注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です

0歳児と実家に帰ってもつまらない

No.9 19/08/17 16:14
匿名さん0
あ+あ-

主です。
いくつか補足と質問に答えます。

「飽きる」というのは、会ってから1時間位過ぎると、両親が飽きているように感じます。
毎回、会うときは歓迎されているのですが…。
理由はある程度わかります。
まだ7ヶ月なので、ずっといないいないばぁか、おもちゃを鳴らしたり…など、かなり単調なので…

あと、実家へ行くと娘は昼寝しません。ずっと起きてます。まあ、両親がかまってるからかもしれませんが。

「実家なのにお客さん対応なの?」
→リビングはフローリングとソファなので、和室に布団をしいてますが、和室の上で横になっても正直リラックスできません。自分の家の方がゴロゴロできます。


「もっと間隔を空けてもよいのでは?」
「両親も月1で来なくてもと思っていそう」

とのことですが、ハイハイするようになり、ベビーサークルがないことを理由に2ヶ月半ほど行かなかったら、先日お盆のときに「また月1でおいで」「なんならもっと連れておいで」と言われたので、孫のことは可愛いんだと思います。

でも、2ヶ月半ぶりだったせいか、人見知りで泣くし、ほぼ私がだっこしている状態で正直疲れました。

私自身も疲れるので、なかなか積極的に行きたいとは思わないのですが、それは親不孝だろうか?疲れるけど定期的に行った方がいいのか?みなさんはどうなのだろう?とトピを立てた次第です。

9レス目(23レス中)
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧