注目の話題
赤ちゃんの名前について
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

政治家への天罰19byエコノミスト(キーマンさんの代理)

No.24 13/08/28 06:57
エコノミスト ( 60代 ♂ pEDz1b )
あ+あ-

ドイジ でなく 同時 でした。

世界同時に、需要が発生する事情とは何があるか。かって石油算出国が一斉に石油販売価格を二倍に引き上げた時には、世界中で外貨決済に不足が生じた、戦後まもなくの頃に、ドル不足からくる国際決済通貨の流動性不足問題は、貿易の拡大に障害となっていた。それがベトナム戦争時から、米国は、通貨の過剰な供給を行い、必要な流動性確保に至ったが、諸物価高騰から石油国は怒ったのだった。どの国も石油関連商品を値上げせざるをえなかった。つまり、石油が引き起こしたインフレ発生で、物価の上がり型は二倍三倍であった。たがら金融引き締めも行い、戦時下のような統制も行い、日銀は仕方なく貸出限度額規制で対処したのだ。確かに需要は拡大したが、原因は石油の生産圧縮にある。世界的に発生し、世界各国はインフレとなった。当然に金利も上がった訳だ。

24レス目(331レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧