注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

妊娠しています

No.58 16/08/06 00:14
匿名58
あ+あ-

養子に出すことはきまりですか?
今何ヶ月ですか?
たぶん胎動かんじたりすると無意識にお腹を守るようになるとおもうし、
産んでから赤ちゃんの顔を見てしまうと母性が溢れてやばいですよ。

テレビで見たことあるけど、産後赤ちゃんの顔も見ること無くそのまま引き離されてしまうのでしょうか。

今はその男性に依存する気持があるとおもうけど、いつかは赤ちゃんへの母性が出てくると別れが辛くなるときがくるとおもいます。

あなたのご両親はあなたの人生のために養子に出す選択をされたのだとおもうけど、あなたはそれでいいんですか?

多分いつか、男のことは忘れますよ。
どうでも良くなるときがきます、ぜったい。

でも子供に対しては 忘れることが出来るのかと、それがとても心配です。


今はまだまだ遠い存在だからピンとこないでしょうが。
その事をもう少ししっかり、考えてみて欲しいです。

おせっかいすみません

58レス目(68レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧