注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか

保育士です。対応訓練があります

レス4  HIT数 361 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/09/08 20:05(最終更新日時)

保育士です。
今度、子どもが意識を失った時の対応訓練があります。

私は保護者対応役になりました。
電話で保護者に状況説明をするのですが、意識がなくなったこと、心肺蘇生をしていること、救急車で病院に運ぶのでそちらに来てください、と伝えること以外に何か言ったほうがいいことがありますでしょうか??

我が子の意識がないなんて聞いたらパニックだと思うので、、安心してください?みたいな気の利いた一言をかけた方がいいのかと思いますが、意識がない状況なので、あまり言わない方がいいのかな、、と思ったり、、
大丈夫ですよとか、すみません、などは禁句ですよね。
何か言葉がありますでしょうか

No.3369407 21/09/08 14:41(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧