注目の話題
ラインの返信で?どのように返したら良いですか?
結婚すべきかどうか
私悪くないですよね

国立小学校、国立中学校へ通えるのって勝ち組み?

レス13  HIT数 2746 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
2021/05/29 08:44(最終更新日時)

国立大学の附属小学校、中学校に通えるのって恵まれていてラッキーですか。

地方住まいですが中学受験では国立中学校が人気です。
デメリットは試験の結果だけでなくクジ運で決まるみたいですが。

国立小学校、中学校に通う子供は裕福な家庭が多く親が教育熱心です。

子供の頃、習い事で国立小学校に通う子と接点があったけど、親も本人も勉強にも習い事にも力を入れていて性格もハキハキしていて積極的。(こういうタイプの子が多い傾向にある。内気な子はあまりいないかんじ。) そういう教育を学校でしているのでしょうか。
中には勉強ができない生徒もいるみたいですが・・
公立に通う子となんか雰囲気が違うんですよね。
地元では国立小学校→国立中学校→トップ高校がエリートコースとなっています。
国立小学校の子は小学生から電車通勤しています。
私は公立小学校、中学校に通っていましたが小学校でも不良みたいなのがのさばっていたしいろいろ環境悪かったです。

国立小学校、中学校だと貧困層はいないし学力水準も高く勉強する環境はいいと思います。

子供ができたら学費が私学に比べたらリーゾナブルだし環境がいいと思うんです。

国立小学校、中学校と公立小学校、中学校ならどちらがいいと思いますか。
国立小学校、中学校のメリットデメリットを教えてください。

No.3289920 2021/05/12 18:36(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧