注目の話題
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
フリーターについて
30代。自分の老いを受け入れられない。

フリード…もう一回り大きい車にすれば良かった

レス10  HIT数 634 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
20/03/11 15:47(最終更新日時)

3ヶ月前、4年落ちの中古でホンダのフリードを160万円で現金購入したのですが、もっと大きい車にしておけば良かったと今になって後悔しています。

購入時には、フリードが予算ギリギリ(でも当初予定より若干オーバー)で、Mサイズミニバンともなると身の丈に合ってないと感じていました。

子どもは今2歳、0歳ですが、2人とも男の子のためどんどん大きくなることを考えると、一回り大きいものにしておけば良かったと思ってしまいます。
購入時、プラス何十万か無理してでも、もう一回り大きいサイズを買えば良かったと振り返っては考えてしまいます。

無茶なのはわかっていますが、気持ちとしては買ったばかりの今、Mサイズミニバンに買い替えたいですが、ワンオーナーではないし、下取りに出しても上に書いた購入価格の半分になれば良い方なのかなと思います。
何より、主人を説得できないと思います。

とすると、5年ほど乗って買い替えが現実的でしょうか(その頃には値はつかなくなっているでしょうが)。5年乗ったら上の子が7歳なので、キャンプなど楽しめる年齢なのかなと思うので、このタイミングには何とか主人を説得して買い替えたいです。

男の子は小さいうちしか親に着いてきてくれないとの話を聞くので、着いてきてくれるうちにたくさん思い出を作りたいのです。

皆様ならこのような場合、どうされますか?
4年落ちの中古車を5年乗っただけで買い替えるのは早いでしょうか。
アドバイスいただきたくてスレ立てました。

また、逆に大きい車ではなくフリードクラスで良かったと思われている方、理由とともにお話を聞かせていただきたいです。

※ちなみに私はまだ免許を持っておらず、上の子が幼稚園に通いだしたら取得する予定です。

No.3018696 20/03/10 10:35(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧