注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
彼氏を信じていいのか
携帯を見るのは悪か

共感とか協調とか、どう努力すれば出来るの?

レス5  HIT数 1188 あ+ あ-

社会人( ♀ )
14/12/09 06:24(最終更新日時)

共感力がないと思われる事に疲れました。

私は、何も人が嫌いなわけでも、合わせたくないわけでもありません。
他人の気持ちが、全くわからないわけでもありません。
ただ、しゃべり方や声に可愛さがないとか、
動作が汚いとか、あご突きだしてるとか、
そんな事で、女性の中でも意地悪く女ぽさが売りの人に凄い嫌われ方をしたりしました。

大人になってからはメイクや髪形をとにかく女らしくして、体型も必死でやせ形維持しているので、多くの人からは「汚い」なんて言われません。
でもちょっと違うとか言われます。

先日辞めた40代の女性上司が、実は私の事を
「辞めさせたい、合わない。今時の子はルックスと頭さえ良ければいいみたいだけど、私達の時代なら一番ブスの部類。汚いしゃべりを聞くのがいや、とってもじゃないけど綺麗にしようなんて許せない。汚ならしく、レベル低い、能力以前に嫌!」

みたいに言われたらしく、すごいショックでした。
その時には、上司がそれは言う方が問題だし理解出来ないと言ってくれたんで私は辞めずにいますが、そんな事で首に追いやられる事もあるんですね。
その女性の先輩は、辞める時にも、
「若いってのが一番みたいだから」
とぼやいていました。

そんなちょっとした事がわからない、治らないなら、どうしたら良いんでしょうか?

14/12/08 09:52 追記
その彼女は昭和のアイドルタイプ?で、天地マリさんの細い頃みたいな感じでした。やっぱり時代によって美感覚も違うのかと思います。でも待ってます

No.2165453 14/12/08 09:45(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧