注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
まじでムカつく店員
助けてください、もう無理です

他人の子供を叱る

No.60 14/01/06 16:34
通行人45
あ+あ-

≫59

(前レスの続き)



さて、これら一連の流れを受けての「他人の大人を頼るなんて~」というレスだったわけですが……それに対して、

【レス46】
≫他人の大人を頼るのはどうかしている

≫(笑)(笑)(笑)

≫そんな貴女のお子さんは
≫幼稚園もしくは保育園には行かなかったのでしょうか?
≫学校は?

などという、41さんの意図する方向性とは全く違う内容のレスが来たものだから、

【レス47】
≫え。
≫そもそも、学校とか保育園とか、そんな話じゃないよね?
(中略)
≫なんで他人の子供の為に視野を広げなきゃいけないのかね?
≫余裕があれば注意ぐらいはするよ。
(中略)
≫なんで、わざわざ他人の子供の安全の責任を(幼稚園や学校の先生のように、単なる通りすがりの大人が)とらなきゃいけないのかね?教えてよ。

というレスが返って来たのです。

……的外れは、どっちなのでしょうか。
……どっちも、なのかな😓

勘違いは、誰にでもあると思います。しかし、それに気付かず相手に対して挑発的な態度を取って望んだりすると、時に収拾の付かない事態になります。言葉を返すにしても、もう少し柔らかく……ね。



余計な事かも知れませんが、最後に一言。

31さんは、とても責任感の強い方なのだと思います。言葉の節々から、しっかりと芯のあるものが伝わってきます。
しかし、責任感の強さから責任を果たそうと頑張るのは良いですが、それがあなたの余裕を奪ってしまう事もあります。そしてそれにより、作らなくても良い余計な敵を作ってしまう事もあります。

もう少し、肩の力を抜いてみましょう。
「しっかりしている人」は、頼りにされる反面、煙たがられる事もあります。頼りにされるか、煙たがられるか……それは、その人の「余裕」の有無にかかっています。

相手の真意を汲む「心と頭の余裕」と、相手に接する時の「言葉の余裕」……この2つが大切だと、私は思うのです。

……理想論かも、知れませんけどね😔

60レス目(77レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧