注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

小学校 跳び箱の危険性について

レス48  HIT数 4477 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 40代 ♀ )
22/06/19 21:03(最終更新日時)

小学校6年生の子供がいます

体育の授業で跳び箱をやっていたと思いますが、

頭はね跳び 首はね跳び 台上前転など名前からして怖いです、

5年生の頃から危ないなと思っていました。

子供も首を痛め保健室に行ったそうで、ほかにも4人くらい首を痛めて保健室に行ったそうなんです。


去年は跳び箱から落ちた子が救急車で運ばれました。

はっきり言ってスポーツ教室で習うくらいの技を担任の先生だけでは不安ですし、先生も専門でもないのに負担にならないのか気になります。

全国の学校でやってると思うのですが、これって必要ですか?

事故も組み立て体操の2倍あるそうです。

普通に跳ぶだけじゃだめなんですかね?

皆さんはどう思われますか?

タグ

No.3475942 22/02/14 11:37(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧