注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

日本を巡る気になるニュース2⃣9⃣

No.452 13/12/12 08:20
匿名0
あ+あ-

≫451

 つまり、単純な「抗日」ではなく、ロシアをはじめとした西欧列強を最大の敵とみなし、本来、日本と韓国、中国は「一致団結して」当たるべきだというのが安重根の最大の主張だ。
そのために「天皇の目を曇らせた奸臣を討った」というのが彼の大義名分だった。

安重根が持つ「親日」「反日」両面性

 暗殺という手段は批判しながら、このような安重根の思想に共鳴した日本人は当時、取り調べを担当した検察官をはじめ、少なくなかったという。

 安重根の天皇への思いだけを取り出せば一見、「親日」とも受け止められる。「反日」ではひとくくりにできない複雑な日本観を持っていた。
韓国併合を受け入れた韓国人官僚らをはじめ、他の当時の韓国人らもまた、「反日」「親日」とは決め付けられない日本観を抱いていたはずだ。

 菅官房長官や世耕官房副長官は、彼が「犯罪者」で「死刑判決を受けた」という政府の見解を述べた。
半面、日本国内では、安重根が掲げた「東洋平和」の思想は評価するという立場も許される言論の自由がある。

 一方、韓国では、安重根の「東洋平和論」は大いにたたえつつ、日本や伊藤に対しては一刀両断に「侵略の元凶」と決め付けられている。

 韓国で今年、検定を受けた保守系の高校歴史教科書をめぐり、「安重根を“テロリスト”と描いている」とこの教科書の検定通過を阻止するためのデマに基づく攻撃がなされた。

 抗日によって立つ韓国の「正史」において、安重根を「テロリスト」とみなすことは絶対に許されない歴史認識であり、検定通過を阻止したい勢力にとってこの種のデマが最も打撃を与えられるからだ。

 同じ文脈で韓国が掲げる「正しい歴史」において、伊藤博文を評価する余地は一切ない。韓国で「親日」というタブーがからめば、言論の自由は消えてなくなる。

 このような条件に拘束されている限り、歴史認識をめぐる日韓の対立で、より狭隘(きょうあい)な主張を繰り返しているのはどちらかということは、火を見るより明らかだろう。

sankei.jp.msn.com

452レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧