注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

生活保護。就労を止められる。

No.26 23/03/03 13:42
おしゃべり好きさん26
あ+あ-

給料の低い仕事はハッキリ言ってキツい仕事が多いですからね……。抜け出すのは大変だと思います。個人で動かず就労支援やハロワで資格を取ったりして支援を受けてからそれなりの仕事に行った方がいいと思います。

私も大企業で働いていましたが、体調を崩して退職。その後仕事復帰しようとリハビリがてら主さんと似たような仕事に就きましたが、あまりの仕事の大変さと給料の低さに驚いた事があります。これでは生活保護を受けていた方がマシという考えになるのも当たり前だと思います。何のために働いているのか、何のために生きているのか分からなくなるような仕事には就いてはいけません。鬱病など精神疾患の場合、悪化すると思いますよ。

中途半端な仕事に就いてもすぐ辞めてしまうと思うので、就職のまえに訓練を受けたり資格を取った方がいいです。就労支援A型であったり、ハロワの職業訓練で毎月10万円貰いながら資格を取るための学校に通う事も出来ます。とりあえずで仕事を探しても絶対に続きません。

ヤバい仕事にばかり就いてしまうから続かなくなり、益々就労意欲がなくなってしまうのだと思います。仕事によって本当に環境が違いますよ。今は在宅でできる仕事も増えているので、パソコンを勉強してみるのも手です。


26レス目(30レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧