注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

実家の母が鬱

レス14  HIT数 643 あ+ あ-

相談したいさん( ♀ )
21/09/11 10:56(最終更新日時)

実家の母が鬱です
私は結婚して子供が2人で親とは離れて暮らしています
母は父と2人暮らしですが、4年前ぐらいから躁鬱になり、躁の時は夜も寝ずに精力的に活動し散財したりととても大変でした
精神病院に一時期入院し、その後はずっと鬱が続いて通院しています

昔は綺麗で明るくて料理が上手で大好きな母でした
孫(私の子供)が小さい時も良いおばあちゃんでした
ですが、今はいつも暗く小さい事を気にして電話しても歯が痛いとか髪の毛が薄くなったとかずっと暗いネガティブな事しか言いません

躁鬱なので薬で躁にならないようにバランスを取らないといけないのですが、そうするとどうしても鬱よりになるみたいです

母は孫にもこんなみっともないおばあちゃんだから会いたくないとずっと言い続けてもう3年以上立ちます
子供は2人ともワクチンを打ち、これでおばあちゃんおじいちゃんに会える、そんな事気にせずに会いたいと言ってるのに、
おばあちゃんの方が会いたくないと言う事が病気のせいだと分かっていても、解せないところがあり、電話で
何でいつまでもそんな事ばかり言っているの? 
いつになったら普通に会えるわけ?と強めに泣きながら言ってしまいました

母はだから電話嫌なの こういう話になるからそんなに言うなら別に来てもいいけどさあ、、
みたいな感じで、その反応に余計悲しくなりました

父はもうこんな感じだから、一旦電話きるよ
と言うだけだし
父も困っているし、一緒に暮らす父が1番辛いって分かっていますが、父にも文句を言ってしまいました
電話も敢えてたまにしかせず、した時もプレッシャーを与えないように会いたいなどは言わず、励ますだけの内容にしてきましたが、今回は私が爆発してしまい、泣いて文句を言ってしまい、自己嫌悪もかなりあります

向こうが会おうと言う時が来るとは思えませんが、それまで距離を置くしかないのでしょうか

No.3370136 21/09/09 16:28(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧