注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ

友達と距離を置く方法

No.26 20/01/13 00:12
匿名さん26
あ+あ-

頼まれたり、宿題を見せたりするの、本当は嫌なんだ。負担になっているからやめたい、と言ったほうがよいと思うけれど。それは言いたくないんですか?

私は、休んだときは見せ合うとかのフォローはしあえたらよいと思うけれど、自分だけ見せるとかはしたくないんだ。特に見たいとも思わないし。だから、一緒には勉強しないですよ。あつまるだけで、それぞれのペースでやるならよいけれど。主さんの友達のようにうつすために一緒に、というのがわかった時点で一人のほうが集中できるからと断って距離を置きますよ。

ずるずる利用されても、ことわっても、どちらにしても結局よい友人付き合いはできないと思うので、その時に冒頭のようにはっきり言います。相手のためにならない、とかでもなく、自分が余裕ないからです。うつされて利用されるのは嫌じゃないですか? イライラしたり悩んだりしてる時間がもったいないと思う。

主がしてあげるのが好きなら、それはそれでよいと思う。その先どう活用するかしないかは友人の自由。やってあげたのに!ていうのは自分かわいさ。

26レス目(27レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧