注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

飲みの態度を改めない夫

レス9  HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
22/12/18 18:34(最終更新日時)

3歳 2歳 の子持ちです。
子どもがまだ小さく、ワンオペもかなり大変な時期ですが、旦那の父親としての自覚が足りません。
元々飲みが好きな人ですが、子どもができてからも、朝帰りがあったり、飲みの頻度が多かったりと散々なので、離婚話にもなりました。その際、双方の親も呼び、旦那の親の前で私の親も怒りました。
旦那も離婚よりも、態度を改めることを選び、謝罪をして解決しました。

そこから数回は門限も守っていました。門限はちなみに夜中2時です。街中から自宅まで車で40分ほどかかり、代行を呼ぶ時間を考えての甘めの時間です。

それでも今日飲み会があり、3時をすぎても自分からは音沙汰無しです。
こちらが連絡するとようやく、代行を待っていて、パーキングのカードがしばらく見当たらずに探していた。と言い訳。
それなら、早めに連絡するなり、それ相応の態度をとるべきだと思います。
やはり、元々飲みの素行が悪い人だったので、今後も直らないものなのでしょうか。

子どもの前でイライラして、夫婦関係が悪いところを見せるぐらいなら、やはり離婚に踏み切るべきでしょうか。

タグ

No.3694898 22/12/18 03:32(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧