注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どこまで必要ですか?
どちらに付いていくべき?

電車でのトラブル

No.35 13/11/06 04:28
名無し35
あ+あ-

精神病だとしても
普通に車掌までつれていって
抗議します。
電車内でアロマ振りまいてるほうが
迷惑ですよ。

昔電車で
(優先座席から離れた場所)
いきなり携帯の電源を切ってください。
私『え?』
相手『携帯の電源を切ってください。』
と言って殴られました。
携帯はずっと鞄の中で電車にのってから
1度も出していません。
相手は年上の女性でした。

障害があることはすぐわかりましたが
(顔つきのため)
車掌のところまで連れていきました。

障害があったら何しても許されるわけじゃないし
障害があるからって
一般的にしてはいけないことを
許すのも差別だと思うので。

においに関しては最近苦情多いみたいですね。
でも朝の電車ならどの電車にも
少なくても数人は喫煙者いると思いますよ。
主さんは目つけられてますよね。

妹は小さいときから臭いに敏感で
香水つけた人が近くにいると
車両変えたりしてます。
海外では香水つけた人が多いから
新聞持ち歩いて新聞の臭いかいでます(笑)

35レス目(65レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧