注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
赤ちゃんの名前について

図々しい義妹

レス8  HIT数 2570 あ+ あ-

ストレスママさん( 20代 ♀ )
20/12/16 22:29(最終更新日時)

今まで義妹の子どものお祝い事のたびに
(なぜかいつも義妹の実家でします)夫婦で声をかけられて、お金を包んで渡して旦那は普通にお酒を飲んで食べて
なのにわたしは皿洗いや手伝いを一日中してきました
今回うちの子のお祝いを懐石料理店ですることになりました
ずっとコロナで何もしてあげれなかったので、今回だけはと思い実施しました
家ではなく店の方が感染対策をしっかり取られてあると思い、少数人数でしようと旦那と話していました
わたしの両親と主人の両親のみの参加です
しかし義両親がお祝いすると漏らしてしまい、義妹は割烹料理?行く行く!
と乗り気
義両親も義妹も一緒にと言っています
義妹は1歳半の子どもも連れてきます
その子は鼻が年中ダラダラで、わたしの子どもは会うたびに風邪をもらってしまいます
今回義妹を呼びたくなかったのは
前回子どもが風邪をうつされて、熱が出て病院ではもしかしたら耳が聞こえないかもと言われてかなり心配しました
もうそんな思いをしたくないのです
しかし旦那はそれを間近で見ているのに
もう大丈夫でしょという感じです
わたしからしたら義妹も
普通子どもが風邪で鼻ダラダラの状態じゃ遠慮するのではないのか
それか誰かに預けるのが礼儀ではないか
図々しいと思ってしまいます
旦那は義妹の子どものお祝いにも呼ばれたし(わたしはパシリだけど)、だから今回はきてもらおうと言っています
来るとなると義両親は子どもを並ばせたがりますし、私も近づかないでというわけにはいきません

今回は私の子どものお祝いなのに
別に義妹はお金を包むわけでも
料理代を出すわけでもなく
ただ風邪をうつしにくるなんて迷惑だと思ってしまいます
しかし呼ばれたから呼び返すのも礼儀ではないか
そうなるときて欲しくないと思うのは私のわがままだよなぁとも思います
やはり義妹も呼んだ方が多いのでしょうか?

No.3199835 20/12/16 13:07(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧