注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

私有地で栗拾い

No.67 17/09/22 14:51
旅人31 ( ♂ )
あ+あ-

今回はたまたま現行犯だったわけだよね。万引きと同じじゃない?
監視カメラや警備員、警告の張り紙の有無に関係なく万引きは犯罪だよ。
土地所有者が知らない間にうん十年とか長年継続して定住とかは一定の権利が認められるって聞いたことが昔ありましたが、それと今回は状況が全く別ですね。
盗んだ人、つまり所有者から許可をもらっていない人は何を根拠に黙認されたと思うのかな?持ち主を知っていてその人がその土地にいる時に目の前で採取したとか?
黙認っていったいどういう状況をさすのかな?
立て札や冊は警告や防衛手段だけど、無いと黙認の意思表示になるのかな?
自分の所有地ではないことは自分が一番よく知っているんじゃない?そして他人の土地の物が自分の物でないことも同じでは?入り会い地、共有地じゃないんだから。
この辺は魚釣りと大きな違いがありますね。
野生の熊とかには通じないけどさ。

67レス目(68レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧