注目の話題
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方
フリーターについて
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?

子供が悪態つかないのは珍しいですか?

レス39  HIT数 6644 あ+ あ-

♂♀ママ
13/12/17 21:31(最終更新日時)

先日、小学校の保護者会で自分の子供から
「ばばあ」
「うざい」
「死ね」
「きもい」
「ばか」
「ブス」
と言われてショックだったと言う経験談がありました。

先生が
「言われたことがある方?」と質問されて、手をあげなかったのは私ともう一人の女の子の保護者だけでした💦

ちなみに私も自分の親に上記のいずれも言ったことはないし、言われたこともありません。

もちろん我が子にも言いません…。


「珍しいですね」


と言われてしまいましたが、珍しいでしょうか?


末っ子の息子はいま5年生で、ギャングエイジと言われる世代です。

よく遊ぶ友達は普通にいて、土日になるとよくうちに遊びに来ています。
私も一緒にゲームに参加したりおやつをご馳走したりします。
お友達は「いただきます」「お邪魔します」「ありがとうございました」
が言えますし、みんな礼儀正しい子供たちに見えたので、うちが突出しているとは考えていません。


一番上が長女なので多少おっとり育ったのかなとは思いますが。


極端に厳しいわけでも甘いわけでもありません。


No.2036856 13/12/12 21:43(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧