母親が鬱の子供への影響

レス25  HIT数 3493 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/08/06 21:33(最終更新日時)

この度は中一の娘の事で相談します。

娘が4歳くらいの頃に私が鬱になりました。
その後も悪化し、小学校に入ってからはパニック障害も。

鬱を発症した時に通っていた習い事も、連れて行く事が出来なくなり、代わりの送り迎えも頼む人が居ず辞めさせてしまいました。

そのせいでバスや電車に乗れません。
付いて行けば大丈夫ですが、一人は無理と言います。

私が欝にならなければ...習い事も続けていれば自然に一人でバスに乗って行けたはずでした。

娘が出来る事を私が奪ってしまった。

母親は不安定、家に居るだけの日が多く、どんなに苦しく辛かったかと過去に戻りたいばかりです。

公共機関の練習は付き添いしたり地道にやるしかないですが、母親がこうだと娘も病気になったりするのでしょうか?

私も不安が強く支離滅裂でしたら申し訳ありません。
仕事があるのですぐに返信出来ませんが、必ず目を通します。




タグ

No.2362466 16/08/05 08:12(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧