注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

自由な友人がうらやましいけど、世間一般どう思いますか?

No.11 14/07/14 00:14
通行人11
あ+あ-

いまいち主さんがポイントにしたい部分が分かり難くて、答えがズレてたらすいません。

お友達については、土日に子供を置いてボランティアしなくても、小学生のお子さんなら一緒に出来るボランティアもあるのになとは思います。平日はお仕事で側にいないのだしね。
でも、おじいちゃんおばあちゃんと同居で、普段のお世話をお任せしていると、一緒にいてもおじいちゃんおばあちゃんに懐いて、お母さんの居場所がないのかも。
それなら、自分で居場所を見つけた方が建設的だしね。
主さんは、うらやましいと言うけど、お友達だって義両親や旦那さんに良い顔されないけど、そこを踏み越えてやりたいようにやっているだけですし、旦那さんが普段いなくても、義両親と同居していたら好き放題という訳にはいかないと思います。
同居していたら我慢しても何かしら悪く言われ、我慢しなくても悪く言われるなら、我慢しないで感謝した方がマシと実家の母を見てたら思います。
私はお友達のことは全然羨ましくはないです。
主さんは、顔色を伺わないでやってしまう勇気が羨ましいのかなあ。

お子さんについては、ご近所の子でなく、クラスの仲良しのお友達はいないのでしょうか?同学年で仲良しのお友達のお宅や自宅、少し離れた公園などで遊べば、意地悪な子とは別に安心して遊べないですか?
うちは、二年生くらいまでは、幼稚園の下の子がついて行きたがり、お友達も世話が無理なので、お母さんも一緒に遊んで!と誘ってくるので、毎日一緒に遊んでいましたが、それはそれで楽しかったですよ。たくさんトラブルも起きて頼られるので、大変なこともありましたけどね。

平日は、夫は子供と触れ合う機会もないので、土曜日の午前中は寝てたりしますが、午後や日曜日は一緒に出かけたりしますよ。夫が一人で出かける事もたまにはあるので、私が一人で出かける事もたまにはあります。年に二、三回ですが。
小学生なら、休日のお世話と言っても食事と宿題の採点くらいで、大変でもないです。


11レス目(24レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧