注目の話題
小学生が転校せずにのぞみで通学
もう期待させないでください。
立場と言い回しが噛み合わない。

独裁国家

No.33 20/01/17 19:21
チュー太郎 ( g9h31b )
あ+あ-

≫31

民主主義とは国民に主権があることで、イデオロギーが様々な国々の多数決を民主主義というわけではない。

力を伴わないから日本の主張が認められなかったわけではなく、国際世論の反発が必至にも関わらず軍部の独断専行を止められる状況ではなかったため。

軍部は主体がないという意見もあったが、内閣から独立していた参謀本部。
軍部大臣現役武官制の復活など、軍部は陸海軍大臣を辞任させて、後任を送らないことで内閣を総辞職に追い込むことができた。

満州事変の数年前の張作霖爆殺事件では、昭和天皇も関東軍の横暴に対する処罰ができない田中内閣に不満を顕にし、田中内閣は自ら解散した。
世界大恐慌で日本は昭和恐慌に陥り、満州開拓が失業者対策や自国救済だと盲信する関東軍は、内閣だけでなく昭和天皇の勅許も得ずに独断越境して始めたのが満州事変。
その前年のロンドン軍縮会議の国内対立から、軍部は内閣を見限っていた。
満州事変の翌年には緊張抑制派の犬養首相は五一五事件で暗殺され、満州事変を事後追認した政府はその翌年にリットル報告書で「自衛措置だ」とする日本の主張は認められず国際連盟を脱退することになる。

誰かが言っていたが、「人種差別を止めよう」と言って否認されたから脱退したわけじゃない。

日本に力がないから日本の主張が否定されたわけではなく、軍部を独断専行に対して、世界は容認しえない状態になっていた。
もちろん、昭和天皇や政党も世界との決別は明らかだとわかっていたが、軍部から反感を買えば、翌年の五一五事件のように殺されてしまう状態だった。

最初のレス8に書いたが、
『敗戦の起因を省みなければ、同じ過ちを繰り返すことになる』

33レス目(41レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧