注目の話題
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

いじめられないか不安

レス4  HIT数 1069 あ+ あ-

匿名さん
16/05/17 22:33(最終更新日時)

今、年長の男の子がいます。
来年小学生になるのですがいじめられないか心配しています。
息子は元々静かに遊ぶタイプで中々お友達と一緒に遊ぶコトができません。お友達がみんなで鬼ごっこをしても端っこでひとり砂遊びをしてるような子です。
息子に一緒に遊んできたら?と言っても、こっちがいいと言われてしまいます。
なので小学生で友達を作れるか、いじめられたりしないか不安があります。。

万が一いじめられたり嫌なコトがあったときには1人で悩まずに相談をしてほしいと思っています。
なので今から息子には「もし1人で解決できないような悩むコトがあったら、お母さんでもお父さんでも先生でも誰でもいいから誰かに相談してね、皆ずっと○○の味方なんだよ」って言い聞かせるようにしてます。
ですがそれが本当に言っていい事か悩んでます。あまり「なんでも話してね」というスタンスにしてしまうとかえって話しにくくなってしまわないかと。。
子供になんでも話して欲しい場合どんな声かけをしたらいいでしょうか?
それともあえて何も言わずに見守る方がいいのでしょうか。
宜しくお願いします。

No.2333595 16/05/16 23:10(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧