注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
軟禁されてるけど質問ある?
飲んでないからいいよ!‥?

夫の頭痛についてです。

No.10 14/07/24 22:52
匿名10 ( ♂ )
あ+あ-

それは偏頭痛だと思いますよ。そして主さんの文面を読んでまず原因の第一が運動不足による起立筋の弱りからだと思います。

多分姿勢悪いと思います。人の身体の中で腹筋と背筋のバランスは本当に大切です。座り仕事や持たれて手を使うと背筋は刺激され僅かに運動してますが、腹筋は緩んだままです。画面を見るために更に背を丸めますのでその差はドンドン酷くなります。

結果そのせいで頭が支えられなくなるので僧帽筋が異常に緊張を起こし、背中から首、そして後頭部へと緊張と鬱血が進み、偏頭痛へと発展します。

改善方法はそのまんまです。定期的な運動習慣です。毎日は時間も無く都合も付けにくいので2~3日に一度ジムに通ってます。マシンか水泳をやり始めて完全に頑固な偏頭痛とは縁が切れましたね。

自身でもなんでこんな簡単な事で?と疑ったぐらいです。初めて2年目の50代ですが、この歳になって腹筋が割れ始めてますよ。

健康診断の数値も嘘みたいに改善しましたし、嫁さんも喜んでます。本当にこの程度でって思うくらいの運動しかしていないのに、改善しますよ。

10レス目(13レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧