注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

夏も終わり

No.114 14/09/14 06:58
名無し0
あ+あ-

≫113

☀😄✋ 昨日も夜通し介助に追われました

良くサイトの人って、やたらめったら障害者は施設に入れちゃえば、簡単に言う人いるけど、そんな簡単にいきませんよ

安全管理 ケースバイケース 人命管理ですから、看れない人は入れないし、一人一人違うのに、状況や病気のタイプも知らず施設強要、発言する人嫌いです

通所ならまだしも、入所施設は老人介護でも障害者施設でも、夜間事故や怪我、入浴中の事故が在るのは事実

くねくね多動、数分の意識障害が在るので、転倒に注意、布団等廊下に置いたり、椅子に座らせたり、コンクリの上で頭を打ったら大変

一対一で監視できなければ、事故は起きますから、本人に合った施設がないから、在宅介護なのに、理由も知らず貶しや叩き言う人大嫌い

障害者施設で虐待で死亡した事件の時、役人が『以後ないよう気をつけます』

『人は返ってこない』障害者の親は苦労してんのに簡単に言う人嫌いです
特支援の時は一対一で、くねくねしたら車椅子に乗せて頂いてました

良くやって下さいました
特支援は教員多いからできますよね

電車の話もくねくね、降車の時危ないから迷惑と遠慮や配慮の話が叩かれる
くねくねは他の乗客にぶつかったり、トラブルの原因になりますから遠慮しますよね

小さい時はおぶったり、だだっこしたりで、大目に見られました

114レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧