注目の話題
どうしても行動に移せない…
洗濯干しについて
田舎移住とバンコク移住、どっちがいい?

何のために生きてるのか

レス12  HIT数 3854 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
14/12/06 00:01(最終更新日時)

人のせいにしかしないクズです。
クズという言葉に申し訳ないくらいどうしようもない奴です。
文章力もないし、誤字もあると思います。

ただのバカの自分語りです。

わたしは工業高校を卒業後、就職せずに専門学校に行きました。この時点で頭おかしいですよね。
わたしの家はとっっっっっっっっても貧乏で、わたしは四姉妹の長女です。
貧乏のくせに、専門に行きたいなんて言ったわたしに試験の前日に父は、本当に無理だ行かせられないと言われました。が、奨学金を目一杯借りて県外に出ました。奨学金の管理は全て母親がし(後で通帳をこっそり確認したら奨学金月17万前後、たまになぜか50万ほど入ってた)、学費や寮の家賃や光熱費はそこから引き落とされ、そのほかの生活費はバイトをしました。
就職も難なく決まりましたが、卒業同時に450万くらいの奨学金の返済もスタート(返済終了は35歳くらいの予定)。
憧れの職業についたものの、体調を崩し1年半でやめてしまいました。
現在実家に戻り就職活動と、自動車学校に通っています。
もちろん奨学金の返済もストップ中です。

本当に馬鹿です。親不孝者です。
それなのにのうのうと生きてる自分に腹立ちます。
高卒で就職すれば奨学金を借りることもなかった…とたまに後悔する半面、なんでこんなに貧乏なのに、わたしを産んだのだろうと思います(結婚記念日と私の生まれた年を見ると多分でき婚。聞いたことはないです)

貧乏で四姉妹もいて長女がこんな奴で、親は失敗したと思ってると思います。
交通事故で死んで保険金とか慰謝料とかで償った方が親も兄弟も喜ぶんじゃないかと思います。
何で生まれてきたのかわかりません

自分の子供には絶対お金の心配はさせたくない。大学まで行けるように生まれた時から貯金したい。お母さん達みたいにはなりたくないなんて、中学高校から思っていましたが、親よりひどいし、奨学金の返済は40歳近いので(繰り上げ返済すれば気持ちはやく終わると思いますが)結婚も絶対できません…

こんな最低な親不孝娘が言うな!と言われるのは重々承知ですが、お子さんがおられる方は、本当に子供のために貯金してください。
わたしの両親は共働きですが崖っぷちで貯金などありませんし、家のローンもまだあと10年はあるそうです。
姉妹個人個人の親が作った口座がありますが、10万ずつ入れてもすぐ引き落とされみんな残高は390円くらいです…


本当生まれて申し訳ないです。
慰めてほしいから立てたとかではなく、どこかに発散したいと思い投稿させていただきました。
大変お見苦しい文章で申し訳ありません。
最後まで読んでくださりありがとうございます

タグ

No.2164497 14/12/05 00:55(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧