注目の話題
子供に甘える父親
フリーターについて
30代。自分の老いを受け入れられない。

子供のけんかに父親までが怒鳴りこんできて…

レス10  HIT数 965 あ+ あ-

匿名さん
16/07/26 17:48(最終更新日時)

小6の娘がけんかをして、相手の女の子の目の横を2、3cm爪で引っ掻いてしまいました。原因は娘が余計なことを言ったことに対して、相手が怒って言い返した言葉に腹を立てて取っ組み合いになったそうです。うちの娘が一方的に悪いのは確かです。

父親と母親、本人が学校に怒鳴りこみ、病院へ行ったそうです。夜7時過ぎに学校に呼び出され、娘と教頭先生、担任の先生と3人で一時間以上に渡り、今回のいきさつだけでなく、普段の様子など聞き取りがあり、副担任の先生と待たされました。その時、病院の先生の話では、後が残るほどではないと思うがプールはお休みした方が良いだろう。スポーツも普通にしても大丈夫といったもので、大怪我というものではない。との説明でした。

その後、そのまま相手の家に謝りに行った方が良いとのことで、9時頃、教頭先生、担任の先生、副担任の先生、私、娘で謝りに行きました。
相手の父親に、娘が直接怒鳴られ、『6年にもなって、やっていかんことくらい、わからなあかんやろ、こら!』声をあらげて、娘は号泣して謝っていました。正直、私もこわかったです。その父親は、サッカーチームの監督をしているとの話で、かなり強い口調で怒られました。
母親にも、場所が階段だったらしく、『突き落とされてもおかしくない状況だった』とも言われました。しばらくサッカーの練習は休まなくてはいけないし、週末の試合に出られなくなった。明日、いきつけの皮膚科を再度受診するつもりでいて、傷がかわくまでは、化膿したら大変だから…と責めたてられました。30分ほどしてやっと終わり、家に帰り着いたのは10時前でした。

帰って主人と話をしたのですが、子供のけんかに、父親までがでてきて怒鳴りたて、目の横の引っ掻き傷でサッカーの練習もできないし、試合にも出られない…との苦情。確かに、娘が悪いのには違いないですが、相手が悪かったとしか考えられません。
サッカーの監督をされているのに、『けんかで目の横を引っ掛かれて傷になったので、試合に出られません』という理由で休めるようなものなのでしょうか…

うちには兄がいて、過去に同じようにけんかで相手に怪我をさせてしまったことがありましたし、怪我まではいかないけど、けんかして問題になったこともありましたが、いずれも、お互い様だし、子供通しのことだから、と電話でお詫びする程度でした。

子供のけんかに、父親までが怒鳴り混んでくるようなことは、当たり前なんでしょうか?私の方がこわくなってしまいました。

ただ、夜遅くまで対応してくださった先生がたには、本当に申し訳なかったと思います。精一杯の対応をしてくださったことに感謝しています。

でも、ここまでされなくてはいけないほどの、大変な問題なんでしょうか?

No.2357021 16/07/21 05:13(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧