注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

子どもの名付けで後悔している、改名を検討している

No.10 18/08/08 12:40
通りすがり ( ♀ 5otJe )
あ+あ-

≫9

正直、子供のクラスメイトの大半のお子さんの名前読めません。
学年の頭に貰うふりがなと漢字の一覧は、電話の前に1年中貼ってあります。
そう云う我が子二人も、文字だけで振り仮名をふらないと、必ず別の読み方で呼ばれます。

家はとくに名字がありふれていて、
名前もありふれているので、同性、同名、同性同名も多いので漢字は少し捻ってあります。

画数は知る限りで良いものにしましたが、
そもそも、私の父も、主人の父も、主人も
文字だけで振り仮名なしで、正解の言える方はいません。

画数に至っては、姉や義理姉は母親のお気に入りの名前をつけたらしく、全く無視だそうです。

私は本当にスタンダードな名前で読み違いこそありませんが、漢字の点を書かない人が多く、
よく、書類の記載で聞き返されます。
漢字は一種類しか存在しませんから、
PC等の入力で間違いはありませんが、
名前は、本人や家族、友人達等には大切でも、
他人にはその程度のものだったりします。

名字で旧漢字で、フォントにない為に、毎回問題になる同僚がいますが、
気にせずに普段は略字で過ごせる方もいて、
名字も、名前も、実は正式には表記が違う事も珍しくありません。

本人と、親が愛し、大切にすればいいと思います。

まだまだ、お子さんと主さんははじまったばかりです。
愛おしんで沢山呼んであげて下さい。

10レス目(17レス中)
このスレに返信する

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧