注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護

高圧的な心療内科医

レス32  HIT数 6576 あ+ あ-

患者さん
14/03/28 03:27(最終更新日時)

心療内科の相談です。
宜しくお願い申し上げます。

医師からショッキングな言葉を与えられます。

親と話をしたいと言われたので、困惑していると

『嘘じゃないなら連れて来られる筈』
『今度から話半分で聞くことにする』
『仕事だから真剣に話を聞いていたが、貴女が真剣に取り組まないなら僕も疲れるだけだから』
と言われ重荷になっていると思いました。
母親が傷付かないか、私の居場所が無くならないかを恐れていた私は、その旨を何度も伝えましたが、
『それなら話半分で聞くことにします…疲れるから』
と言われ、失意で帰宅しました。

次回、母親と受診しました。

今回、診察の中で

『初診以外の人は7分なんですよ』
と言って半ば強引に話を進められました。

『時間オーバーしてすみません』
と何回も謝りました。
『前々回の先生の仰ったこと(内容を繰り返した)にショックを受けました。重荷になっていると思い次回の予約をする気にはなれませんでした』
とも伝えました。

先生からの返答は無しでした。

国立出の医師でネットでの案内が丁寧だったので選んだのですが間違いだったのでしょうか。

就労許可は出してくれません。
障害年金もありません。
生活保護ばかり進められます。

一人暮らしは無理だと言ったり、一人暮らししたらと言ったり朝令暮改といった感じの時もあります。

7分で何を話せばいいのでしょう……。
何を話せると言うのでしょう。

心療内科ってこんな高圧的な医院ばかりなのでしょうか。

No.2076793 14/03/25 23:48(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧