注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
結婚=子供では勿論ないけれど…

なぜそこまでして産むのでしょうか。

No.2 17/03/02 00:17
小学生2
あ+あ-

そうやって20万年、人類は命を繋いで発展していったんだよ。100年前の日本いまよりずっと貧しかったけど子供はたくさん生んだ、いまより1000年前はもっと貧しかったし庶民は縄文時代とほとんど変わらないような生活をしていたけど子供を生んでいた。日本に限らず太鼓の昔から世界中どこでもそうやって子供を生んで育てていたんだよ。 いまよりもずっと貧しいし疫病が蔓延して戦乱の世であっても命を繋いだから、今日我々はその命を受け継いで生きているんだよ

主の理屈じゃ子供を生んでいいのは、王族や貴族だけになるけど、それじゃ人類は増えなかったろうね。
主だってちょっと辿れば貧しい農民を祖先に持ってたりするだろうけど、その祖先に向かって「貧しいのに何故子供を生んだんだ!?」なんて言ったりはしないだろ。それを否定したら主はこの世に存在しなくなる。20万年前、アフリカで誕生した人類の遺伝子が我々に今日にも継承されてるなんて素晴らしいじゃないの。

2レス目(46レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧