注目の話題
離婚後の手当について教えてください
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。

人付き合いが不安だらけです…半分以上愚痴

レス4  HIT数 1251 あ+ あ-

ワーママ
16/04/28 09:57(最終更新日時)

初めてスレします。私はアラフォーで2人の子持ちです。上の子は今年、小学生で下の子は2歳になります。

いきなりですが、子供絡みの人付き合いが苦手というか難しいです。
私は人に慣れるまでが時間がかかり、人に誘われたりするのを待つタイプなので新しいところに飛び込むと大概1人です。
これではダメだと思い、挨拶だけは学校や園で会う人、見かけた人はするように心がけてます。
しかし最近か?以前からなのか?自分と関わりが無かったら、何度も顔を合わせていたとしても、挨拶しても無視されます。人によってそれぞれだし挨拶だけでも…と思ってしまう私がダメなんだと思いますが、無視されてしまうとそれだけでショックを受けてしまいます。
上の子の小学校での懇談会でも、皆さんご近所なのか、和気あいあいまではいかなくても話されてて、役員とかの説明でも知ってる人にしか語りかけない人とかがいて、気まずい気分になります。

昨年末に引っ越ししてきて、馴染みきれてない現状で、そんな中、上の子が小学一年生…。わからないことだらけで、実家も義理の実家もたよれず、旦那は自ら動くタイプではない…。
フルタイムで働いてて、子供には近所の子供たちとユックリ遊ばせてあげる事も出来ない…>_<自分が情けないです。

何か愚痴愚痴スイマセン。
子供の為にも、もっと輪に入っていくべきでしょうか?つい敬語でしか喋れないんですが…。
皆さんは新しいところに飛び込む時とかどんな風にしているかとか聞かせて頂けたら嬉しいです。
私も同じような気持ちになってるーとか聞かせてもらえると嬉しいです。

No.2326812 16/04/27 15:07(スレ作成日時)  
投稿制限
年齢性別必須
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧