障害の診断書を持っています。明日、私は上司である社長に適応障害の診断書を渡し休職を申し出ようと考えています。

しかしながら営業を担当しているのは、私と社長のみで、私の仕事を引き継げる人は社長しかいません。社長も忙しく引き継いで貰えるか微妙です。来週には出張や展示会も控えており、休職をさせてもらえないのではないかと不安になっています。昨日出たシフトには、今月末から14連勤で出張と展示会に対応する旨が書かれており、私を労働力としてしか見ていない会社に正直な所、腹を立てています。

本題ですが相談したいことというのが、もし休職を断られたらどうしたらいいかということです。最悪の場合は、労基に行こうと考えています。是非意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.3903900 23/10/22 19:15(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧