注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて

日本を巡る気になるニュース2⃣8⃣

No.108 13/08/22 09:42
匿名0
あ+あ-

民主党の細野豪志・前幹事長がフェイスブック(FB)で安倍晋三首相に対し、首相が細野氏との論争にまつわる過去の発言をこっそり削除している、と指摘した。
 消したということは、発言が不適切だったということだ――と細野氏は鼻息を荒くするが、どうやらこの話、単なる勘違いらしい。

■田中均・元外務審議官めぐる論争を消した?

 「先ほどある方からの指摘を受けて確認したところ、6月に安倍総理と私の間で、最高権力者のあり方を巡って行われた論争で、総理のFBの投稿が見られなくなっています」

 2013年8月20日、細野氏はFBで得意満面にこう発言した。
 細野氏が言う「論争」とは安倍首相が6月12日にFBで、毎日新聞紙上で安倍外交を批判した田中均・元外務審議官に対して「彼に外交を語る資格はありません」と断じた端を発するものだ。
当時民主党幹事長だった細野氏はFBを通じ「最高権力者が持つ強大な権力を考えたときに、あのような発信は自制すべき」と論争を挑み、首相も「『民主党は息を吐く様に嘘をつく』との批評が聞こえて来そうです」とやり返すなど大いに話題を呼んだ。

 その論争にまつわる投稿を、安倍首相が消しているというのだ。「おそらく、不適切な投稿と判断され対応されたのでしょう。歓迎したいと思います」と細野氏は胸を張る。

 首相のFBページを見てみよう。トップページからスクロールしていくと――確かに、6月にあるはずの安倍首相の発言、また細野氏への反論が見当たらない。まさか本当に、安倍首相は発言を撤回したのだろうか。

■実はフェイスブックの単なる仕様

だがこれは、勇み足のようだ。
 実はFBではある程度古い投稿は、自動的に「間引き」され、ダイジェスト化された状態で各人のトップページに掲載される仕様になっている。
投稿自体が消えるわけではなく、「すべての記事」などの設定を選べば表示される仕組みだが、これが初心者には投稿が「消えた」ように思われがちだ。Yahoo!知恵袋などのQ&Aサイトを見ても、同様の質問が複数確認できる。

続きます

108レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧