注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる

自分で袋詰めするコンビニってどの程度普及してますか?

レス3  HIT数 379 あ+ あ-

主婦さん( 30代 ♀ )
21/10/20 08:07(最終更新日時)

スレタイ通りでエコバッグ・レジ袋どちらにしてもお客さん自身で袋詰めするコンビニ、皆さんの街には何店舗ありますか?

ローソンのとある1店舗だけ何故かそういうシステムで、他社のコンビニ・他店舗のローソンでは実施されてない為、逆に悪い評判の方で目立ち始めてます。

有料レジ袋、個人での袋詰めが全国的なニュースになった頃からそういうシステムになりました。

時代の流れだし仕方ないよね〜と思ってますが、その店舗だけはどんどん使いづらいシステムになって行ってるんです。

エコバッグなら分かるけど、有料レジ袋でも客が袋詰めし、代金支払いの途中でレジ袋を出されるので確実に時間がかかり、その店舗はレジ台が狭い為客が終わらないと次の客が置く事も出来ず、からあげクン入れてる所も途中から客が側の消毒スプレーで手を消毒してから客自身で戸を開けて取るシステムになり、気付けば袋詰め用のサッカー台が出口付近に出来てましたが、使い終わったカゴをどこに戻せばいいのか何の指示も表示もないので店員に返そうと思うがその場合もレジの横から渡せるスペース(幅?)がない為並んでからです。

都市ではこういうシステムに変わってるんですか?
四国在住ですが、四国が時代に乗り遅れているのでしょうか?

No.3398812 21/10/20 06:11(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧