注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について

昇級した彼について、不安。

レス7  HIT数 388 あ+ あ-

社会人さん
19/10/06 09:27(最終更新日時)

彼氏の仕事のことで相談です。

彼は、今月から昇級しいままでの立場とは違い後輩たちスタッフの管理をする側になりました。
仕事内容が全く変わったことはないのですが、やる事は増えて、責任感もでる仕事になったと思います。

わたしも出来る限りのことをしようと思ってるし、彼の仕事の邪魔にならないようにと心がけてます。
ですが、やはり慣れない仕事や思い通りにならないことで常にイライラしたり、急に機嫌良くなったり…
どう接したらいいかわからない状態になってます。
会えなくなったり、時間内に仕事が終わらなくても仕事だから仕方ないな、とわたし自信も思ってはいるけど、普段通り声をかけてもすぐイライラされるし
仕事だから仕方ないって怒りながら言われてしまうと私も落ち込むし、そんな言い方しなくても。とイライラしてしまうこともあります。
初めはごめんね。って言ってたのに今となれば待たせるのが当たり前みたいになってるし…。

仕事だから、とわかってはいるけど、この先もずっとこんな感じなのかなあって思うと、どう気持ちを切り替えていけばうまく続けられるのかと考えてしまいます。

彼のこと応援してます。
だだ、少し寂しい気持ちがでてきてしまってます。
仕事に対しても理解してたつもりだけど、
仕事が終わる彼を待つのが当たり前、仕事だから仕方ない、申し訳ないなと思う気持ちがなくなっていってしまうという状況が続くと、
どうなってってしまうんだろうと思ってしまいます。
うまく乗り切れる方法ないでしょうか。
このような経験された事あるかたもみえると思います…
アドバイスください。

No.2928918 19/10/05 19:56(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧