注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

子供の話ばかりの職場

No.31 16/11/11 01:48
匿名31
あ+あ-

私も同じような事情でパートとして働き始めた頃に会話が合わない・個人プレーが出来ない職場環境でした。
50代の女性に挟まれて、毎日娘息子や孫の話し、聞き役でした。新人ですし。
ある日、1人の女性が姑が具合悪くて面倒みなきゃならなくなったから今まで通り仕事に出れないかもと。そしたら別の同世代のシングルマザーの女性が「お嫁さんなんだからしょうがないわよね」と。それがキッカケで険悪なムードになり私は板挟みに。
いつも同じ話題で周りが盛り上がってるからと言って仲が良いとは限らないし、その人達同士も合わせてる部分もあると思います。

私は、義姉と義妹がいますが会うとお互い子供の話ししてますけど育ちが全然違う2人なので義姉が話し合わせてるだけです。義姉は都会のキャリアウーマンで義妹は田舎の元ヤンです。子供しか共通の話題が無いんですよ。職場じゃないけど。
主さんの職場は、共通の話題が子供しか無い人達が多い職場って可能性もないでしょうか?
私が経験した職場は趣味もキャラも考えも全く合わない同世代の女性同士が子供の話題だけで繫ってるだけで、本当に仕事だから合わせてるだけって感じでした。

31レス目(99レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧