注目の話題
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

実家トラブル

レス4  HIT数 432 あ+ あ-

相談したいさん
22/05/05 08:51(最終更新日時)

愚痴 相談です。

実父にあまりにも腹が立ち、それをかばい実母にも腹が立ちました。
私は、我慢すべきだったのか、意見やアドバイスをいただきたく投稿しました。

私の体調不良で療養をかね、私の2歳になる娘と実家に帰省し2週間過ごす予定でした。

事件は、1週間半くらい過ぎた頃起きました。日頃から、自分のことにしか興味がなく自分のことしかやらない父が、2歳の娘はその父が珍しいのか凄く興味があり、くっついて話しかけるのですが、それがうるさいうざったくいつも「あっち行け」と言う父に、私がお邪魔してるんだからと我慢しては、娘を離してはまた父のとこに行き、話しかけ、私が連れ戻すのを療養中もしていました。

私もよくおじいちゃんが孫を可愛がるのを友達や親戚でみていたので、なぜウチの父は、邪険にするんだと自分の中で比べては、仕方ない、この人はとみていました。

が、その日も娘は、ジジが気になり、椅子に捕まり乗り、ジジと話がしたくジジの行くてを阻んだところウチの父は椅子を無理矢理倒して娘を椅子から落とそうとしたので、すかさず私が落ちそうなとこ娘を抱っこし、落ちるのを回避しました。
それをみて私はかなり頭にきて、そんなに孫が嫌なら通せんぼなりバリケードなりしてジジに近づけないようにしてと母に言いました。 すると私がヒステリー過ぎるからと母は私がヒステリーに怒るから悪いと叱られました。私は腹が立ちましたが、仕方ない私からが悪いのかとすぐに切り替えてなかったように振る舞いました。

妹が父と喧嘩した際は、母はすぐ妹をかばい父を叱るのに、今回は、孫のことだったのに父をかばい私に帰りなさいと言いました。

納得がいかないまま、遺恨が残らないように切り替えて笑顔で振る舞い帰りました。

私は我慢すべきだったのでしょうか。
意見やアドバイスをいただきたいです。

タグ

No.3533609 22/05/05 00:32(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧