高校生が妊娠。

No.93 13/07/05 00:58
匿名93 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

私は、一昨年、不妊治療して授かった赤ちゃんを、妊娠8か月の早産で感染症の為に産まれてすぐに亡くしました。

そして、今、妊娠8か月です。私は、早産しやすいと診断されていて、今回も早産しかけています。その為に、日付け変わりましたが、今日から入院する事になっています。

前の赤ちゃんを産んだすぐは、まだ赤ちゃんは元気でしたので産まれてすぐ、まだ処置中でしたが、赤ちゃんのアゴをさすって上げました。凄く可愛いかったですよ。亡くなっても、まるで、小っちゃい天使ちゃんみたいでした☆

今は、そのお姉ちゃんの妹ちゃんが、お腹にいます。ほんとーに、ポコポコ、蹴ったり叩いたりします。
今は、主さんの赤ちゃんは、まだハッキリとは形にはなってはいないですが…でも、赤ちゃんは心臓が始めにできるんですよ☆
そこから、頭ができて、手や足ができて、指ができて背骨ができて…
3カ月になった頃には、ちゃんと人間の形になっているんですよ。そして、その頃にホルモンの変化でつわりがおきます。

そんな風にして、赤ちゃんが人間らしくなってくると同時に、お母さんも、妊婦さんらしいお母さんらしい体つきになります。
赤ちゃんが動く胎動を感じる妊娠6か月あたりには、赤ちゃんが凄く愛おしくなります。
今は、主さん自身が実感が沸かないだけです。でも、中絶すると、3、4か月以降の妊娠、お母さんらしい体験はできません。お腹の赤ちゃんは、お母さんらしい体験もさせてくれるんですよ☆
もちろん、産んでから後の事も心配でしょう。

実は私が主さんと似たような状況です。実家は近くにありますが…優しかった母は、私が結婚する前に亡くなってます。肝心な父も、心筋梗塞で、もう命は短いので、滅多に出歩けません。
じゃあ、どうするのかというと、旦那の両親や、旦那の姉夫婦、旦那の弟夫婦にお世話になる事になってますよ。
彼氏の両親や兄弟に頭を下げて頼めば良いだけですよ。
本当は、産めない別の理由があるんですか?



93レス目(97レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧