注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

日本を巡る気になるニュース2⃣9⃣

No.461 13/12/12 21:52
匿名0
あ+あ-

日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例近畿)は11日、離党届を提出するとともに、議員辞職する考えを表明した。東国原氏は維新の現状を批判しており、党内に波紋が広がっている。

 「維新らしい多数決文化が機能せず、原点から理念や政策の方向性が変質してしまった」

 東国原氏は11日、国会内で松野頼久国会議員団幹事長に離党届を提出後、記者団に思いの丈をぶちまけた。離党届の扱いは執行役員会で協議するが、橋下徹共同代表(大阪市長)は受理する考えだ。

 橋下氏は11日、大阪市役所で記者団に「行動力のある人が政治の世界を離れるのは残念だ」、松野氏は「野党再編で力を貸してほしかった」と惜しんだ。

 だが、党内の「惜しむ声」は極めて限定的だ。

 東国原氏は11日付の自身のブログで離党の理由に「東西二元体制の弊害」を挙げ、記者団に「(旧太陽の党の前身の)たちあがれ日本と合流して政策がぶれた」と語った。
同氏は7月の参院選で維新が伸び悩んだ際、責任を問うため、国会議員団代表選を実施する両院議員総会の開催を求める署名活動を行っている。

この代表選が実現しなかったことも離党の理由に挙げているが、そもそも国会議員団代表選の実施要求は「平沼(赳夫国会議員団代表)降ろし」にほかならない。
このため、平沼氏は11日、産経新聞の取材に対し「衆院議員では自己顕示欲を満足できないのだろう。猪瀬直樹都知事が失脚して都知事選になった場合には勝算があるとみたのではないか」と突き放した。

■江田新党入りを打診し、断られた東国原氏

 会見で東国原氏は東京都や宮崎県知事選への出馬について「ありません」と否定したが、記者団から都知事選への出馬を詰められると「都知事選の言及は時期尚早ではないか。答えられない」と言葉を濁した。
実は東国原氏は江田新党入りを打診し、断られている。

政界から距離を置くとは考えにくく、都知事選を狙っているとの見方はなおくすぶっている。

産経新聞
sankei.jp.msn.com

>江田新党入りを打診し、断られた東国原氏

(´・ω・`)うわぁ、かっこわりぃ…

(´・ω・`)あんな禿の手も欲しい新党で断られるなんて
『ボクを代表にしてくれるなら、入ってあげてもいいですよ』
とか言ったんじゃないのぉ?

461レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧