注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

障害者だから待てません。ラーメン屋の大行列に並ばず食べさせて

No.34 17/08/19 12:01
名無し34 ( ♀ )
あ+あ-

その法律って、
「盲導犬などの介助犬が飲食店などに入店することを店側は拒否しない」
「聾唖の方が客にいた場合、筆談などで接客対応を可能な限りする」
「車椅子や補助具を必要とする客がいた場合、店側は可能な限り対応する」
ということではないの?
要は障害が原因で物理的に飲食店や商業施設、公共施設なんかで不自由をする場合、施設側は可能な限り対応する、ということでしょ?
エレベーターのない建物の2階にある店に車椅子の客が単独で来店した時に、店側は対応できるなら対応するべきだけど、例えば従業員が少なくて対応できなかったらお断りするのは差別でもなんでもない。
最近は映画館で聴覚障害がある人のために、スマホで字幕を見られるサービスもあるけど、そういう設備がない映画館で聴覚障害に対する配慮を求めることは不可能だし。
障害のある人が、店や施設側、もちろん他の健常者の配慮でできるだけ健常者と同じサービスを受けられるようにしましょう、ってことだと理解してるんだけど。

34レス目(120レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧