注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
不倫旦那に一言いってやりたい

発達障害男が答えます2

No.479 14/09/23 22:52
通行人0 ( 20代 ♂ )
あ+あ-

≫478

続きです。



そして、何日か後でいいので、息子さんに気持ちを聞いてみてほしいです。ただ聞くだけです。話してくれたら息子さんにアドバイスしようとせずに、「話してくれてありがとう」と褒めてあげてください。他にも頑張ったねとか、色々褒めてあげられるといいと思います。その後のことは、是非とも療育センターや発達障害者支援センターで相談してみてください。

僕だったらきっと、全て話したら「僕のこと嫌いになった?」と母に聞くでしょうね。そしたら「嫌いになんかならない。大好きだよ。○○は悪くないよ」と言ってほしいなあと、正直思います。

僕は、母に嫌われるのが怖くて、色々と無理したこともありました。
それに比べて、息子さんは474さんを信頼しきっているんだと思います。
「お母さんは、学校を休んだからって僕のことを嫌いになったりしない」と。
そう信じてくれてるんじゃないでしょうか。

子育て未経験の僕からのアドバイスは、このぐらいです。
焦ってお子さんに色々聞かなくてもいいですからね。
お子さんは、普通では考えられないような苦労をしてきたんです。しばらく、ゆっくり休ませてあげてください。決して追い出すようなことはせずに、おうちだけは、安心できる場所にしていてあげてください。

その間に、474さんは支援センターの先生やカウンセラーさんに相談すると良いと思います。

息子さんが学校に行かなくても、474さんは悪くありませんからね。
もちろん息子さんも、悪くありません。
大丈夫です。一人で抱え込まないでくださいね。

479レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧