注目の話題
合鍵をわたすのはだれ?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
一夜限りの関係のはずが妊娠

子供を作る意味は未来の自分への投資??

No.32 15/09/30 15:28
名無し32
あ+あ-

私には父方と母方の2人の祖母がいます。
父方の祖母は私(孫)が風邪をひいたときいたら、「うちには来ないでくれ、年寄りは風邪をひいたらすぐ逝ってしまう」と言い、母方の祖母は「可哀想に、何かいるものはある?」と果物やらスポーツドリンクやらを持ってきてくれました。双方家からの距離は同じくらい。小さな頃からこんな感じだったので、もちろん私が懐いてるのは母方の祖母。でも父方の祖母は自分に懐いていないのが気に入らないみたいなんですよね。
なぜこうなったのかは一目瞭然。父方の祖母は我が身が一番可愛く、母方の祖母は孫に無償の愛情を注いでくれた、ただそれだけです。おそらく私が二人の目の前で水に溺れていたなら、父方の祖母は溺れるのが悪いと言い、母方の祖母は見つけるやいなや水に飛び込み助けてくれようとするのが眼に浮かぶようです。
それ故、私や兄弟は母方の祖母が要介護になっても手伝いたいと思えるし、誕生日プレゼントや逆お年玉?など自分たちにできるささやかな恩返しをしています。
主さんのおばあさんは育て方を間違えました。主さんが悪い子とかそういう意味じゃないですよ。愛情を目一杯注いで育ててくれたなら、きっと主さんもおばあさんに懐いて優しい気持ちでおばあさんの老後を手伝ってくれたかもしれないのにな、と。かけるのはお金じゃなかったですね、愛情です。

最新
32レス目(32レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧