注目の話題
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
なぜ入籍しない?

知的障害者の喧嘩対策について

No.15 18/10/05 15:50
匿名15
あ+あ-

他の方も仰っていますが、施設の職員と話し合ってください。

主さんは入居者同士が仲良くしてほしい、ケンカをしないでほしい。
と思っていらっしゃる。

恐らくいつも似たような揉め事だけど、それ以上は大きくならず、運転手の主さんまで巻き込むことはないんじゃないですか?

施設側も職員が同乗するのが必要だとは分かっていると思います。
でも、人手不足で配置出来ないんじゃないでしょうか?

なので「仲良くしてほしいんだけど、どうしたら?」と話しても
「大丈夫。その場だけの事だし。あれ以上の騒ぎなることはないから。気にしないでいてください。」と言われてしまう気がします。

なので「座席でケンカが始まると、気がきじゃないんです。
バックミラーで様子を見てしまって、運転が疎かになってしまう。
対策をとってくれないと、安全に運転できません。
ちゃんと考えてくださいっ!」
ちょっと強めに抗議した方が、聞いてくれると思います。

15レス目(16レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧